検索する
- ●年月で検索
- ●探偵名で検索
2006年8月18日(金) 放送
- フンドシと水しぶきたっぷりの夏祭り爆笑リクエスト特集!!
競泳+暗算??日本一決定戦
竹山 隆範- 大阪市の男性から。娘に何か一つ自慢できるものを持ちたいと、得意だが一位の経験はない暗算と水泳を組み合わせた異種競技を考案。ナイトスクープ杯として、暗算日本一と水泳日本一との2人を相手に戦った爆笑ネタ。
熱波隊に勝って男になるぞ!!
北野 誠- 大阪府の男性(19)から。以前ナイトスクープで「男の中の男」になれたが、健康温泉のサウナで人を大ウチワであおぐ熱波隊に遭遇し、熱さで飛び出していった。何とか我慢して、ヘナチョコでない証明をしたいという依頼者と一緒に誠探偵が、体を張って調査した爆笑ネタ。
イタリア水着の謎!?
桂 小枝- 大阪の女性(30)から。イタリアの“ロメオ・ジリ”ブランドのビキニタイプの水着を、妹の土産用に買ったが、着方がわからないので調べて欲しいという。小枝探偵が頭をひねって試着しながら、本当の着方を探した爆笑ネタ。
武庫川ゴザ渡り
長原 成樹- 大阪府の男性(23)から。武庫川にゴザを敷き、その上を走り抜けて渡る夢を見たので、実現させて欲しいというもの。成樹探偵と依頼者が世紀の大実験に挑んだ爆笑ネタ。
閉じる
2006年6月30日(金) 放送
- 祝!放送900回。今回は局長が号泣の連続!!
夫は本当に柔道四段!?
間 寛平- 山口県の女性(48)から。結婚して2年の主人は柔道四段らしいが、私が叩いたり、けったりしても、反撃どころか口答えもせず、とても強いとは思えない。本当に柔道をしていたのなら、一度くらい私を投げ飛ばして欲しい。どうか主人に私を柔道の技で投げ飛ばさせ、主人が強いことを実感させて欲しいというもの。寛平探偵は依頼者が夫を叩いたり、けったりする様子にビビるが、夫はなかなか反撃しない…。
特攻隊員60年ぶりの大空
長原 成樹- 兵庫県の主婦(50)から。84歳になる主人の父は、17歳のときに飛行機乗りになり、神風特別攻撃隊に所属していたらしい。戦後は田舎の母と妹の面倒を見るため家に戻って林業を営んでいたが、5年前ほど前から「死ぬ前にもう一度、昔のように空を飛んでみたい」と言い出した。依頼者はなんとか、おじいちゃんをもう一度、大空へ飛ばせてあげたいと願い、探偵局へ依頼。成樹探偵は依頼者夫妻と一緒に、おじいちゃんの家を訪ね、特攻隊時代の話や飛行機に対する思いなどを聞く。
南港の謎の光
石田 靖- 大阪府の女性(20)から。1ヵ月前の真夜中に、大阪・南港でデートしているとき、海に石などを投げたら海が青く光った。何度やっても光って、とてもきれいだった。なぜ青く光るのか知りたいというもの。石田探偵は依頼者カップルと一緒に南港へ。海が青く光るかどうか実験を始める…。
閉じる
2006年6月16日(金) 放送
- 市井に埋れた意外な歴史の生き証人が今夜登場
タクシーで産まれた娘
北野 誠- 兵庫県の男性(57)から。20歳の娘は産まれた場所がわからない。産気づいた家内がタクシーで、かかりつけの神戸の助産院へ向かう途中の車内で産まれたからだ。運転手さんは走行中も気を配ってくれ、助産院に着くと家内と娘を運ぶのも手伝ってくれた。そのうえ、出産で車内を汚したのに、メーター料金きっちりしか支払っていない。運転手さんにお礼を言いたいので、探して欲しいというもの。誠探偵は依頼者が当時乗車したという、タクシー会社の営業所へ。しかし該当する運転手はいなかった…。
友達は90歳
長原 成樹- 滋賀県の女子大生(20)から。去年の7月に停留所で会ったおばあちゃんを探して欲しい。とてもかわいい人で、バスの中ではいろいろお話し、早く祖母を亡くした私には大変楽しい時間だった。90歳を超えた方なので私のことを覚えていないと思うが、もう一度会って昔の話などを聞き、できればお友達になりたい、というもの。成樹探偵は依頼者が聞いたおばあちゃんの名前を手がかりに、停留所近くで聞き込み調査した。
映画フラミンゴ来たる!
竹山 隆範- 福岡県の学生(22)から。1989年2月に、近所の家の庭に1羽のフラミンゴが迷い込んできた。完全防備した母がフラミンゴを保護し、無事動物園に渡して一段落した。保護直前まで母がビデオ撮影したのだが、肝心の保護する瞬間だけは撮っていなかった。クライマックスの保護シーンが無いため、ビデオが完成しない。なんとかビデオを完成させたいという依頼のため、竹山探偵が奔走する。
閉じる
2006年6月2日(金) 放送
- 将来の名作DVD入り確実(?)のネタに局長が爆笑&涙…
マイポン菓子機が欲しい!!
石田 靖- 奈良県の女性(13)から。昔はポン菓子屋さんが来て空き地で作っていたらしいが、私は見たことがない。最近は近所の店でポン菓子が買えず、ポン菓子好きのおばあちゃんは寂しそうだ。おばあちゃんが食べたいときに作れるよう、マイポン菓子機が欲しい。おばあちゃんには内緒で、部屋に置けるものを探して、というもの。石田探偵はポン菓子機を見たことがないという依頼者のために、プロ用調理器具が揃う大阪・千日前の道具屋筋へ。
母と息子のバイオリン
長原 成樹- 三重県の男性(38)から。12歳のときに、手術の後遺症で身体障害者になった。母が女手一つで世話をしてくれたお陰で今では就職し、半年前からは毎日仕事に通っている。2年前、昔バイオリンを習っていたという母に、バイオリンをプレゼントしたが未だに弾いてくれない。母がバイオリンを弾いている姿を、ぜひ見せて欲しいというもの。成樹探偵は依頼者と一緒に家を訪ね、ウソ依頼をでっちあげ、依頼者の母に「息子からのプレゼント品を見せて」と迫った。
つまようじに込めた思い
竹山 隆範- 大阪府の女性(65)から。宮崎県で甥が経営するレストラン用に、月に6千個のつまようじを毎日作っている。作り続けて3年余りだが店に行ったことが無く、どう使っているのか、お客さんの反応はどうなのか、とても気になる。甥には聞きにくいため、探偵さんに見てきて欲しいというもの。依頼者に会った竹山探偵が、つまようじのことをいろいろと聞くと、依頼者は「作っているのは、つまようじではなく別のもの」と言い出す。
閉じる
2006年5月26日(金) 放送
- 懐かしい顔ぶれの今に局長が涙…
出光のマークの謎!?
松村 邦洋- 主婦(30)から。20年前からガソリンスタンドの出光のマークを見ると、首から下を想像し“スタイル抜群の女性が裸で走っている姿”だと思っている。ところが両親や夫の意見はまったく違い、口論になったため、本当はどうなのか調べて欲しいというもの。依頼者宅を訪ねた松村探偵は、依頼者と夫、両親が、それぞれのイメージで描いた絵を見せてもらった。すると見事に全員のイメージはバラバラ。それぞれに自分が正しいと主張し、口論になるため、ガソリンスタンドで“本当の姿”を確認することに。
ピアノを蘇らせて
桂 小枝- 岐阜県の女性(43)から。姪がピアノを習うことになり、実家の倉庫から古いピアノを出してきた。音の出ないキーがあるが、調律師の方に「調律できる状態じゃない」と言われてしまった。私が幼いころ、よく祖母のために“津軽海峡冬景色”を弾いた思い出のピアノなので、なんとか蘇らせて欲しいというもの。小枝探偵は依頼者と共に、問題のピアノが置かれた姪の家へ。そのピアノは46年前に祖母が買ったもので、依頼者は“なかなかの高級品”だという。
あの依頼者は今!?
長原 成樹- 過去の名作に登場した人々が、今どのように暮らしているか、知りたいという依頼が多い。そこで、番組の過去の名作を収めたDVDが発売されるのを機に、成樹探偵がDVDに登場する人たちを訪ね、その人の「今」を紹介。登場するのは「大盛りサービスの店」(03年1月24日放送)や「噛みつく犬」(02年1月18日放送)など、4本に出演した人々。
閉じる
2006年5月12日(金) 放送
- かわいい依頼者に局長が号泣!
ノックバットでゴルフ対決?
桂 小枝- 熊本県の男性(62)から。ゴルフは大好きだが、あまり上手くない。野球も大好きでソフトボールチームの監督を35年続けているため、ノックには自信がある。そこでノックバットをゴルフクラブ代わりにコースを回ることが出来れば、その辺のゴルファーに負けないと思う。ぜひ対決させて欲しいというもの。小枝探偵は依頼者に会い、まずはノックの腕前をチェックする。
星の砂は生きている!?
長原 成樹- 大阪府の女の子(5)から。幼稚園で星の砂は生き物だと聞いたが、自分の持っている星の砂は動かない。生きている星の砂に会いたいので、探して欲しいというもの。成樹探偵は、依頼者の女の子と一緒に“生きている星の砂”を探しに沖縄へ。
命を救った運転手さん
宮田てつじ- 福岡県の名無しさん(39)から。恋人にフラれてからスナックで働いていたが、1年ほど前にその店も首になった。その日、元彼の店で飲んで、死にたい気持ちを告げると「死んでもいいけど、ここで死なんといて」と言われ、ショックで店を飛び出した。死のうと思って拾ったタクシーの運転手さんに事情を話すと、あたたかい言葉を書いた色紙を渡されて思い止まり、今はトラックの運転手をしている。あのときの運転手さんにお礼を言いたいが、事情があって同行できない。なんとかこの気持ちを伝えて欲しいというもの。てつじ探偵が異例の依頼者なしの調査を、独自の視点で敢行する。
閉じる
2006年4月28日(金) 放送
- 個性豊かな人間たちが続々登場!
養老の星・幸ちゃん
北野 誠- 愛知県の男性(25)、2人から。今年のお正月に放送されたNHK『のど自慢』で、シャ乱Qの“いいわけ”を歌った人を探して欲しい。とてもオリジナリティーにあふれ、半端じゃない面白さだった。目の前であの男の人にもう一度歌ってもらいたいというもの。依頼者たちに会った誠探偵は、問題の人物の歌をVTRで見て抱腹絶倒する。
どっちがクサイ!?W杯
間 寛平- 熊本県の女性(高3)から。ひょんなことから友達と世界一臭い食べ物は何かと言うことで盛り上がった。調べたところ“シュールストレミング”(スウェーデン)か、“フォンフェ”(韓国)のどちらからしい。どちらが世界一臭い食べ物なのか、実際に食べ比べてはっきりさせたいというもの。寛平探偵が依頼者たちと一緒に、体を張って調査する。
たらこキューピーの謎
長原 成樹- 大阪府の女性(37)から。4ヵ月の息子が泣き止まないときに“たらこキューピー”の人形を見せると、ピタリと泣き止んだ。何度試しても成功するので、この“たらこキューピー”のCMを見れば、同じく泣き止むのではないか。もしかすれば“ピアノ売ってチョーダイ”に続く、第2の「お母さん大助かりCM」かもしれない、調べて欲しいというもの。依頼者宅を訪ねた成樹探偵は、問題の人形でさっそく調査を開始する。
閉じる
2006年4月7日(金) 放送
- 人情たっぷりの依頼に局長が泣き笑い
ジイちゃんの五右衛門風呂
石田 靖- 兵庫県の男の子(11)から。数年前に家族で新しい家を建てたが、おじいちゃんは古い家の方が落ち着くと、たびたび帰っては五右衛門風呂に入っていた。ところが水害で古い家は浸水し、お風呂も壊れてしまった。悲しんでいるおじいちゃんのために、五右衛門風呂を復活させたいというもの。石田探偵は依頼者と友達2人の計4人で、五右衛門風呂復活作戦を実行する。
漁師のお嫁さんになりたい
長原 成樹- 奈良県の女性(23)から。小さいころから、漁師の家に嫁ぐのが夢だが、海には縁がない。学生時代はヒマを見つけては漁港へ足を運んで、イケメンの漁師さんを探したが、未だにお付き合いもできない。そこで漁師さんやその妻の生活ぶりはどんなものなのか、直接聞いてみたい、というもの。成樹探偵は依頼者親子と共に三重県の答志島へ向った。
出世払いさせて!?
北野 誠- 広島県の男性(33)から。10年前大学時代に陸上部の練習後、スーパーのお惣菜屋さんで晩御飯を買っていたが、いつも「出世払いや」と言って、100円か200円で、1500円分くらいのお惣菜を詰め込んでくれた。最近行くとそのお店は無くなっていた。トライアスロンで日本代表に選ばれるなど、それなりの結果が出せるようになったので、お惣菜屋さんを探して「出世返し」をしたいというもの。誠探偵と依頼者はそのスーパーへ向う。
閉じる
2006年3月24日(金) 放送
- ほのぼの依頼にキダ・タロー顧問もにっこり
33年前の似顔絵師
長原 成樹- 大阪府の女性(34)から。1歳のころに“宝塚ファミリーランド”で描いてもらった似顔絵を33年間、宝物にしている。温かみがある素敵な似顔絵で、“私に子供ができたら、この絵描きさんに似顔絵を描いてもらおう”と、ずっと思っていた。昨年夏に息子を出産したので、ぜひその願いをかなえたいというもの。成樹探偵は当時のことを、依頼者の母と姉に詳しく聞いた。
爆笑!小ネタ集
桂 小枝- 「2歳の息子は“ナイトスクープ”のテーマソングを聞くと、火がついたように大泣きするので見に来て」など、素朴な疑問に小枝探偵が、小枝ワールド全開で応える。
手をつなぐと愛が生まれる?
北野 誠- 大阪府の女の子(小4)から。友達が「男の子と手をつないだら、愛が生まれるで~。気いつけや」と言ったが、本当ですか。男の人と女の人が手をつなぐと愛は生まれるのか、調べて欲しいというもの。誠探偵が街に出て体を張って調査する。
閉じる
2006年3月3日(金) 放送
- 85分スペシャルで感動&爆笑巨編目白押し!?
憧れのルレ・オカザキ
間 寛平- 富山県の男性(30)から。小学生のころ、父は祝い事があると京都の高級レストラン“ルレ・オカザキ”へ家族を連れて行き、当時1人前6千円のステーキをみんなで食べた。中学生のときに父が他界し、行かなくなってしまったが、最近あのステーキを食べようと店を訪ねると、店は無く別の建物になっていた。助けて欲しいというもの。寛平探偵は依頼者と店があった場所へ。
電気あんまと女子高生
竹山 隆範- 大阪府の女子高生(17)2人から。男の子はプロレスごっこの延長で“電気あんま”をよくやるが、男子にとって“電気あんま”とは、いったい何なのか調べて欲しいというもの。竹山探偵は2人の依頼者と街に出て、いろいろな年代の男性に直撃すると思いがけない答えが…。
銀婚式のバレンタインチョコ
松村 邦洋-
主婦(73)から。25年前、バレンタインデーに銀婚式記念のチョコレートを贈った。主人は喜んでくれたが、なぜか冷凍庫にしまい込んで食べてくれない。食べない理由を探って欲しいというもの。松村探偵は依頼者の夫に直接理由を聞くことに。
ママチャリで福井へ行かせて!?
長原 成樹- 滋賀県の主婦(46)から。隣の県の福井市に住む友人夫婦に“自転車で遊びに行く”と何となしに約束したが、地図を見ると県境にキツそうな峠があった。1人だと挫折しそうなので、一緒に行って欲しいというもの。依頼者宅を訪ねた成樹探偵は、走行距離が140キロメートルほどあると説得するが…。
閉じる
検索する
- ●年月で検索
- ●探偵名で検索
2025年5月23日(金)
よる11時17分~ 放送
- Coming Soon