2009/05/02放送
海外マンスリー

南イタリアSP シチリアの旅 パレルモ

(ゲスト:筧 利夫)

イタリアでローマ、ミラノ、ナポリ、トリノにつぐ第5の都市
州都であるパレルモはシチリアを旅する者にとって欠かせないところ。もともとフェニキア人によって作られたこの都市はその後ローマ、アラブ、ノルマンの手に渡ってからも常にシチリアの中心であり続け、さらなる発展を遂げた。今も街はその当時のイスラム社会の影を大きく残し他のシチリアの都市と同様、半島部のイタリアの諸都市とは全く違った趣が残る。

マルトラーナ教会(俗称) キェーザ・ディ・マルトラーナ (CHIESA DI MARTORANA)

1143年に建てられたマルトラーナ教会 アラブ建築ではあるが最初から教会として建てられた。
煌びやかなモザイク画が当時の絢爛さを物語っている。

お問い合わせ先
住所:Piazza Bellini Palermo, 3  
TEL:+39 091 6161692
*正式名称はサンタ・マリア・デリ・アミライオ (SANTA MARIA DEGLI AMMIRAGLIO)

バラロ市場 メルカート・ディ・バラロ  MERCATO DI BALLARO’

パレルモ最大の青空市場『バラロ市場』。
港町ならではの新鮮な魚介類はもちろん、新鮮な食材が豊富に揃っています。
イタリアでは市場の売り単位がキログラム。
男の人が夕食の買出しなど買い物するのが一般的です。

お問い合わせ先
☆パニーノ(パーネ・カ・メウサ PANE CA’ MEUSA):1.5ユーロ

マッシモ劇場  『テアトロ・マッシモ』 TEATRO MASSIMO

1897年に完成した『マッシモ劇場』は、ヨーロッパで三番目の大きさを誇る劇場でコッポラ監督の名作、『ゴットファーザー』。
1990年に公開された、Part?のクライマックスシーンの撮影がこの劇場前の大階段で行われたのです。

お問い合わせ先
住所:Piazza G. Verdi - 90138 Palermo  
TEL:+39 091 6053111  
URL:http://www.teatromassimo.it/

ワーグナーホテル  GRAND HOTEL WAGNER

少し手狭なエントランスの奥にそれを忘れさせる見事なシャンデリアが高級感を実感させるロービーが印象的5つ星ホテルに恥じないサービスが定評なホテル

お問い合わせ先
住所:Via Riccardo Wagner, 2  
TEL:+39 091 336 572  
URL:http://www.grandhotelwagner.it
☆スタンダードツイン 一泊一室(2名利用): 179ユーロより

セントラルホテル  HOTEL CENTRALE PALACE

18世紀の館を利用した優雅な空間が魅力。歴史的中心地区に位置してパレルモの名所クワトロカンティー至近で非常に便利なホテルです。

お問い合わせ先
住所:Via Vittorio Emanuele, 327 
TEL:+39 091 336666 
URL:http://www.centralepalacehotel.it
☆クラッシック・ツイン 一泊一室(2名利用):120ユーロより

フローリオ ワイナリー  CANTINA FLORIO

甘いデザートワインで有名なマルサラで老舗のワイナリー。
ワインの製造工程も無料で見学できここでは格安でワインが購入できる。

お問い合わせ先
住所:Via Vincenzo Florio, 1 Marsala 
TEL:+39 0923 781111   FAX: +39 923 982380 
URL:http://www.cantineflorio.it/
☆DONNA FRANCAドンナフランカ:25ユーロ

カンティーナ・シチリアーナ CANTINA SICILIANA

崩れそうな横町にひっそりと立つ素朴な食堂、よく考えられたメニューはご主人の丁寧な料理が評判。
スローフード運動も積極的に取り組んでいる。

お問い合わせ先
住所:Via Giudecca, 36 Trapani  
TEL:+39 0923 28673  
URL:http://www.cantinasiciliana.it/
☆ブシアーテ・アル・ペースト・トラパネーゼ BUSIATE AL PESTO TRAPANESE: 9ユーロ
☆カサレッチェ・コン・ペッシェスパーダ・エ・メレンサーネ
CASARECCE CON PESCE SPADA E MELENZANE: 8ユーロ
☆クスクス COUS COUS CON BRODO DI PESCE: 12ユーロ

アグリツーリズモ・パルコ・ベッキオ】(AGRITURISMO PARCO VECCHIO)

アグリツーリズモとは直訳で農業体験、大自然の中でスローフードを食したり自然とゆっくり向き合う時間を楽しむ、今、イタリアで人気の施設

お問い合わせ先
住所:C.da Parcovecchio - 90035 Marineo (PA)  
TEL:+39 091 872 6304 FAX:+39 091 872 6053
Cell. +39 338 410 8945 - 328 581 5206
URL:http://www.agriturismoparcovecchio.it/
☆宿泊料 (オフピーク時) 夕食つき 1人一泊(2人部屋利用の場合):50ユーロより

復活祭 パスクワ PASQUA

ミステリ(正式名 ミステリ)MISTERI
聖金曜日 ヴェネルディー・サント VENERDI SANTO
日本ではあまり聞きなれない行事だがヨーロッパではクリスマスと並び毎年、盛大に行われる行事。
かく街でそれぞれもようし事がありキリストの復活した日を祝いその日までの一週間を聖週と呼ぶ「ミステリ」はキリストが処刑された金曜日を聖金曜日として行われる慎ましくも盛大な行事キリストが処刑されるまでを聖劇にした20の山車を担ぎ街を夜どうし練り歩く

カザレの別荘 『ヴィッラ・ロマーナ・デル・カサーレ』 VILLA ROMANA DEL CASALE

世界遺産3世紀に建てられたローマ様式の館、ディオクティアヌス皇帝との共同皇帝だったマルクス・アウレリウス・マクシミアヌス帝が所有していたと考えられている。12世紀の洪水で泥の下に埋もれた為、700年にわたって隠されてきた。1950年の道路工事のとき偶然、発見され その保存状態、規模が素晴らしかったため世界遺産となる

お問い合わせ先
住所:Ctr. Casale  Piazza Armerina
☆入場料: 大人・子供ともに 3ユーロ

神殿の谷  VALLE DEI TEMPLI

紀元前6世紀末までに建てられたヘラクレス神殿をはじめ数々の古い神殿、城壁が残るシリアで一番の観光名所である。

お問い合わせ先
住所:Strada Panoramica dei Templi 92100 Agrigento
TEL:+39 0922621611  
FAX:+39 092226438  
URL:http://www.parcovalledeitempli.it
☆入場料:大人・子供ともに 8ユーロ

森本貴幸 カターニャFC所属 (Calcio Catania SPA)

マレモート(津波)の愛称でサポーターに親しまれている期待の若手フォワード選手。
15歳でプロの舞台へ入り「中学生Jリーガー」として一躍注目を浴びる。
2006年にイタリアのカターニャFCに移籍 背番号15。

お問い合わせ先
URL:http://www.calciocatania.it/
☆セルツ SELZ  0.8ユーロ
カターニャの人が立寄るキヨスク(ジューススタンド)にある炭酸水に塩を入れレモンを絞った名物ジュース。
ミントなどで着色をした数種類がある。パット立寄りコーヒーのようにグビット飲む住民に昔から愛されている飲み物。

南イタリアSP シチリアの旅 タオルミナ

(ゲスト:筧 利夫)

西側にエトナ山を望む壮大な景観を有する街タオルミナ。
何世紀にもわたり作家や芸術家、貴族をあまねく惹きつけてきたリゾート地。
9世紀にビザンティン帝国シチリアの首都だったタオルミナではほぼ完璧に中世の街並みが残されている。

サンピエトロホテル GRAND HOTEL SAN PIETRO

リゾート地タオルミナらしい優雅なホテル。
フランスのルレ・エ・シャトーというグループの高級ホテル。

お問い合わせ先
住所:Via Luigi Pirandello, 50 Taormina  98039 Taormina (Sicilia)
TEL:+39 0942 620711
URL:http://www.grandhotelsanpietro.net
☆ジュニアスイート 一泊一室(2名利用): 400ユーロより
☆朝食:ROTONDO SU MARE(ロトンド・スル・マーレ)にて
サービス名:特になし(プライベート・ミール・サービスみたいなものです)
値段:1人150ユーロ(2名より4名まで)+ アラ・カルト・メニューからの夕食代

青の洞窟 『グロッタ・アズーラ』 GROTTA AZZURA

青の洞窟の代名詞カプリ島の青の洞窟に負けず劣らない知る人ぞ知る、シチリアの青の洞窟
カプリ島それと大きく違うのは入り口の大きさ、少し大きい入り口の為、外光が差し込み美しく見られる時間は限られるが洞窟内の青さは本場に引けをとらない美しさ

お問い合わせ先
☆洞窟までのボート代は船長との交渉だが1艘、大体120ユーロくらいが目安

泥温泉 『テルメ・ディ・ファンゴ』 TERUMETERME DI FANGO

お問い合わせ先
住所:ヴォルカーノ島 イソラ・ディ・ヴォルカーノ(ISOLA DI VULCANO)
アリースカフォ(水中翼船):ウスティカ・ライン (ALISCAFO USTICA LINE)
ミラツッオMILAZZOから40分
☆片道の値段:大人(オフシーズン):15.40ユーロより、子供(12歳まで)半額

BACK NUMBER

Loading...