月曜~金曜あさ5:00~8:00

放送内容

2020318(水)放送内容

トレンドエクスプレス

自宅で簡単!“超ラジオ体操”谷本先生登場

リポーター:岩本計介ほか

◇毎日4分で超快適! 超ラジオ体操

扶桑社 1,320円(税込)


・腕を上下に伸ばす運動

肘をめいっぱいひいて 肘をめいっぱい出す

つないだ手が上に引かれるイメージでしっかりと伸びをする


・体を前後に曲げる運動

つないだ手が下に引っぱられるイメージで体を大きく曲げる

首・背中 全部一つずつ丁寧に反らす


・体をまわす運動

つないだ手が外にひかれるイメージで!


※痛みを感じた場合は無理をしないでください

けさのクローズアップ

東京五輪どうなる?開催・延期・中止の気になる疑問を解説

リポーター:大阪経済大・相原正道教授

◎IOC 今後のスケジュール

3月30日

 大会組織委員会理事会(東京)

4月19日~24日

 スポーツ団体の国際会議「スポーツアコード」中止

 約2000人の国際団体幹部が集まる予定だった(スイス・ローザンヌ)

4月28日~

 チケットの窓口販売開始

6月15~17日

 IOC理事会(スイス・ローザンヌ)

7月6日

 各国参加選手のIOC登録期限

7月24日

 開会式


【現時点での東京五輪7月開催の可能性 50%】

●「スポーツアコード」中止

 本来方向性を決めるこの会議だったので延期やむなしと判断


●3月17日 IOC臨時理事会でバッハ会長が声明

 「大会の4ヵ月前のこの段階で抜本的な決定を行う必要はなく

  如何なる憶測も現段階では非生産的だ」

 →7月開催の可能性が上がった


◎東京五輪を開催しても延期しても中止よりはいい

 →もし中止になると日本だけでもばく大な損失

 ○チケット収入が入らない…約900億円(日本の組織委の収入)

 ○経済損失(運営費+観戦者の支出)…約6600億円(SMBC日興証券試算)


◎IOCは政治と経済に負けない

 <オリンピック・ムーブメント>

 スポーツ・文化・環境問題(ウイルスなど)真っ向から取り組む

 →7月開催に現実味が


◎五輪を延期したとしていつになる!?

 ※2024年パリ五輪・2028年ロス五輪

 ①今年の秋・冬 米プロスポーツの影響も

 ②1年後(2021年夏) 世界水泳(7月)・世界陸上(8月)との兼ねあい

 ③2年後(2022年夏) 2月に北京で冬季五輪・11月にサッカーW杯(予定)

 ④8年後(2028年) ロサンゼルス五輪を2032年にする

 ⑤12年後(2032年) あまりに時間がたちすぎているが…

掲載している「お問い合わせ先」などは、先方の都合により変更される可能性がございますので予めご了承ください。

これまでの放送内容

20203

  • 番組公式X
  • 番組公式Instagram
  • 番組公式TikTok