≪弘大(ホンデ)≫
芸術系大学として知られる弘益大学(ホンイクデハッキョ)がある弘大(ホンデ)。塀に絵が描かれていたり、街全体にアートな香りが漂う。芸術家の卵を育てる美術スクール通りや、若者が集まるクラブ街がある。
通りには露店が並び、深夜まで賑わう。
LABYRINTHOS(ラビリントス)
ホルモンを、若い女性でも食べられるようにアレンジしたカフェ風のお店。
【住所】ソウル市麻浦区西橋洞403-62階
【営業時間】月~金 17:00~01:30 日15:00~22:30
【料金】『ラビリントス焼き』約600g 3人前 53500ウォン(約4280円)
・ホルモン3種類(小腸・大腸・胃)を、3種類の味付け(塩・甘辛ベース・しょうゆ)で焼いたもの。
・パイナップル・餅・にんにく・玉ねぎ・じゃがいもなども入っている。
・タレは 塩・ピーナッツパウダー・醤油と梨をベースにしている。
フリーマーケット
主催しているのは、文化芸術に対する愛情と関心を持つ市民、学生、作家、専門家などが自発的に参加している非営利民間団体の「日常芸術創作センター」。約80ものお店が並んでいる。
【開催地】弘益大学の正門前の公園
【開催日時】毎週土曜(3月~11月)
午後13:00~18:00(夏季は19:00まで)
※雨天中止
≪三清洞(サムチョンドン)≫
伝統とモダンが調和するおしゃれな街として人気のある三清洞(サムチョンドン)。
韓屋(ハノッ)と呼ばれる韓国の伝統家屋が多く残っており、韓国の美を感じる街並みを楽しめる。モダンなカフェやギャラリーも軒を連ね、古いものと新しいものが混在した独特の雰囲気が魅力。
STORI(ストリ)
三清洞のわき道を入ったところに、たたずむバックの専門店。
お店のコンセプトは、西洋のバックに韓国のテイストを加えること。
海外にも店舗があり、アメリカ、ドイツ、ロンドンなど14カ国40店舗でストリのバックが販売されている。
手作りのため、ほとんどが1点もの。
【住所】ソウル市鍾路区(チョンノグ)花洞(ファドン)65-4
【営業時間】11:00~21:00
【料金】
・白ハンドバッグ 468000ウォン(約37400円)
・アコーディオンバッグ 785000ウォン(約62800円)
・黒ショルダーバッグ 789000ウォン(約63100円)
・ハングル文字(赤・青)バッグ 43400ウォン(約34700円)
LAst AveNUe(ラストアヴェニュー)
韓国の伝統的な建物をそのまま店舗にしている靴の専門店。
こちらの商品は全てオリジナルで、デザイナーによるハンドメイド。
【住所】ソウル市中区(チュング)昭格洞(ソギョク)113
【営業時間】12:00~20:00
【料金】オーダー料金
・フラットシューズ 138000ウォン~(約11040円~)
・ヒール 168000ウォン~(約13440円~)
月香(ウォルヒャン)
10年以上の歳月をかけて作られたという「月香マッコリ」をはじめ、地方の有名なマッコリや、マッコリカクテルなど豊富なマッコリが揃う。フードスタイリストの女性シェフが腕を振るう、おつまみも評判で、センスの光るお料理を味わえる。店内はおしゃれなカフェ風になっており、連日若い女性客で賑わっている。
【料金】
・オーガニックマッコリ500ml 6000ウォン(約480円)
・白キムチロール19000ウォン(約1520円)
・いちごカクテルマッコリ500ml 10000ウォン(約800円)
【住所】
ソウル市麻浦区(マポグ)西橋洞(ソギョドン)335-2 2F
【営業時間】(月~水)12:00~翌2:00
(木~土)12:00~翌4:00
(日)12:00~翌1:00