2011/11/12放送
ゲストの旅

宮崎・高千穂の旅

(ゲスト:黒沢年雄)

高千穂峡

高さ約80m~100mにも達する断崖が約7kmにわたって続く、国指定の天然記念物。
貸しボートを利用すれば、日本滝百選の1つ「真名井の滝」に近づくことができる。

お問い合わせ先
【問合せ】高千穂町役場
企画観光課
【電話】
0982-73-1212
【住所】宮崎県西臼杵郡
高千穂町三田井御塩井
【料金】貸しボート
1艘定員3名 30分
1500円
(8:30~16:30)
【ホームページ】
takachiho-kanko.info

天岩戸神社

アマテラスオオミカミを主祭神として祀る神社。西本宮から岩戸川を500mほど遡った所には、岩戸隠れの際に八百万の神々が集まって相談した場所とされる天安河原がある。

お問い合わせ先
【住所】宮崎県西臼杵郡
高千穂町大字岩戸
1073-1
【電話】
0982-74-8239

神楽の館

明治初期の古民家を移築した茅葺き風の宿、食事処。
部屋には神楽を舞う「神庭」が設けられ、高千穂の郷土料理を食べながら夜神楽が鑑賞できる。

お問い合わせ先
【住所】宮崎県西臼杵郡
高千穂町岩戸才原92-2
【電話】
0982-76-1213
【料金】
・昼食1500円~
・夕食3000円

飯田豆腐店

大根葉、白菜、ニンジン、小松菜、平家カブなど季節毎5~6種類の野菜が入った「菜豆腐」を作っている。

お問い合わせ先
【住所】宮崎県東臼杵郡
椎葉村大字下福良1754
【電話】
0982-67-2105
【営業時間】
8:00~19:00
【料金】菜ドーフ
(大)800円
(小)400円

十根川神社(とねがわじんじゃ)

縁結びのご利益で知られる神社。
国指定の天然記念物である御神木の八村杉は高さ約54m、幹周りは約19mにも及ぶ。

お問い合わせ先
【住所】宮崎県東臼杵郡
椎葉村下福良898-2
【電話】
0982-67-2627

大久保のヒノキ

標高約700mの山腹にある推定樹齢800年の大ヒノキ。幹周り約9.3m、樹高約32m、枝は東西約32m、南北約30mの広がりを持ち、無数の枝が絡みつくようにそびえている様は壮観。

お問い合わせ先
【問合せ】
椎葉村 教育委員会
【住所】宮崎県東臼杵郡
椎葉村下福良大久保
【電話】
0982-67-2850