プロが考えた超美味しい家庭料理


今週はスタジオを飛び出して京都・ロゴスランドからお届け!京都の食材を使った簡単で美味しいレシピをご紹介!(もちろんお家でも、みなさんの地元の食材でも美味しく作れますよ)
材料(2~3人分)
材料 | 分量 |
---|---|
【☆一人分(全体を3人前とした時) 塩分 4.9g カロリー 655Kcal 】 | |
鶏もも肉 | 1枚 |
おろしにんにく | 小さじ1 |
おろししょうが | 小さじ1 |
カレー粉 | 大さじ3 |
ヨーグルト | 100g |
トマトの水煮 | 200ml |
バター | 40g |
ココナッツミルク | 400ml |
ナンプラー | 大さじ1 |
塩 | 適量 |
ご飯 | 200g |
作り方
1
鶏もも肉は2cm角くらいに切り、おろしにんにく、おろししょうが、ヨーグルト、カレー粉大さじ1と共に袋に入れてもみ込む。
2
熱したフライパンにトマトの水煮を入れ、中火で軽く煮つめてバターを加え、バターが溶けたら1を入れ、表面が白っぽくなるまで火を通す。
3
2にココナッツミルク、塩小さじ1を加えて中火から弱火で約10分煮込む。
4
3にカレー粉大さじ2、ナンプラーを加えて5分煮込み、塩で味を調え、ご飯と共に器に盛る。
オススメのトッピング
焼き野菜
おいしい!チキンがやわらかくて、しっかり味もしみていますね。ココナッツミルクの甘みがあるから、いつもと違った感じで新鮮。こういうカレーもいいな~。僕もまた作ってみよう!