2011/12/10放送
ゲストの旅

金沢の旅

(ゲスト:柳沢慎吾)

近江町市場

鮮魚店や青果店など約185軒のお店が連なる市場。
常に活気に溢れ、約290年間、金沢市民の台所として親しまれている。

お問い合わせ先
【電話】076-231-1462
【ホームページ】
ohmicho-ichiba.com/

近江町市場内

大松水産

創業130年を誇る市場内の鮮魚専門店。冬には地物のカニや甘エビ、寒ブリやタラなどが並ぶ。

お問い合わせ先
【住所】
金沢市上近江町33
(近江町市場内)
【電話】
076-263-1201
【営業時間】
8:00~18:00
【定休日】祝日、水曜
【ホームページ】
www.daimatsusuisan
.com/

近江町市場内

北形青果(きたがたせいか)

主に金沢の地域ブランドである加賀野菜を取り扱う青果店。野菜ソムリエである店長が選んだこだわりの野菜や果物が所狭しと並ぶ。調理法なども教えてもらえる。

お問い合わせ先
【住所】
金沢市下近江町50
(近江町市場内)
【電話番号】
076-223-8213
【営業時間】
8:00~18:00
【定休日】不定休
【ホームページ】
kagayasai.com/

加賀れんこん

冬に旬を迎える加賀野菜のひとつ。肉厚で、でんぷん質が多く粘りが強いのが特徴。代表的な郷土料理のひとつである「すり流し汁」は加賀れんこんの粘り気を生かしたもので、とろみが強いのが特徴。

自家源泉の宿 花つばき

豊富な湯量の自家源泉を持つ一軒宿。男女別の大浴場や露天風呂があるほか、大聖寺川沿いに15の湯船が連なる野天風呂『湯畑』が自慢。旬の素材を使った月替わりの会席もいただける。お風呂のみ利用の日帰りプランもある。

お問い合わせ先
【住所】加賀市山中温泉
栢野町ハ36
【電話】
0761-78-5500
【営業時間】
チェックイン14:00
チェックアウト11:00
【料金】2名利用時1名
1泊2食付 15900円~
(かに会席 2名利用時1名
1泊2食付 26400円)
【ホームページ】
www.tubaki.com/

金沢21世紀美術館

2004年に開館した、現代アート美術館。
1980年以降に制作された新しい価値観を提案する作品が多数展示されている。

お問い合わせ先
【住所】
金沢市広坂1丁目2-1
【電話】
076-220-2800
【営業時間】
火~木、日曜
10:00~18:00
金、土曜
10:00~20:00
(交流ゾーンは9:00~22:00)
【定休日】月曜(祝日の場合は翌平日休)年末年始
【観覧料】展覧会により異なる
※交流ゾーンは無料
【ホームページ】
www.kanazawa21.jp/

金沢まいもん寿司 駅西本店

金沢で人気を誇る回転寿司店。新鮮なネタは金沢をはじめとする漁港から1日2回以上直送されている。
他では味わえない珍しいネタや創作メニュ―など常時120種以上の寿司を揃えており、あら汁などサイドメニューも人気。

お問い合わせ先
【住所】金沢市駅西新町
3-20-7
【電話】
076-234-1144
【営業時間】
月~金
11:00~21:30
土日祝
11:00~22:00
【ホームページ】
www.maimon-susi.com/
ekinishi/