DAIGOも台所
2025年11月4日(火)放送

プロが考えた超美味しい家庭料理

お悩み お悩み

我が家ではソーセージは焼いて食べるだけですが、娘が友だちの家に泊まりに行って、料理に入っていたと羨ましがるようになりました。何に使えますか?

材料(2人分)

材料 分量
ソーセージ3本(60g)
玉ねぎ60g
しめじ60g
エリンギ60g
トマトの水煮(カットタイプ)150g
ブイヨン100ml
おろしにんにく小さじ1/3
2個
パルメザンチーズ(粉)小さじ2
適量
こしょう適量
バージンオリーブ油適量

作り方

1

ソーセージは斜め3等分に切り、玉ねぎはみじん切りにして、しめじは小房にほぐし、エリンギは半分に切って1cm幅に切る。

2

フライパンにバージンオリーブ油大さじ1を熱し、1を加えて塩、こしょうをして強火で炒め、軽く色づいたら玉ねぎを加えて中火で透明感が出るまで炒める。

3

2にトマトの水煮、ブイヨン、おろしにんにく、塩小さじ1/2を加えて強火にし、煮立ったら弱火にして3分煮る。

4

3に卵を割り入れてこしょうをふり、蓋をして弱火で3分火を通す。

5

器に盛り、全体にパルメザンチーズ、バージンオリーブ油をかける。

コメント写真

おいしい!この旨みはソーセージがあるからこそですね。トマトベースの煮込みにソーセージの塩味と香りがとても合っています。卵の半熟具合もちょうどいいですね。これは家でも作ってみたいな。

オススメのもう一品

ブロッコリーのガーリックソテー

DAIGOも台所
~きょうの献立 何にする?~

辻󠄀調理師専門学校 監修