番組の放送エリア・時間

メニューを開く

過去の放送内容一覧

石田 靖の検索結果

20191213日(金) 放送

ナイトスクープが誇るオナラ自慢が集結!?

息子にしか開けられないドア

たむらけんじ
奈良県の女性(49)から。うちには、私が開けられない部屋のドアがある。その部屋は元々、私が使っていたが、一人息子が中学に上がった時に譲った。息子の部屋には私の洋服ダンスがまだ置いてあり、服を取りに行くのにほぼ毎日、息子の部屋に入る。ところが、部屋に入る時は普通にドアノブを回して入れるのだが、今度、部屋から出ようとしてドアノブを回してもドアが開かないのだ。しかし、息子はコツを掴んだのか何事もないように、百発百中で普通にドアを開けて部屋を出て行く。だが、私が何度やってもドアは開かない。息子からは「ほんまドンくさいな」と言われ、あざ笑うかのような表情がとても憎たらしい。そこで、何とか「ドアが開けられる母」にしてもらい、息子を見返してやりたい、というもの。

夢の協奏!オナラとバイオリン

石田 靖
奈良県の男性(30)から。私の子供の頃からの夢を叶えて欲しい。それは、オナラの音でドレミファソラシドの音階を表現し、曲を演奏するというもの。私は物心がつく前からバイオリンを習っており、いわゆる絶対音感を持っている。そのため、日常の様々な音の音階を判別することが出来る。もちろん、自分のオナラの音も例外ではない。子供の頃から、いつかオナラで曲を演奏してみたいと考えていた。そして、せっかくなので、オナラでの演奏と自分のバイオリンをコラボさせてみたい。ご協力をお願いします、というもの。だが、依頼者が希望する楽曲『情熱大陸』には、12種類のオナラの音が必要という。そこで、番組に依頼を寄せて来た、オナラ自慢の面々に集まってもらったのだが…。

ヤカンの「ピー」が怖い6歳児

竹山 隆範
愛知県の男性(33)から。6歳になる娘は、ヤカンでお湯を沸かした時に出る、あの「ピーーーー」という音が、大大大嫌いだ。機嫌よく遊んでいても、ヤカンの「ピー」が聞こえると、断末魔のような叫び声を上げ泣きわめく。妻にとっては、それが負担になっていて…。朝、ヤカンでお湯を沸かすのが日課なのだが、娘が怖がるので「ピー」が鳴る前に必ず台所に戻らないとダメで、忙しい時でも他の用事ができるように「ピー」があるのに、これでは何の意味もない。娘の「ピー恐怖症」をどうにかしていただき、妻にヤカンの音が鳴ってから台所に向かえる環境を作ってあげて欲しい、というもの。

閉じる

2019126日(金) 放送

亡くなった夫の夢を代わりに叶えたい妻と、 浮気で失った妻の信頼を取り戻したい夫…。 全く異なる夫婦2組の人間ドラマに探偵が挑む!?

亡き夫の釣竿でイシダイを釣りたい

田村 裕
三重県の女性(53)から。8年前に亡くなった夫はイシダイ釣りが大好きで、よく仲間と出かけていた。そんな夫は闘病中、元気になったら、もう一度、釣りに行くことを目標にしていたのだが、その夢は叶わぬまま亡くなってしまった。釣り仲間の皆さんに釣り道具を形見分けしたのだが、イシダイを釣る用の竿だけは手放すことができず、我が家にある。その竿を見ているうちに、私が代わりにその竿で夫の最後の夢だったイシダイを釣って、仏壇に供えたいと思うようになった。しかし、素人の私では竿を扱えないし、釣り方も分からない。夫が心残りだったことを私が代わりに叶えたいので、手伝ってもらえないだろうか。ちなみに私と夫は8年前、「激辛鍋を家族で食べたい」という娘の依頼で、寛平探偵にお世話になった、というもの。

浮気が妻にバレました…

石田 靖
東京都の男性(31)から。結婚して6年、僕は妻を「ズー」と呼び、妻は僕を「シワ」とニックネームで呼び合う、とても仲の良い夫婦だったのだが…。今から5カ月前、ズーに浮気がバレてしまった。離婚寸前まで行ったが、現在は何とかギリギリ一緒に生活することを許してもらっているという状態だ。ズーには「もう私の好きだったシワはいない!」と言われ、僕は本当に取り返しのつかない罪を犯してしまったと気付いた。それからは毎日がとても不安なようで、ズーが言うには「愛情が溜まるタンク」というものがあるらしく、僕の浮気が原因で、そのタンクに穴が開いて、愛情という水がずっと漏れ続けている状態らしい。そこで、ズーから「毎晩、寝る前に私に愛の言葉をかけて、タンクに愛情を注いで欲しい」と言われ、浮気がバレてから約5カ月間、「なぜ浮気をしたの?」、「私が傷つくことは考えなかったの?」と、いつも同じ質問を投げかけられ、僕も同じ質問に毎日答えている。長い時は、そんな問答が1時間続く。それでも、ズーの僕への不信感は拭えなく…。昔の彼女に何とか戻って欲しいが、先日もいきなり起こされて結婚指輪を抜き取られ、自分の結婚指輪と一緒にベランダの排水溝に捨ててしまった。その指輪は、妻のご両親が着けていたものを「二人に受け継いで欲しい」といただいた、世界に一つだけの結婚指輪だった。僕はどう償えばいいのだろうか?今はもう、ズーの手に指輪はない、というもの。しかし、調査を進めると新たな事実が次々と発覚し…。長編人間ドラマともいうべき難題に、石田探偵が挑む!

閉じる

20191115日(金) 放送

娘への想像を超えたスキンシップに母の愛が溢れだす!?

娘へのスキンシップが凄すぎる母

たむらけんじ
大阪府の女性(21)から。実は私には、あまり人に言えない悩みがある。それは母の愛が強すぎること。とにかく、スキンシップが凄い。家に帰ると、すぐに抱きついてくるし、しつこくくっついてくる。1日に何度もホッペにチューをされ、私が頼みごとをすると、口にチューを強要!寝る時は、シングルベッドで一緒に寝させられ…狭い!何度「やめて」と言っても、聞いてもくれない。私も、もう21歳。一体いつまで、こんな日が続くのだろうか。母の愛情は感じるが、正直、もううんざり。凄すぎるスキンシップをやめるように、母を説得してもらえないだろうか、というもの。

タイル嫌いを克服したい

橋本 直
長野県の女性(27)から。私は、物心ついた時から、なぜかタイルが怖くてたまらない。厳密には、タイルとタイルの間の「溝」がダメで、私にとってタイルの溝は「汚さ」「気持ち悪さ」「恐ろしさ」の権化。触るのはもちろん、見ることすらできない。今年8月に結婚をしたのだが、新居探しの時も、タイルがある部屋を全て拒否。夫に迷惑をかけてしまった。このままでは将来、子供を授かった時に、子供が行きたい所があっても、そこに「タイルがあるから」という理由で連れて行ってあげられないのは、母親としてとても申し訳ない。これからの人生のために、どうしてもタイルを克服したい。私の「タイル恐怖症」を治してください、というもの。

両親に整形を告白したいホスト

石田 靖
東京都歌舞伎町のホストの方(26)から。いきなりだが、僕は顔を整形している。その額は、950万円!そのおかげで、ホストとしてNo.1になることもでき、自分自身、後悔はしていない。だが、大阪に住む両親には、整形したことを伝えられていない。このまま隠し通すのはうしろめたくて、会った時も目を見てきちんと話すことができない状態だ。そこで、両親に整形をカミングアウトするのを手伝ってもらえないだろうか、というもの。

閉じる

2019118日(金) 放送

犬嫌いや、甘ったれ体質を改善すべく 20歳の男子大学生に荒療治2連発!?

亡き父が描いた油絵の風景を探して

たむらけんじ
京都府の男性(33)から。今年の6月に父が他界。葬式の準備をする中で、父が寝ていた部屋に入った時、母が壁に1枚の油絵を飾っているのを目にした。その絵は海から見た景色で、崖の上に佇む旅館のような建物が描かれており、一見プロの画家が描いた絵かと思ったが、右下に父のサインが。正直、父とは良い関係ではなく、会話もほとんどなかったので、父の意外な才能を初めて知り驚きを隠せなかった。母にたずねると、父は昔から趣味で絵を描いていたようだ。以前は何枚もあったらしいが、夫婦喧嘩のたびに母が破り捨ててしまい、今はその油絵しか残っていないという。そんなある日、その絵と全く同じ風景の写真が父の部屋から見つかった。おそらく父が旅行に行って写真を撮り、それを見て絵を描いたと思われる。私はその風景を眺めるうちに、その場所に行ってみたくなった。生前、笑って会話をすることはなかったが、同じ場所に立って写真を撮ることで、天国の父が喜んでくれるのではないかと思う。母も父に対する数々の悪行を反省しており、是非その場所に行って懺悔したいと言っている。ただ、写真だけではどこの場所なのか全く分からない。難しい調査になると思うが、よろしくお願いします、というもの。

犬嫌いを克服したい

橋本 直
愛知県の男子大学生(20)から。僕は、犬が怖くて全く触れない。小さい頃に野良犬に追いかけられ、お尻を噛まれて以来15年以上、触ることができなくなった。ところが、先日、衝撃の事実が発覚!僕は来年からオーストラリアに2年間、語学留学をするのだが、ホームステイ先で犬を飼っているところがとても多いらしいのだ。オーストラリアの人は、犬を家族の一員だと思っているだろう。犬と仲良くできないということは、僕はその家族の一員に認めてもらえないのではないか?と不安で夜も眠れない。どうか僕のオーストラリア生活のために、犬嫌いを克服させてください、というもの。

車をぶつけてしまった大学生

石田 靖
新潟県の男子大学生(20)から。先日、親からもらった車を運転中、ぶつけてへこませてしまい、実家に帰った時に両親にこっぴどく怒られた。結局、父がお金を出して修理してくれ、凹みが直って嬉しい気持ちで過ごしていた。そして1週間後、家庭教師のアルバイトで、生徒さんの家から車を出そうとした時、ハンドルを切ってアクセルを踏んだ瞬間、「ガリガリッ!」という大きな音が!車の側面を盛大にぶつけたのだ。前回よりも比べものにならないくらい傷が大きく、またやってしまったという後悔と、親から怒られる恐怖で、頭の中が真っ白に…。もう親に言うことができない。修理するお金もない。一人では怖いので、一緒に両親に謝ってもらえないだろうか、というもの。

閉じる

20191011日(金) 放送

突如、凶暴犬に豹変する人懐っこいパグに探偵も茫然!?

パンスト相撲で後輩にリベンジを!

石田 靖
大阪府の男性(39)から。私は子供の頃から体が大きく、昔から「相撲」と名前の付く競技に絶対の自信があった。相撲、腕相撲、指相撲から、手押し相撲にいたるまで、恵まれた体型を駆使し大抵勝ってきたのだが、先日、その自信がへし折られる事件が起こった。職場の余興で、自分より30cmも背の低い後輩と行った「パンスト相撲」で負けてしまったのだ。たくさんの同僚が見ているなか、小柄で、しかも15歳年下の後輩に負けるなんて…。私は自分の存在意義が崩壊するくらいショックを受けた。私の先輩としての威厳を取り戻すため、もう一度リベンジをさせて欲しい、というもの。

エサを食べ終わるとキレる犬

たむらけんじ
徳島県の男性(22)から。我が家の愛犬・三太の困った習性を治して欲しい。三太はとても人懐っこい性格で、普段は家族の人気者。しかし、エサを食べ終わった瞬間に、なぜか必ずブチギレしてくるのだ。その怒り方が尋常ではなく、別の凶暴な犬の性格が乗り移ったかのように本気で噛みつこうとしてくる。しかも、なぜか毎回、僕にだけキレる。誰がご飯をあげても、食べ終わった瞬間に豹変し、僕を噛み殺そうとしてくる。何とかしてもらえないだろうか、というもの。

憧れの立石プロとルンバを踊りたい

田村 裕
大阪府の女性(70)から。私には、寝ても覚めても後悔ばかりで、頭から離れないことがある。それは、今から10年ほど前の神戸のダンスパーティーでのこと。スペシャルゲストで、日本を代表するラテンダンサーの立石勝也プロが、お客様からパートナーを一人選んでフロアの真ん中で情熱的なルンバを踊ってくださる、という企画があった。そして、何と立石プロは私を指名し、手を差し伸べてくれた。しかし、私はその夢のようなチャンスを断ってしまったのだ。そのパーティーはディナー付きで、食べたことのないほど豪華で美味しいフランス料理に目がくらんだ私は、お腹がパンパンになるまで食べてしまい、苦しくてこっそりスカートのホックをはずし、ファスナーも半分下げていたため、「今踊ったら、スカートが脱げて下着になる!」。そう思い、泣く泣くお誘いを断ってしまった。17年間習っていた社交ダンスも7年前にやめてしまい、後悔は日に日に大きくなるばかり。「なぜ、あの時、スカートが脱げてでも踊らなかったのか」と、悔やみきれずに心が破裂しそうだ。何とか永遠の憧れ、立石勝也プロと情熱のルンバを踊らせてください、というもの。

閉じる

2019104日(金) 放送

番組に助けを求めて来た母親が何故か出演拒否!? カブトムシをめぐる前代未聞の展開に石田探偵はあ然!!

疲れを知らない我が家の犬

間 寛平
奈良県の女性(31)から。我が家の犬のことで、どうしても調べてほしいことがある。1歳になる小型犬なのだが、私が投げたボールをくわえて持ってくる“ボール遊び”が異常に大好きで、一度始めると、いつまでもボールを投げるよう催促してくる。犬の限界まで何回ボールを投げたか数えてみようと試みるのだが、犬は全く疲れをみせず、逆にこちらが疲れてしまい、いつも100回ぐらいで断念している。そこで一体、何回ボールを投げれば犬はやめるのか調査してもらえないだろうか?探偵さんにボールを投げ続けていただき、我が家の犬が疲れてボール遊びをやめるところを一度見てみたい、というもの。

引退を考えている40年目のアイドル

竹山 隆範
神奈川県の男性(69)から。私は今年70歳になる、田原俊彦さんになりきって40年のアイドル「川崎のトシちゃん」だ。いまだに歌って踊って、派手な衣装を着て、みんなを元気にしている。だが近頃、足が上がらなくなり、ダンスもキレが悪く…。アイドルをやめたいのだが、ファンの人たちから「やめないで欲しい」と言われる。ビルの清掃の仕事も続けており、やはりトシのせいで仕事とアイドルの両立は体力的にしんどい。やめた方がいいか?続けた方がいいか?相談に乗ってほしい、というもの。

息子のカブトムシを殺してしまった母

石田 靖
大阪府の女性(43)から。この春、ホームセンターで2匹のカブトムシの幼虫をもらい、小学4年生の息子が世話をしながらサナギになるまで育てており、いつ羽化するのかと虫カゴを毎日見つめている。だが、1週間程前から虫カゴにコバエが発生し、私はコバエ取りシートを割り箸に挟んで設置しようと思い、割り箸を土に刺したところ、思いっきり1匹のサナギを突き刺してしまった。その瞬間、頭の中は真っ白。息子の号泣する顔が浮かんだ。正直に言わないといけない…いつ言おうか、いつ言おうかと考えているなか、ある日ナイトスクープを見ていると、「娘の宝物を壊してしまった」という放送があった。依頼者のお母さんが、お嬢さんの宝物のコップを壊したことを正直に打ち明けて、お嬢さんが「ママ、大丈夫やで」と言うシーンに感動しながら、私は隣に座る息子に「もしママがあなたの宝物を壊してしまったら、このお嬢さんみたいに許してくれる?」とたずねると、息子はボソッと「許さへん」。…ゾッとした。もう正直に言うことはできない。どうしたらいいだろうか?というもの。しかし、依頼者宅にうかがうと、事態は前代未聞の展開に…!?

閉じる

2019920日(金) 放送

爆笑ネタから感動作品まで それぞれの勇気ある第一歩に局長がエールを送る!

テディベアでバンジー!?

たむらけんじ
京都府の男子大学生(20)から。僕は小さい頃から、ずっと巨大テディベアに憧れがあった。あの可愛い表情に、“巨大”というのがまた魅力なのだ。最近、20歳の誕生日を迎え、自分自身へのプレゼントとして2m50cmの巨大テディベアを購入。とても気に入って、それ以来ベッドでは寝ずにテディベアのお腹の上で寝ている。そんなテディベアには、背中に綿の詰め替えをするためのチャックがある。もしかするとテディベアの中に入ることができるのではないかと考え、試しに手足を突っ込んでみると、中に入って動くことができた。僕はついに憧れの存在になることができ、その瞬間、不思議と今までにない勇気が湧いてきた。そこでテディベアに入り、この勇気をもって新たな挑戦の第一歩を踏み出したいと考えた。それは「バンジージャンプ」!今までバンジーに挑戦したことはなく、考えると怖い。だが、テディベアとしてなら飛べると思う。なので、僕の挑戦の背中を押してください、というもの。

オナラ2発!

橋本 直
大阪市の男性(45)から。早口言葉に「バス ガス 爆発」というのがある。それに「ケツ」をつけて「ケツ バス ガス 爆発」にすると、すごく難しくなる。さらにオナラが止まらない時に発見したのだが、オナラをするなり「ケツ バス ガス 爆発」と言おうとすると難しすぎてできない。できる人はいるのだろうか?というもの。すると「オナラ」つながりで、滋賀県の男性(41)から、もう一つ依頼が…。臭いオナラを深呼吸で肺までしっかり吸い込んで、それを吐いた息は“オナラ臭い”のだろうか?気になって仕方がない、というもの。だが、2人の依頼者ともに奥様から「こんな依頼で出んといて」と出演NGが出た。そこで、番組でおなじみのあの人が、探偵と一緒に体を張って検証するのだが…。

髪の毛を剃る覚悟を そばで見届けてほしい

石田 靖
大阪府の女性(30)から。私は30歳の誕生日の2日後に、ガンだと宣告された。そして、もうすぐ抗がん剤治療のために、髪の毛が全部抜け落ちる。私は病気のせいで髪を失うつもりはない。抜ける前に自分の意志で剃ってやります。でも、正直怖いし、悲しい。なので、そばで寄り添って、私の覚悟を見届けてもらえないだろうか?ただ、小学1年生の双子の娘が髪を剃ることに難色を示している。私としては、家族みんなに認めてもらって剃りたいので、娘たちの説得もしてください、というもの。

閉じる

201996日(金) 放送

寿司職人の愛ある決断に局長が涙!!

砂で3段アイスを作りたい

田村 裕
愛知県の男性(38)から。今回、どうしても成功させたいことがある。それは、5歳の娘に買ってあげた「砂でアイスクリームが作れるおもちゃ」について。半円形のスコップで砂を集め、コーン型のプラスチックの上に乗せると、砂のアイスクリームができるおもちゃなのだが、どうしても3段、いわゆるトリプルで砂をコーンの上に乗せることが出来ないのだ。ダブルはまだいけるのだが、いまだトリプルをどうしても完成させることができない。試行錯誤を繰り返し1年半。崩れる砂を見るたび、娘もためいきをついている。このままでは、父の威厳に関わる。1度でいいのでトリプルを成功させ、娘に見せてあげたい。よろしくお願いします、というもの。

もやしをこぼさず炒めたい

橋本 直
兵庫県の男性(46)から。私は毎朝、朝食と昼食用にモヤシを2袋炒めて職場に持って行くのだが、そのモヤシが必ずフライパンから飛び出してこぼれる。ここ2カ月ほど炒めているが、毎日こぼれる。かなり注意深く慎重に炒めているが、いまだにフライパンからこぼれなかったことはない。毎日モヤシがこぼれるので、ストレスがすごい!この「モヤシ炒めストレス」から解放されるために、1本たりともこぼさず炒める方法を、一緒に考えてもらえないだろうか、というもの。

寿司屋さんの水槽で大きくなり過ぎたハタ

石田 靖
愛知県の男性(45)から。私は寿司屋の大将だ。私の店の水槽に、魚のハタがいる。小さい時にいただいて、みるみる大きくなり、水槽で生きること2年。今では推定40㎝はある大物に育った。初めは店で出すつもりだったが、今では愛情が沸いてしまい殺せない。ハタは食いしん坊な魚で、先日はとうとう同じ水槽の車エビを丸のみしてしまった。現在はハタをお腹いっぱいにさせて何とかしているが、エサ代もかさむ。本来、捌いて売るはずの魚にエサをやっていては、元も子もないのも分かっている。しかし、私にハタを殺すことはできない。別れるのは悲しいが、どこか引き取ってくれるところはないだろうか?一緒に探してください、というもの。

閉じる

2019823日(金) 放送

30、40、50代の男たちが抱える 様々な悩みを探偵陣が見事に解決!?

ラジオ体操が出来ない男

石田 靖
沖縄県の男性(46)から。実は、私には40年ほど悩んでいることがある。その悩みというのは、自分の左手で左肩を、右手で右肩を触ることが出来ず、ラジオ体操の“あの動き”が出来ないのだ。今まで周りにバレないようやりすごしてきたが、今年、地域の自治会長を務めることになり、夏休みに子どもたちの前で披露しなくてはならない。みんなに笑われ、大恥をかく前に、何とかラジオ体操が出来るようにしてもらえないだろうか、というもの。

人前で笑えるようになりたい50歳

橋本 直
東京都の男性(50)から。私は現在50歳でありながら、この50年間一度として女性と付き合えたことがなく、心から話せる友達もなく、孤独な一人暮らしも30年になろうとしている。私は学生時代、イジメに遭い、対人関係の作り方も分からない。結婚願望は人一倍強いのに、出会いのキッカケや方法も分からない。かなり前に、「お前は笑うと気持ち悪いから、人前で絶対笑うな!」と言われたことがあり、それ以来、自信を失い、人前で笑顔を見せたことがない。初めての彼女作りの第一歩として、人と笑顔で打ち解けられるようになりたい!あがり症でもある私だが、人前でも自然に笑えるようお手伝いをお願いします、というもの。

お乳をやりたい父

たむらけんじ
滋賀県の男性(38)から。至急、助けて欲しい。愛する我が子に、僕のおっぱいをあげたいのだ。僕は、6歳の長女、4歳の次女、0歳の長男の3人の子どもの父。生後5カ月の長男は、妻のおっぱいが大好きで、おっぱいが近くにないとすぐに泣き出してしまう。そのため、妻は一日中、長男を抱っこしたまま家事や、長女と次女の世話に追われ、毎日ヘトヘトになっている。僕は普段から家事・育児は何でも手伝っているが、乳やりだけはどうしても代わってあげることができない。歯がゆい。せめて少しの間だけでも、僕のおっぱいで長男をあやすことができれば、妻の負担を軽くしてあげることができると思う。母乳が出ないとダメなのか…と考えたこともあるが、おしゃぶりで泣き止む赤ちゃんもいるので、きっと男性の僕でも大丈夫なはず!よろしくお願いします、というもの。

閉じる

201989日(金) 放送

『探偵!ナイトスクープ リターンズ』
今回は2018年11月30日に放送された名作

洗面台の裏に落ちたサワガニを救え!

田村 裕
大阪府の女性(当時33)から。我が家のペットのサワガニを助けてもらえないだろうか?そのサワガニは3年前、長男が友達からもらい、家族で大事に育ててきたもので、我が子のように可愛がってきた。しかし、先日、水槽を洗う際にサワガニを洗面台に置いたところ、目を離したすきに、水抜きのための穴に入ってしまった。その穴はサワガニがギリギリ入れるぐらいの大きさしかなく、救出するのが難しい状況。穴の中にエサを入れてはいるが、このまま洗面台の中で死んでしまうのではないかと思うと気が気ではない。それ以来、私は毎日のようにサワガニを探す夢を見ている。洗面台を割ってしまえば助けられるのかもしれないが、我が家には新しい洗面台を買う余裕はなく…。何とか救出してもらえないだろうか、というもの。

爆笑!小ネタ集

石田 靖
「誰にもマネできない動き!?」(大阪府・男性・当時29)、「紙を破る音の口マネ!?」(大阪府・男性・当時29)、「歌手の口パクを見破る男」(新潟県・女性・当時28)、という衝撃的な3つの特技を石田探偵が調査する。しかし、強烈なサブキャラの登場で、事態は意外な展開を見せ…。

触ると爆発する植物!?

竹山 隆範
東京都の男性(当時32)から。僕は今32歳なのだが、子供の頃におばあちゃんから聞いた、ある不思議な話が忘れられない。それは「触ると爆発する植物がある」という話。おばあちゃんが「今の子はそういうので遊ばんのやねぇ」と、懐かしそうにその話をしていたのを覚えている。触ると爆発するという植物を自分の目で一度見てみたいので、一緒に探してもらえないだろうか、というもの。

閉じる

  • サイン入りカレンダー
  • 優秀な探偵が「謎」を解決!調査依頼募集
  • スタジオに遊びに来ませんか?番組観覧応募

次回予告

2025523日(金)
よる
1117分~ 放送

Coming Soon
    • TVer
    • Abema
    • YouTube
    • 番組の放送エリア・時間
    • 番組紹介・出演者

    過去の放送内容一覧

    • 優秀な探偵が「謎」を解決!調査依頼に関する質問もコチラ ご依頼の応募はこちら
    • スタジオに遊びに来ませんか?番組観覧応募
    • 爆笑と感動を再び!書籍・DVD

    探偵ナイトスクープWalker

    30周年記念スマホアプリ

    バーチャル背景のへや

    • TVer
    • ABEMA
    • YouTube

    公式X(旧Twitter)

    • スタジオに遊びに来ませんか?番組観覧応募
    • 優秀な探偵が「謎」を解決!調査依頼に関する質問もコチラ ご依頼の応募はこちら
    • 爆笑と感動を再び!書籍・DVD
    • 探偵ナイトスクープWalker
    • 30周年記念スマホアプリ
    • バーチャル背景のへや

    公式X(旧Twitter)

    TVer

    2025年516日放送分
    無料配信中!!

    TVer 画像

    謎が多すぎる、魅惑の依頼者“牧野素子”の素顔に迫る!?

    • 恐怖!娘の首なし写真田村 裕
    • 産後の恨みは一生?真栄田 賢
    • 謎の依頼者“牧野素子”せいや