バックナンバー
2017年12月16日(土) 午前11時~
女性ショコラティエが営む古民家チョコレート専門店!
『ボンボンショコラ』 ショコラティエ 前田こず枝さん
滋賀県長浜市の観光スポット「黒壁スクエア」の近く、古い町家が立ち並ぶ趣のある通りに、長浜で初の本格手作りチョコレート専門店「ボンボンショコラ」がある。築100年を超える古民家を改装した和風のたたずまい。そんなお店でチョコレートを作るのはショコラティエの前田こず枝さんだ。
店内のショーケースには10種類を超える一粒売りの“ボンボンショコラ”とよばれるチョコレートやチョコレートケーキが並ぶ。町家の雰囲気を残したイートインのスペースもあり、オープンして2年たった今でもお客さんがひっきりなしに訪れる人気店だ。
前田さんの作るチョコレートの魅力は、一粒の中に驚くほど多彩な技と工夫が詰まっていること。味や香りに加え、食感にもこだわりがあり、とにかく手間ひまがかかっている。そんなこだわりのチョコレート作りを紹介した。
ちなみに前田さんは2人の子どもを持つママさんショコラティエ。2歳の子どもを店内で見ながら、チョコレート作りに励んでいる。
前田さんは大阪・北浜の有名洋菓子メーカー「五感」でパティシエとして8年間働いた。その後はフランスへ渡り、世界的に有名なパティシエ兼ショコラティエのもとで修業をし、1粒の中に多様な世界が広がるチョコレートに魅了され、チョコレートの道へ。2年前に故郷の長浜にチョコレート文化を広めようと、「ボンボンショコラ」をオープンした。
クリスマスに向け、新作チョコレート作りに取りかかる前田さん。テーマは『シャンパン香るチョコレート』。実は昨年も手掛けたものの、思うようなものが完成せず、保留状態になっていた。今年こそリベンジしたいと意気込む前田さん。ワイン専門店から入手したチョコレートに合うシャンパンを使い、「シャンパンチョコレート」を完成させるまでを追った!
概要 | 大阪・洋菓子の名店「五感」で修業後、地元で異文化を広げるショコラティエ |
---|---|
住所 | 滋賀県長浜市元浜町18-22 |
電話番号 | 0749-65-5560 |
営業時間 | 10:00~17:00 |
定休日 | 水曜・木曜 |
備考 | オランジュ 194円 ポワール 194円 クリスマスケーキ クール 3200円 北陸本線「長浜駅」徒歩10分 |
概要 | 代表商品に「お米の純生ルーロ」「ええもん」など、国産素材のみで出来たお菓子がある |
---|---|
住所 | 大阪市中央区今橋2-1-1 新井ビル1F |
電話番号 | 06-4706-5160 |
営業時間 | 9:00~20:00 |
定休日 | 1月1日~3日 不定休 |
備考 | お米の純正ルーロ 1本 1001円 ええもんちい 6個入り 650円 地下鉄堺筋線「北浜駅」徒歩3分 |
概要 | 菓子職人の熟練した技術を活かし、カカオ豆からチョコレートをつくる |
---|---|
住所 | 大阪市中央区高麗橋2-6-9 1F |
電話番号 | 06-6227-8131 |
営業時間 | 10:00~20:00 |
定休日 | 不定休 |
備考 | カカオサンド 378円 フォンデュ 238円 |
各ページに掲載している内容は、取材・放送時点のものです。消費税率移行に伴う価格変更等についてご留意下さい。
バックナンバー