バックナンバー
2024年11月9日(土) 午前11時~
和歌山のフルーツを愛するパティシエール
谷本久実さん 和歌山県紀の川市 『KII』
和歌山は「フルーツ王国」の異名をとるほど果樹栽培がさかん。四季折々に多彩な果物が実ります。そんな和歌山でも、特にフルーツの収穫量が多い紀の川市に今年1月、洋菓子店『KII』がオープンして話題になっています。店主は谷本久実さん。お店には焼き菓子が並びますが、とりわけ目を引くのが、フルーツタルトやショートケーキです。「フルーツの美味しさを大切にしています。和歌山の食材をメインに、味も見た目も無理に手を加えません」。商品のポップには生産者の名前が。農家の作り手さんをリスペクトしているのです。
もう一つ大切にしているのが「旬」。9月まではイチジク、ブドウ、ブルーベリー。9月末からは栗、みかんなど。和歌山の季節を感じてほしい、と谷本さん。店内にはイートインコーナーもあり、イートイン限定のマーマレード付きチーズケーキや、世界中から厳選した豆を焙煎したコーヒーも味わえます。
谷本さんは定休日も、自ら生産者さんの元を訪ね、仕入れをするのです。回るのは愛情を持ってフルーツを育てている農家ばかり。「和歌山にこんなフルーツがあるんだ。今これが旬なんだって勉強になります」。
谷本さんは紀の川生まれ。幼いころからお菓子作りが大好きで、製菓専門学校を経て、19歳から神戸の有名洋菓子店で9年間修業。その後フランスに渡りフランス菓子の基礎を学びます。帰国してからは東京のレストランでシェフパティシエールを務めますが、そこで出会ったのが、故郷・和歌山のフルーツでした。その品質の良さに驚いた谷本さんは、ある決心をします。それが、紀の川に戻ってお店を開くことでした。
さて、開店と同時にお客さんが続々とやってくる人気店『KII』ですが、谷本さんは新たな依頼を受け、新作のお菓子を考案中でした…
概要 | 今回の主人公、谷本久実さんが1月に開いた洋菓子店。地元和歌山の旬のフルーツにこだわったシンプルなケーキが人気。連日お客さんが詰めかけている。 |
---|---|
住所 | 和歌山県紀の川市粉河1107-5 |
営業時間 | 11:00~17:00 |
定休日 | 月曜・火曜・水曜 |
備考 | イチジクのショートケーキ 540円(現在は販売していません) ※季節に応じて内容や値段は異なります。 インスタグラム https://www.instagram.com/kii.kokawa/ |
概要 | 主人公の谷本さんが店で出すコーヒーの豆を仕入れているコーヒー専門店。自家焙煎した豆を購入することができる。 |
---|---|
住所 | 和歌山県岩出市宮60-1 |
電話番号 | 0736-60-3574 |
営業時間 | 10:00~18:00 |
定休日 | 月曜 |
備考 | KAMINブレンド200グラム 1,340円 ホームページ https://www.kamin-coffee.com/about |
概要 | 常に予約が3か月待ちになっている人気のレストラン。来年の正月に谷本さんとのコラボを企画していて、谷本さんはフランスの伝統菓子、ガレット・デ・ロワを提供する予定。 |
---|---|
住所 | 和歌山市吹上1-1-22 |
電話番号 | 073-488-8220 |
営業時間 | ランチ12:00~14:30 ディナー18:00~22:00 |
定休日 | 水曜、第1・3火曜 ※不定休あり |
備考 | ランチ ¥ 12,000 ディナー ¥ 16,000 / ¥ 20,000 ~ ホームページ https://adagio-r.com/ |
各ページに掲載している内容は、取材・放送時点のものです。消費税率移行に伴う価格変更等についてご留意下さい。
バックナンバー