番組の放送エリア・時間

メニューを開く

過去の放送内容一覧

竹山 隆範の検索結果

2018223日(金) 放送

「ナイトスクープといえば○○!」な作品を集めた名作総集編!

父の愛するオンボロ車

澤部 佑
「ナイトスクープ」といえば、なんといっても「家族」。
和歌山県の男性(当時24)から。「和菓子屋を営む両親が10年以上配達に使っている車は、ドアから車に乗れないほどのオンボロ車。なぜなら最近、両方のドアの取っ手が取れたためで、後ろのトランクから四つん這いになってシートをまたぎ、運転席に乗り込んでいる。母はこれが恥ずかしいと新車を買うように提案しているが、倹約家の父は聞く耳を持たない。このままでは熟年離婚に発展するかもしれない。息子としても、親がトランクから乗り込む姿は見たくないし、何よりも効率が悪いと思う。どうか父を説得し、新しい車を買う後押しをしてもらえないか」というもの。頑固な父親と、家族の戦いの物語の結末やいかに?!

家電オタクの小学生

田村 裕
「ナイトスクープ」といえば、やはり「子供」が大活躍!
奈良県の男性(当時42)から。「私の弟の息子は超スゴイ家電オタクの小学5年生。物心ついたときから電化製品が大好きで、家にいるときはずっと家電を触り、話すことは家電のことばかり。外出となれば量販店に行き、最新家電のチェック。誕生日のプレゼントやサンタさんへのお願いも、すべて家電。その辺の店員さんよりもずっと詳しく、丁寧に説明してくれるので、今では我が家でも家電を買う時は甥っ子に相談してから購入している。「日本一、家電に詳しい小学生」と言っても過言ではないため、一度会ってスゴさを体験して欲しい」というもの。予想を超えた、少年の“家電”へのこだわりっぷりに一同も仰天!?

理想のスネ毛を触りたい

真栄田 賢
「ナイトスクープ」といえば、「強烈なキャラクター」は欠かせない。
大阪府の女性(当時36)から。「私には昔からあるフェチがある。それは、男性のすね毛が大好きな事。この事を人に言うと、たいていは引かれるか、変態扱いされるが、毎年夏に向かい、気温が上がってくるとワクワクする。それは短パンの男性が増えるため。夏は私にとってパラダイスで、街行く短パンの男性のすね毛にくぎ付けになる。そんな私の理想のすね毛は、亡き父のようなフワフワでやわらかいすね毛。私は父のすね毛が大好きで、幼いころから父のあぐらにすっぽり収まって座り、すね毛をいつも触っていた。今年は父の七回忌だが、もう一度父のような理想のすね毛に巡り合いたいので、よろしくお願いします」というもの。強烈キャラクターのお母さんが、弾ける爆笑作品。

探偵とデートしたい男

竹山 隆範
「ナイトスクープ」といえば、「衝撃映像」は必要不可欠!
大阪府の男性(当時34)から。「僕は34年間彼女がいない。不細工なので一度もモテたことがなく、女の子に告白したこともない。もう結婚もあきらめ、1人で生きていくと決めた。そう腹をくくると「彼女と付き合った事が一度もない」という事実も、楽に受け入れられるようになった。しかし、一度でいいからデートがしたかった。性別は問わないので、探偵さんにデートしていただけないか」というもの。他の番組ではありえない、これぞ「ナイトスクープ」という衝撃映像は必見!

閉じる

201829日(金) 放送

バイオリンの音色が結びつけた11年振りの再会に一同が涙!!

餅を飲みたい

澤部 佑
栃木県の男性(53)から。『私は、ゆで卵を他の人とは違う食べ方で楽しんでいる。まず白身を先に食べ、残った黄身に少し塩を振って口に入れ、2、3回噛んで飲み込むのだ。黄身が喉の水分を全て奪い、「ムギュ~」っとなりながら胃に流れていく感覚がたまらない。うどん、蕎麦など色々飲み込んできたが、ゆで卵の黄身に敵うものはなかった。しかし、ただ一つ試せていないのが餅。私はバツイチで独り住まいのため、お正月の餅を喉に詰まらせるニュースを見ると、恐ろしくて一人で試すことができない。ところが先日、山形県の方に「餅飲み」と言われる風習があることをテレビで知り、ぜひ私も体験してみたいと思った。喉に自信のある探偵さん、ぜひ私と一緒に新たな快感を味わってみませんか?』というもの。

ものスゴい嗅覚の少年

田村 裕
滋賀県の男性(42)から。『名古屋に住む小学1年の甥っ子は、嗅覚がスゴい。私が送ったクリスマスプレゼントを、“誰から”と言う前に「アキさん(私)のニオイがする」と、匂いだけで言い当てたそうだ。家族は全員驚いたし、私も凄いと思うのだが、世間的にみるとどれぐらいスゴいのか、比べようがないので分からない。調査して欲しい』というもの。

小樽運河のバイオリンおじさん

竹山 隆範
京都府の女子中学生(14)から。『私が3歳の頃、北海道に家族旅行に行った。その時、小樽運河の橋の上でバイオリンを弾いているおじさんがいて、生まれて初めてバイオリンを目の当たりにした私は、3歳ながらそのキレイな音色に釘づけになり、その場から動けなくなったほど感動した。帰ってからもその音色が忘れられず、それをきっかけにバイオリンを習い始め、14歳の今も続けている。練習でどんなに辛いことがあっても今まで続けてこられたのは、あのおじさんに出会えたから。私のバイオリンの出発点は、あのおじさんなのだ。どうしてもバイオリンに出会わせてくれたお礼を言いたいので、あの小樽運河のバイオリン弾きのおじさんを探してもらえないでしょうか?』というもの。

局長も涙した、感動的な結末とは・・・?

閉じる

2018126日(金) 放送

“お母さんの味”に、局長も見習い秘書も涙!!

5年前に冷凍した角煮を食べたい

竹山 隆範
東京都の女性(25)から。私は「豚の角煮」が大好きなのだが、一つお願いしたいことがある。それは、我が家の冷蔵庫に入っている「5年前に冷凍した角煮」を食べたいということ。見た目はもう真っ白で食べられるかどうか分からないが、どうしても食べたいのだ。実はその角煮は、今は亡き母が作ったもの。「最後の母の味」なのだ。どうか私に美味しく「5年前に冷凍した角煮」を食べさせてもらえないだろうか、というもの。その結末に、局長も見習い秘書も感涙に・・・。

パンチングマシーンに勝ちたい父

橋本 直
愛知県の男性(38)から。私には5歳の息子がいるのだが、1年ほど前にゲームセンターにあるパンチングマシーンをやって見せたところ、とても気に入った。それ以来、毎週のように息子を連れ、パンチングマシーンをしているのだが、最終ステージがとてつもなく難しくクリアできない。クリアできない私の姿を見て、息子は泣きそうになる。挙句の果てに、クリスマスカードに「パンチングマシーンをクリアして欲しい」と書いてくる始末。クリアをして、息子の喜ぶ顔が見たいので、何とか力を貸して欲しい、というもの。

エンド5秒を解説して!

たむらけんじ
広島県の女性(66)から。私は、広島県の片田舎に住んでいる66歳のおばちゃん。「探偵!ナイトスクープ」は好きでよく見ているのだが、最後にやっている5秒のギャグ企画がよく分からない。毎回、探偵の皆さんが趣向を凝らし、5秒にかけるその思いはよく伝わるのだが、おばちゃんのせいか理解できない内容が多い。以前にもあった依頼かとは思うが、たむらさん、私にも解説をお願いできないでしょうか?というもの。

閉じる

2018119日(金) 放送

松尾依里佳秘書が7年半務めた秘書を卒業・・・

10年間走り続けるおじさん

石田 靖
大阪府の男性(44)から。私には10年間、気になって気になって仕方がないおじさんがいる。それは毎朝道ですれ違うおじさん。スーツ姿でカバンを持ち、革靴で毎朝全力疾走をしている。立ち止まったり、歩いているところを見たことがない。たまにであれば、「遅刻して走っているのかなぁ」と思うのだが、10年間、毎朝ハァハァ息を切らせて激走!いったいなぜ毎朝全力疾走なのか、一度お話ししてみたいと思うのだが、本当に必死に走ってらっしゃるので、呼び止めることもできず…。私の10年間のモヤモヤを解決して下さい、というもの。

15年未解決の超難問

澤部 佑
大阪府の男性(22)から。私が小学校低学年の頃、北野誠探偵が調査した「瓶の中から棒についたボルトを外す」という依頼があり、見事に解決した。しかし、問題を出した先生がラストシーンで、「板に打った1本の釘の上に、十数本の釘を乗せる」というさらなる難問を出して、「10年後、正解を出して、また来なさい」と言って番組は終了。あれから15年経った今でもその続きは放送されていない。依頼者の方は10年後に先生に正解を示すことはできたのだろうか?もし正解が出ていないのなら、正解を教えて欲しい。ちなみに僕はまだ正解が出せておらず、この15年間、ずっ~と気になって仕方がない、なんとかしてください、というもの。

似てると嬉しい有名人・嬉しくない有名人

竹山 隆範
大阪府の女性(39)から。先日、同僚が「取引先のおじさまに長澤まさみに似ているって言われた!」と大喜びで会社に戻ってきたが、かなりのぽっちゃりなので、私から見ると「渡辺直美さん」に似ている。本人にそのことを言うと、露骨に嫌な顔をし「あんたがどう言おうと、私は長澤まさみ!」と譲らない。そこで以前、ナイトスクープで「似ていると言われて嬉しかった有名人と、嬉しくなかった有名人、嬉しくなかった人の方が似ている」という法則を調査していたことを思い出した。この法則を再調査し、同僚に現実を見させてあげて欲しい、というもの。

閉じる

201815日(金) 放送

顧問も欲しがる、消音メガホン開発!?

パパのスイムキャップ姿に号泣する娘

竹山 隆範
奈良県の女性(32)から。私には9ヵ月の女の子の赤ちゃんがいるのだが、1つだけ悩みが…。それは、先日始めたベビースイムでのこと。主人が休みだったので、彼に連れて行ってもらった。お水も大好き、主人のことも大好きな娘なので、楽しんでプールに入ると思っていたのだが、そこで問題が発生。なんと、スイムキャップを被った主人の姿を見て “ギャン泣き”してしまったのだ。結局その日は1時間“ギャン泣き”で終わってしまった。試しに、私が被ると娘は泣かない。どうやら、主人の顔とスイムキャップの組み合わせが悪いようだ。娘が楽しくプールに入れるように、主人のスイムキャップ姿を克服させたい、というもの。

絶叫する元ボディビルダー

たむらけんじ
大阪府の男性(45)から。私はジムを経営している元ボディビルダーなのだが、引退した理由の一つに“トレーニングの時にシャウトする癖”があった。胸や背中を鍛える時、どうしても爆音で絶叫してしまうのだ。ジムでも「うるさい」と怒られ、声を出せないトレーニングでは追い込み切れなくなり、体も一回り小さくなってしまい引退を決意。現在も体を鍛えるため、トレーニングは続けているのだが、思いっきり声を出せていない状況だ。そこで、なんとか絶叫する声を抑える良い方法を一緒に考えてもらえないだろうか?私と同じ思いをしているボディビルダーは、きっと全国にたくさんいるはず。その人たちにも朗報になると思うので、というもの。

70歳、体力が続く限り歌いたい

石田 靖
広島県の女性(70)から。私には、昨年から始めて熱中している趣味がある。それはカラオケ。カラオケボックスに通い、“ひとりカラオケ”に夢中の毎日。2~3時間は当たり前で、「あと10分です」とお知らせがくるまで、ひたすら歌い続けている。だが、いつももっと歌いたい、まだ終わりたくないと思っている。そこで、自分の限界に挑戦させて欲しい!限界まで歌わせて欲しい!トシがトシなので、もし何かあった時は、よろしくお願いします、というもの。

閉じる

20171124日(金) 放送

今回は父と息子の親子愛&格闘技特集!?

格闘技対決!父vs次男

真栄田 賢
大阪府の男性(29)から。先日、私の婚約者を紹介するため家族で食事会をしたのだが、そこで突然、父親が弟に「俺と戦え」と挑戦状を叩きつけた。しかし、26歳になる弟は3年前までプロのキックボクサー。過去には「K―1甲子園」で全国ベスト16に入る成績を収めたこともある。実は父と弟は7年ぐらい前から確執があり、絶縁状態だった。父は何か思うところがあり、挑戦状を叩きつけたのかも知れないが、その真意は分からない。父は昔、柔道をしており有段者だそうで、今もロードワークや筋トレなどトレーニングに励んでいるそうだが、何せ57歳の中年。26歳の元格闘家と戦うのは心配だ。そこで、父親をサポートして欲しい、というもの。

父の思い出があふれる お風呂に入りたい

竹山 隆範
奈良県の男性(59)から。今回は、あるお風呂を探していただきたく依頼した。それは「ほくさんバスオール」という、日本で最初の家庭用ユニットバス。50年以上前、母が奈良県の中学校に住み込みの職員として採用され、家族4人でその学校の敷地内に住むことになった。そこにはお風呂がなく、近くに住む叔母のところまで借りに行く生活。寒い冬の日は、帰り道に体が冷え辛かったことを覚えている。そんな生活が数年続いたある日、遂に我が家にお風呂がやってきた。それが「ほくさんバスオール」だった。決して裕福ではなかった我が家。父は家族のため、無理をしてバスオールを購入したかと思う。今年、私は父が亡くなった年齢と同じになった。寡黙だった父は、一体どんな気持ちでこの「バスオール」に入っていたのか?この年齢になって、もっと色んな話をしたかったと思っている。父との思い出が詰まった「ほくさんバスオール」を探し出し、もう一度そのお風呂に入らせてください、というもの。

相撲ならアイツに勝てる!?

橋本 直
兵庫県の男性(24)から。僕にはどうしても仕返しをしたい男がいる。それは3年前まで通っていた医療の専門学校で同期だった「中川」という男。彼には毎日、事あるごとにイジられていた。後ろから突然おどかしたり、筆箱を隠したりして、僕が焦っているのを楽しむ、といった幼稚ないたずらから、悪魔の化身かと思うほどの悪行まで、挙げればキリがなく、思い出すたびに悔しさは増すばかり。そこで、いろんないたずらを仕返しして、彼が焦るところを見たいのと、最終的には格闘技でぶっ倒し、プライドをズタズタにしてやりたい。とは言うものの、中川は学生時代から柔道一筋で来た人間で、本当は柔道で倒せば一番いいのだが、とても柔道では勝てそうにない。そこでどんな競技でもいいから、僕にも勝てるチャンスのある格闘技を選び、「中川」をやっつけたいので力を貸してください、というもの。

閉じる

20171117日(金) 放送

“虫を食べるロケ”未体験のたむけん探偵がクリ虫に挑戦!?

林くんって誰…?

竹山 隆範
沖縄県の男子大学生(21)から。僕は福岡県出身で、今は沖縄に住む大学生ですが、ものすごく気になっていることがある。先日、何気なく昔使っていた携帯電話を起動させ、懐かしい写真やメールのやりとりを見て思い出に浸っていた。その時、とても気になることが・・・2年前に友達とやり取りしているLINEのメッセージの中に、まったく覚えのない人物が登場したのだ。それは「林くん」。メッセージを読み直すと、その時僕は林くんと一緒に過ごしていたようなのだが、全く記憶にない。周りの友人にも聞いてみたのだが、なんと誰一人「林くん」を知らないという。段々、怖くなってきた。「林くん」とは一体、誰なのか?本当に存在するのか?一緒に探してもらえないだろうか?そして、もし「林くん」に会えたら、忘れていたことを謝りたい、というもの。

街行く人々の喜怒哀楽

橋本 直
大阪市の女子大学生(21)から。私の父は下がり眉で、垂れ目、しもぶくれ、典型的な「笑い顔」だ。先日、門限を破って家に着くと、玄関で父が仁王立ちで「何時やと思ってるねん!」。状況的に怒っているはずなのだが、顔は笑っている。私は思わず笑ってしまい、父の怒りに油を注ぐことになってしまった。街を歩いていると、怒り顔、笑い顔、泣き顔、困り顔…いろんな顔をした人がいるが、うちの父と同じように見た目と感情が違う人もいれば、同じ人もいるんだろうなと思ってしまう。以前、ナイトスクープでやっていた「街行く人々の喜怒哀楽」をもう一度やってもらい、人の見た目と感情の関係を調べて欲しい、というもの。橋本探偵は、「歌っているご機嫌な男性」「悲しそうな老紳士」「ブチギレていそうな男性」「ニヤける男性」などに、次々とインタビュー。様々な表情の彼らの心の中はいかに?!

栗虫を食べたい

たむらけんじ
鹿児島県の女子高校生(16)から。私には、とても食べたいものがある。それは「栗虫」という虫。栗虫は、生まれた時から栗をずっと食べているので、きっと栗の味がすると思う。どなたか、私と一緒に栗虫を食べてくれませんか?というもの。虫を食べるロケは未経験のたむらけんじ探偵がついに・・・!?

閉じる

20171027日(金) 放送

5年もの間、“筑前煮”に隠されたヒミツとは?!

沖縄の風景写真と同じ場所を探して

石田 靖
沖縄県の女性(34)から。ある時、たまたま訪れた「中部写真館」で、一枚の写真と出会った。写真館には昔の沖縄の風景写真が並んでおり、店主のおじさんはその風景の場所を探し出し、現在の姿を撮影して後世に残す活動をしているとのこと。そこで目にした一枚が、今回の問題の写真。その写真は私の出身地・名護市で撮影されたものらしいのだが、山と丘と田んぼしか写っておらず、手がかりがない。おじさんが古い写真を募集した時にもらったもので、自身も探しに行ったものの、場所は分からなかったと言う。私はその話を聞き、地元でもあるので見つかるだろうと探してみたのだが、一向にその場所が分からない。何とかその場所を見つけたいので、力を貸してもらえないだろうか、というもの。

筑前煮はウソの味

竹山 隆範
滋賀県の主婦(32)から。我が家には小学生の子供がいて、運動会には毎年、夫の両親も来て、みんなで一緒に昼食を食べる。今から5年前、子供が1年生の時の初めてのお弁当には、両親の大好きな「筑前煮」をおかずにした。姑さんはとても気に入り、「おいしいわぁ。上手に炊いてるね~」と絶賛。しかし、お弁当は全て私が作っているのだが、その筑前煮だけは近くのおばんざい屋さんで購入したものだった。あまりにも褒めてくれるので、私は店で買ったものだと言いそびれてしまった。以来、運動会のたびに同じ筑前煮を持っていくのだが、毎年絶賛。ところが、私が作っている他のおかずについては何の感想もない。来年、子供が6年生になり最後の運動会となる。さすがに最後まで嘘をつき続けるのは心が痛む。だが、長年続いたことで本当のことを話す勇気がない。ずっと姑さんを騙していたことを謝るためのお手伝いをしてもらえないだろうか。また、できれば、そのおばんざい屋さんの筑前煮の作り方も伝授して欲しい、というもの。

アニサキスを見たい

澤部 佑
大阪市の女性(25)から。私には、ある夢がある。それは、今年、何人もの有名人がひどい目に遭った…とニュースで話題になったアニサキスを見たいということ。お腹に入ると悶え苦しむほど痛いというその寄生虫は、どんな姿でどんな動きをするのか?元々興味はあったのだが、連日の報道で、どうしてもアニサキスが見たくて仕方がない。食べた魚に寄生していたと聞くので、まずはアニサキス入りの魚を釣らなければならない。そしてアニサキスを取り出さねばならない。色々と大変そうなので、よろしくお願いします、というもの。

閉じる

2017929日(金) 放送

衝撃映像続出!“インパクト”作品を集めた総集編!

ブーメランパンツでブーメラン

石田 靖
東京都の男子大学生(当時21)から。先日、初めて買ったブーメランパンツを洗濯し、物干しに干していて思いついたことがある。それは、極寒の北海道でブーメランパンツを外干しすれば、カチカチに凍ってブーメランのように投げられ、自分のところに戻ってくるのではないかと!ぜひ一緒に北海道でブーメランパンツを凍らせて投げてみませんか、というもの。酷寒の北海道で体を張った結果、トンでもない奇跡が起こった爆笑作品!

父の趣味、戦車作りをやめさせて!

田村 裕
愛媛県の女子大学生(当時19)から。父は子供の頃から戦車が大好きで、10年程前から手作りで戦車を作り始めた。最初は木や板で作っていたが、ついに鉄を材料にキャタピラーから本体まで、本物の2.4分の1サイズの戦車を完成させてしまった。しかも、人が運転し走ることも可能。だが、父はそれで満足せず、もう一台作りたいようだ。近所からは変な目で見られるうえ、お金もかかるので、父の戦車作りをやめさせて欲しいという依頼に…。戦車の完成度の高さはインパクト大!

船酔いが一瞬で治る!?

たむらけんじ
大阪府の男性(当時55)から。先日、バリ島でスキューバ・ダイビングをした際、ダイビング・ポイントまで船に乗った知人が、強度の船酔いでフラフラになった。すると、現地の日本人ガイドさんがクーラーボックスから冷えたペットボトルを取り出し、彼の背後からそっと忍び寄り、突然冷水を首筋にぶっかけ、さらに驚いている彼を押さえつけて股間にも冷水を浴びせかけた。まさに一瞬の出来事だったが、フラフラだった知人は「一瞬で船酔いが治った」とシャキッと元気になり、2本も潜って帰ったのだ。ガイドさんによると、どんなキツイ船酔いでも治るそうだが、たまたま彼に効果があっただけでは?と疑ってしまう。そこで、この乱暴な治療法が誰にでも効くのか、存分に試して欲しい、というもの。その後、マリンスポーツ業界でも話題になったという仰天作品だ。

セミが食べたい!!

竹山 隆範
広島県の主婦(当時30)から。私は日本に来て10年になる中国人妻で、小さい頃は夏になると決まって“セミ”を食べていた。ところが、日本に来てからは全然食べていない。そこで今年こそは“セミ”を食べたいと思う。ただ、大人の女性が一人で“セミ”を捕まえに行くのは恥ずかしいので、一緒に来て欲しい。また、愛する夫にも“セミ”の美味しさを知ってもらいたいが、私がお願いしても食べてくれないと思うので、探偵さんの力で食べさせて欲しい、というもの。これぞ、まさに衝撃映像!

閉じる

2017922日(金) 放送

あの超人気アイドルが顧問初登場!

88歳、最後の獅子舞

真栄田 賢
大阪市の男性(36)から。私の住んでいる街には夏祭りがあり、獅子舞を踊っている。このメンバーの中に、瀧野さんという今年で88歳になる祭り一筋のおっちゃんがいる。誰からも「瀧野のおっちゃん」と呼ばれ愛されている人なのだが、一昨年の夏祭りの最中に転んで足を負傷。その後、怪我は治ったのだが、心配した奥さんに禁止され、祭りへの参加が出来なくなってしまった。今年こそ!とおっちゃんを待っていたが、結局奥さんの許しは出ず、数日後にこっそり電話で祭りの様子を聞いてきた時の声は何とも寂しそうだった。そこで、おっちゃんがもう一度獅子舞を踊れるよう御家族を説得し、そのための舞台を用意したいと思う。終わったばかりの夏祭りを、もう一度やるお手伝いをしてもらえないだろうか、というもの。
真栄田探偵が奥さんの説得に挑むが・・・

爆笑!小ネタ集

竹山 隆範
「40年間挑み続ける男」(広島県・男性・57)、「体操服ドロボウに告ぐ!」(和歌山県・47)、「がまんできるのは、オナラ?ゲップ?」(徳島県・男性・42)、「中年男性の乳首は立っている?」(京都市・男性・51)、という4つの謎や疑問を竹山探偵が体を張りながら解明する。
依頼文からは思いもよらない展開や結果が続出した!

ほどくのは不可能!?固まったお団子ヘアー

田村 裕
徳島県の女子高校生(15)から。姉の髪の毛が大変なことになってしまい、すごく困っている。姉は髪の毛を小さなお団子にしているのだが、全くほどけなくなってしまったのだ。見た目は普通だが、触り心地はまるで「タワシ」。美容室でも相談したが、「ほどくことができませんでした」と言われてしまった。今では日常生活にも支障をきたしており、姉は何とかして早くほどきたいと言っている。どうか姉の髪をほどいて下さい、というもの。
田村裕探偵が調査に向かったのだが、見たこともない状況が待っていた!

閉じる

  • サイン入りカレンダー
  • 優秀な探偵が「謎」を解決!調査依頼募集
  • スタジオに遊びに来ませんか?番組観覧応募

次回予告

2025822日(金)
よる
1117分~ 放送

『探偵!ナイトスクープ リターンズ』
今回は2024年10月18日に放送された名作
  • 謎の生物X捕獲大作戦田村 裕
  • 我が家のタオルが隣人に盗まれた?竹山 隆範
  • コーヒーカップに乗り続ける娘間 寛平
  • TVer
  • Abema
  • YouTube
  • 番組の放送エリア・時間
  • 番組紹介・出演者

過去の放送内容一覧

  • 優秀な探偵が「謎」を解決!調査依頼に関する質問もコチラ ご依頼の応募はこちら
  • スタジオに遊びに来ませんか?番組観覧応募
  • 爆笑と感動を再び!書籍・DVD

探偵ナイトスクープWalker

30周年記念スマホアプリ

バーチャル背景のへや

  • TVer
  • ABEMA
  • YouTube

公式X(旧Twitter)

  • スタジオに遊びに来ませんか?番組観覧応募
  • 優秀な探偵が「謎」を解決!調査依頼に関する質問もコチラ ご依頼の応募はこちら
  • 爆笑と感動を再び!書籍・DVD
  • 探偵ナイトスクープWalker
  • 30周年記念スマホアプリ
  • バーチャル背景のへや

公式X(旧Twitter)

TVer

2025年815日放送分
無料配信中!!

TVer 画像

『探偵!ナイトスクープ リターンズ』
今回は2024年9月20日に放送された名作

  • 絶対嗅覚を持つ少女真栄田 賢
  • 78歳じぃじに落とし穴ドッキリせいや
  • ラーメン屋のイケメンに恋した5歳の娘桂 二葉