バックナンバー

「かま屋」 料理長 清水愛さん

2021327日(土) 午前11時

食材ロスをカット!“地産地食”で地域の食文化を守る

「かま屋」 料理長 清水愛さん

自然あふれる山間の静かな町・徳島県神山町は近年、企業のサテライトオフィスが出来るなど、さまざまな若者が移住する地方創生の聖地として注目されています。
この地に2017年、注目のコンセプトを掲げたレストラン「かま屋」がオープンしました。地元産の食材を使い、週替わりでランチを提供。地元の人はもちろん、週末ともなると遠方から足を運ぶ人々でにぎわいます。

料理の監修を務めるのはジェローム・ワーグさん。カリフォルニアの有名オーガニックレストラン『Chez Panisse(シェ・パニース)』の元総料理長だった人物です。
そして、このお店を切り盛りしているのが、元々東京のフレンチレストランで腕を振るっていたという今回の主人公・清水愛さん。

清水さんらが参加するフードハブ・プロジェクトとは、農薬や化学肥料にできるだけ頼らずに「育てる」、その土地に伝わる食材や方法で料理を「つくる」、地元の農業と食文化を支えるために「食べる」、世代を超えて「つなぐ」、この4つを柱に“地産地食” の意識を高め神山の農業を次世代に残しつなごうというチーム。農園・レストラン・パン屋さん等が有機的に関連しながら地域の食を守っています。今回は、地元の学生寮の生徒さんと一緒に、商品にならないという理由で廃棄されてきた規格外野菜を活用するため、食育と地域の交流を兼ねた「0円食堂」というイベントを開くことに。
イベントは大成功、神山町の人と人のつながりを再認識した清水さんでした。

地域の食文化を未来につなぐシェフとその仲間たちに密着しました。

  • 写真
  • 写真
  • 写真
  • 写真
かま屋
概要地産地食をテーマに地元の食材を使ったランチメニューが人気
住所徳島県神山町神領字北190-1
電話番号050-2024-2211
営業時間水曜・木曜・金曜 午前11時~午後4時 土曜・日曜・祝日 午前11時~午後6時
定休日月曜・火曜
備考週替りランチ 1,850円
かまパン
概要地元の食材を使ったパンが並ぶ
住所徳島県神山町神領字北190-1
電話番号088-676-1077
営業時間午前9時~午後6時
定休日月曜・火曜
備考阿波美豚のカレーパン 324円
おやさいピザ 324円

各ページに掲載している内容は、取材・放送時点のものです。消費税率移行に伴う価格変更等についてご留意下さい。

バックナンバー

次回の放送

2025830日(土) 午前11時

次回のロケ内容は未定です

近日公開予定です。

各ページに掲載している内容は、取材・放送時点のものです。消費税率移行に伴う価格変更等についてご留意下さい。

バックナンバー