ぺこぱのまるスポ

毎月第1日曜 あさ1052分放送

MENU

2024年10月13日(日) 放送

第33回

10月の「まるスポ」は、10月11日開幕のバレーボールの新たなリーグ「大同生命 SV.LEAGUE」に注目!
昨年の男子王者である「サントリーサンバーズ大阪」を取材!他にも、女子プロレスラー「ウナギ・サヤカ選手」へ密着した『お仕事ペディア』や、「競技ドッジボール」をピックアップした『アスミライプロジェクト』など、盛りだくさんでお届けします。

① 注目する

10月11日開幕のバレーボールの新たなリーグ「大同生命 SV.LEAGUE」に注目!

バレーボール「大同生命 SV.LEAGUE」は、2030年までに世界最高峰のリーグを目指すという理念のもと、男子10チーム、女子14チームが参加する日本のバレーボールトップリーグです。その中でも今回は、日本代表に選出された髙橋藍選手も所属する「サントリーサンバーズ大阪」をぺこぱが直撃取材。小野寺太志選手、髙橋塁選手、藤中謙也選手と共に“サーブあて対決”や“スパイクブロックチャレンジ”などを行い、「大同生命 SV.LEAGUE」トップレベルの「サントリーサンバーズ大阪」の魅力をお伝えします。

② お仕事ペディア

女子プロレス界の傾奇者「ウナギ・サヤカ」に密着!

日本プロレス界を賑わせている注目の女子プロレスラー、「ウナギ・サヤカ」に密着。レスラーになる前はアイドル活動をしていたウナギ選手。32歳でプロレスに出会い、プロレス歴5年の現在も団体に所属せず個人の力で活動を行っています。アイドルから華麗なる転身を果たした“夢を追い続ける姿”をお届けします。

③ アスミライプロジェクト

子どもたちが真剣に取り組む「競技ドッジボール」を紹介!

今回のアスミライプロジェクトは未来を担う子どもたちにフィーチャーします。
子どもたちが休み時間や体育の授業で行う「ドッジボール」。今回は遊びではなくスポーツの「競技ドッジボール」を紹介します。5分間もの間ボールを投げて当てあう「競技ドッジボール」は、制限時間内でどのように試合を進めるか、を考えながら行うスポーツ。「競技ドッジボール」を通して技術だけでなく、心の育成にもつながる様子をお届けします。