2011/10/29放送
ゲストの旅

北海道・ニセコの旅

(ゲスト:前田美波里)

ニセコリゾート観光協会

国道5号と道道岩内洞爺線が交差するポイントに位置する道の駅、ニセコビュープラザ内にある。道の駅では、農産品の直売も行っている。

お問い合わせ先
【住所】虻田郡ニセコ町字
元町77番地10
【電話】
0136-44-2420
【開館時間】情報プラザ棟
・9:00~19:00
(7~8月)
・9:00~18:00
(9~6月)
【ホームページ】
www.niseko-ta.jp

蘭越町営国民宿舎 雪秩父
【らんこしちょうえいこくみんしゅくしゃ ゆきちちぶ】

大湯沼を源泉とした温泉宿舎。男女で11カ所も露天風呂があり、寝湯・桧風呂をはじめ、女性露天風呂には天然湯花を利用した泥風呂もある。単純硫黄泉。

お問い合わせ先
【住所】
磯谷郡蘭越町字湯里680
【電話】
0136-58-2328
【営業時間】日帰り入浴
9:30~21:00
【料金】
・入浴 大人500円
・タオル200円
・借バスタオル300円
※1泊2食付6700円で宿泊できる。

そば処 楽一【そばどころ らくいち】

隠れ家的なたたずまいのそば屋さん。
注文を受けてから目の前で打つ、十割そばが自慢。座席はカウンター12席のみ。

お問い合わせ先
【住所】虻田郡ニセコ町字
ニセコ431
【電話】
0136-58-3170
【営業時間】
・11:00~15:00
※売切れ次第終了
・17:00~
※そば会席のみ予約制
【定休日】木曜
【料金】
鴨せいろ 1500円

ニセコ五色温泉旅館

ニセコアンヌプリと、イワオヌプリに挟まれた五色温泉にある温泉旅館。
昭和5年開湯。泉質は、含フッ素苦味食塩-硫化水素泉。

お問い合わせ先
【住所】虻田郡ニセコ町字
ニセコ510
【電話】
0136-58-2707
【営業時間】
8:00~20:00
(4/21~10/31)
10:00~19:00
(11/1~4/20)
【料金】
・入浴 大人600円
・タオル200円
・バスタオル500円
※1泊2食付8550円~宿泊できる。
【ホームページ】
goshiki-onsen.com

握 群来膳【くきぜん】

8年前に開店した寿司店。寿司屋通り沿いにあり、地元の魚介を中心に取り扱っている。

お問い合わせ先
【住所】
小樽市色内1-12-8
【電話】
0134-27-2888
【営業時間】
11:30~15:00
17:30~22:00
【定休日】
火曜(第3のみ水曜)
【料金】
昼食予算3000円~
夕食予算5000円~

宏楽園【こうらくえん】

2万坪の庭園を持つ温泉旅館。露天風呂付個室の日帰りステイには、昼食付のコースもある。
また、大浴場の日帰り温泉も可能(大人735円)。泉質は、アルカリ性単純温泉。

お問い合わせ先
【住所】
小樽市新光5-23-1
【電話】
0134-54-8221
【料金】露天風呂付客室
3時間ステイ
(11:00~14:00)
3500円(1名)
※要予約
【ホームページ】
www.otaru-
kourakuen.com

がつやしまざき

創業80年の地元で人気の居酒屋さん。コの字型の炭火焼きのカウンターにご主人が立つ。
名物は、地元で獲れた紅ズワイガニの炭火焼きと厚切り豚肉のチャップ焼。

お問い合わせ先
【住所】
小樽市稲穂2-14-2
【電話】
0134-25-6685
【営業時間】
17:00~22:00頃
【料金】
・紅ズワイガニ1杯(刺身)
 2730円
・紅ズワイガニ1杯(焼き)
 1890円
・チャップ焼1300円