番組の放送エリア・時間

メニューを開く

過去の放送内容一覧

澤部 佑の検索結果

2021108日(金) 放送

大好きなのに触れない…カエル愛あふれる少年の真夏の大冒険!

愛媛の早食い王者にリベンジ!

澤部 佑
愛媛県の男性(35)から。今から12年前、大学生の僕は早く食べることだけは誰にも負けたことがなく、地元・松山の商店街が主催する優勝賞金5万円の早食い大会に出場した。すんなりと決勝戦まではコマを進めたのだが、決勝で次元の違う“バケモノ”に出会ってしまう。その人は、予選でカレーライスを20秒程度で平らげてしまった。決勝戦は松山銘菓「ひぎり焼き」5個にコーラ500mlの早食い対決で、「ひぎり焼き」とは全国的には「今川焼き」と言われる和菓子のこと。開始のゴングが鳴ると同時に「ひぎり焼き」を一口で丸呑みした姿に僕は一瞬で戦意を喪失した。「来年は、その人を倒して絶対優勝する!」とリベンジを誓ったのだが、その大会を最後に一度も開催されていない。ところが今年に入り、僕の仕事仲間が偶然その人と知り合いであることが判明。名前は「竹林さん」と言うそうだ。その日からリベンジに向け、日夜「ひぎり焼き早食い特訓」を続けているが、今の実力ではまだ勝つのは無理だと思う。どうか、もっと早く食べられるようにして欲しい。そして、竹林さんに再戦を申し込む手伝いをしてもらえないだろうか、というもの。と、助っ人として伝説のフードファイターが登場!的確なアドバイスに依頼者はめきめきと力をつけていき…。

カエルを触れないカエル大好き少年

たむらけんじ
大阪府の男子小学生(8)から。僕は、いろんなカエルが好き。その中でも、口から手が飛び出るほど「ヒキガエル」が大好きだ。毎日探しているが、どこにもいない。自然にいるところを見つけて、自分の手で捕まえて持って帰って育てたいので、一緒に探してください。ただ、僕はカエルが触れない。よろしくお願いします、というもの。大好きなのに触れない…依頼者の少年は、この大問題をクリアすることができたのか!?

亡き父が作っていた車掌カバン

橋本 直
兵庫県の女性(45)から。私の父は「車掌カバン」を作る職人として一人で工場を営んでいた。実は工場を継ぐために、ミシンの使い方、車掌カバンの作り方を教わろうと思っていたのだが、父は今年5月に外出先で倒れ、突然亡くなってしまった。工場にあるミシンや工具類は、父が使っていた当時のまま。幼少期には父の手伝いをしていたが、この30年、工場にも行っておらず車掌カバンの作り方が分からない。どうか父の車掌カバンを自分で作れるようにしてもらえないだろうか、というもの。松本局長の心をも揺さぶった、車掌カバンをめぐる父と娘の愛情物語。

閉じる

202193日(金) 放送

30年前にお金を貸してくれた年上女性は、恋愛感情があった?なかった?!

30年前にお金を貸してくれた女性

澤部 佑
大阪府の男性(45)から。どうしても探して欲しい女性がいる。実は、その女性から30年前に借りたお金を返したい。彼女は大阪の調理師学校に通っていた時の同級生。卒業後、私は大阪の有名割烹店に就職したのだが、働き始めて半年経った頃、修業の辛さから店を逃げ出してしまった。その時、私が向かった先は地元の愛媛県に帰っていた彼女のもと。逃げ出してきた私を温かく迎え入れてくれたことは、今でも鮮明に覚えている。そして、「そんな良いところに就職したのだから大阪に帰って頑張りなさい」と説得してくれ、2日間お世話になった後、私は店に戻ることを決心。その時、帰るお金がなかった私に彼女が貸してくれた3万5千円を、いまだに返せていないのだ。今、私は独立し割烹店を営んでいる。料理人を続け、店まで持つことができたのは、あの時の彼女のおかげだ。そんな彼女にお金を返し、お礼として私が作った料理を食べてもらいたい、というもの。3歳年上の恩人女性と30年ぶりの再会を果たすも、互いの記憶は微妙に食い違い…。

「おは朝」に映り込む謎の女性ランナー

たむらけんじ
大阪府の男性(52)から。私は今、すごく気になっていることがある。それは、ABCテレビの「おはよう朝日です」のお天気コーナー。毎回、必ずマラソンの恰好で走る女性が映り込むのだ。映りたいだけなら、もう少し顔をカメラに向けたり手を振ったりすると思うのだが、一切そんな動きはないので、何か理由があるに違いないと思う。本当に見事なタイミングで映り込んできて、駆け抜けていく。あの女性は一体どういう人物なのか?そして、なぜ毎回映り込むのか?調査して欲しい、というもの。

体中のホクロをマジックでつなぐ!

橋本 直
大阪府の男性(45)から。クソみたいな依頼がある。僕には4歳と3歳の娘がいるのだが、彼女たちは日々、気づくとホクロが一つ一つ増えている。そこで思ったのだが、僕の45年使い古した体には一体何個ホクロがあるのか、調べて欲しい。そして、そのホクロをマジックで繋いでみたらどんな図形ができるのか、見てみたい。妻や友人に頼んだが拒否された。お風呂に入って体をキレイに洗っておくので、僕の体中のホクロを数えてマジックで繋いでください、というもの。奇妙奇天烈な依頼の結果は?!

閉じる

2021730日(金) 放送

笑いとともに驚きや共感、そして勇気も届ける 人気企画「爆笑!小ネタ集」&「通天閣の上から叫ぶ」!!

両手をグーで生活する2歳児

間 寛平
静岡県の女性(33)から。1カ月前、2歳7カ月になる娘が遊んでいる時、なぜか右手をグーにしたままで変だなと思い、その夜、寝ている時に開いてみると、薬指に血豆ができていた。血豆を見るのが怖いのか、隠したいのか、娘に聞いても答えず、以来、手をグーにして生活するようになってしまった。つられてなのか分からないが、今では両手がグー。手を洗う時でさえ頑なにグーなのだ。最近、娘なりに不便を感じたのか、親指と人差し指の2本だけで物を持つようになったのだが、パーにはならない。もう血豆は治っていて、「開いても怖くないよ~」と伝えても、手は開かず心配している。どうか娘の手をグーからパーにして欲しい、というもの。時間をかけ根気よく様々な作戦を繰り出す、間探偵の心優しき調査ぶりとは!?

爆笑!小ネタ集

澤部 佑
「口から煙を吐く男!」(大阪府・男性・25)、「『おおつか』と書くと正露丸のCM曲に?」(京都市・男性・13)、「モチにワサビで甘~くなる?」(静岡県・女性・38)、「俊足のスーパースターに挑戦!」(大阪市・男性・27)の4つの謎や不思議、挑戦を澤部探偵が徹底調査する。松本局長をも驚かせ、納得させた4つの依頼VTRは必見。

通天閣の上から叫ぶ

田村 裕
大阪府の男性(48)から。コロナ禍で大変な時期が続き、心の晴れない毎日。先日、私が若い女性と歩いているところを妻に見られてしまった。家に帰ると妻から「昼間、女の子と歩いているところ見たで」と言われ、「彼女は会社の後輩で一緒に営業に出かける途中だった」と伝えた。すると妻は「そんなことは分かってる!若い女子と、ニヤニヤ嬉しそうに話してるあんたの顔が腹立った!!」とキレられた。言いがかりだ…。心が晴れない。昨今、僕と同じようにモヤモヤしている人が多いと思う。こんな時こそ、あの「通天閣のてっぺんから叫ぶ」をやって欲しい。街の人たちの面白い悩みや楽しい叫びを聞いて、スカッとしたい、というもの。多種多彩な悩みや叫びが並ぶなか、最後の男子高校生の勇気ある絶叫に局長以下、全員が称賛の声をあげる。

閉じる

202179日(金) 放送

人探しと犬探しの探しモノ3連発!夢の答え合わせでは驚きの事実判明に一同騒然!?

夢の中で届いた岩田君からの手紙

石田 靖
埼玉県の男性(72)から。今から55年前の高校3年生の夏休み、私は友人2人と埼玉県から自転車旅行に出かけた。その時、神奈川県の茅ヶ崎海岸で偶然出会った岩田君を探して欲しい。彼も兵庫県の姫路から自転車旅行で来ていて、同学年ということもあり意気投合した私たちは一緒にテントで一泊し、次の日に別れた。しばらくして彼からその時に撮った写真が届いたものの、以後は疎遠に。だが私が還暦を迎えた12年前のある夜、岩田君が突然、夢に出現!その夢は彼から手紙が届いたという内容で、手紙には地元の市役所に勤めていると書いてあり、写真が3枚入っていた。1枚は60歳になった岩田君と奥さんと息子さんが写った3人の家族写真で、他の2枚は趣味に関する写真。あまりにもはっきりした夢だったので気になり、当時の住所に手紙を出したのだが、宛先不明で返ってきた。岩田君にもう一度会って夢の内容は本当なのか確認したい、というもの。夢か?現実か?次第に混沌としていくなか、驚愕の事実が判明し…。

センちゃんにもう一度会いたい

澤部 佑
京都府の男性(21)から。3年前、近所のペットショップに家族で行った時、ゲージの中で直接触れ合うことができるセントバーナードの子犬を見つけた。その子犬は「センちゃん」と呼ばれていて、とても人懐っこく、可愛いらしい姿に母はすごく気に入りベタ惚れ。しかし、私のマンションでは犬を飼うことが禁止されており、母はそれ以来、毎日のようにセンちゃんのところに通い、癒してもらっていた。センちゃんが別のペットショップへ移動になった後も、その店舗へ2時間以上かけて通うほどの溺愛ぶり。が、ある日、センちゃんの姿はペットショップからいなくなり「どこかの家族になったんか…」と母はとても落ち込み、“センちゃんロス”に陥った。あれから2年経った今でもスマホの写真を見つめては「また会いたいなぁ~」とつぶやいている。どうか、母をもう一度「センちゃん」に会わせてもらえないだろうか、というもの。

50年前についたウソを謝りたい

竹山 隆範
和歌山市の女性(54)から。もう50年も前の話だが、私は大きなウソをついた。保育園の廊下にある鉄の柱に自分で手をぶつけ右手の小指を骨折したのだが、ぶつけた手が痛くて泣きながら先生のところに行く途中、走ってきたツトム君とすれ違い、痛い手がツトム君と触れた。軽く触れただけだったのだが、あまりの痛さで先生に上手く説明できず、「ツトム君にやられた」と咄嗟に大ウソをついてしまったのだ。ツトム君が「僕、知らない!僕、知らない!」と必死に訴えるなか、それでもウソをつき通した私。あの時の泣き叫ぶツトム君のものすごい形相と、あの声が今も頭から離れない。ツトム君は保育園を卒園する前にどこかへ引っ越していたようで、何十年も自分なりに探しているが見つけられない。50年前に濡れ衣を着せてしまったことをツトム君に謝りたい、というもの。半世紀も前の冤罪事件の結末やいかに?!

閉じる

202172日(金) 放送

病気のママのためなら何でも我慢できる・・・7歳の女の子の健気な姿に松本局長ウルウル!?増田秘書号泣!!

亡き父が作っていた自動車の部品

澤部 佑
東京都の男性(27)から。私は先日、27歳にして運転免許を取得し、早く車が欲しいといろいろな車を見ていると、ふと高校2年生の時に亡くなったお父さんのことを思い出した。当時、父は福岡県に単身赴任しており、あまり仕事の話もしてくれなかったのだが、たった1度だけ「俺は車の部品を作っていて、ある車には自分が作った部品が必ず使われているんだ」と話してくれたことがある。その車が今もあるのかも分からないし、そもそも父の遺品がほとんど残っておらず、父の会社名すら分からない。当時、父が転職したということもあり、母も父の会社を知らないようだ。父の会社と、作っていた車を何とか知りたい。初めて買う車はお父さんが作っていた車がいいので、その車を探す手伝いをしてください、というもの。すると、依頼主は人気の若手お笑い芸人と判明する。が彼は芸人とは思えないほど終始、涙を流し…。

隣家の屋根に飛んでしまったTシャツ

真栄田 賢
和歌山県の女性(25)から。先日、ベランダに干してあった洗濯物が強風で飛ばされて、水路を挟んだ隣の家の屋根に乗ってしまった。母とお揃いで買ったお気に入りのTシャツなので、着られないのは悲しい。それに、その家には今は誰も住んでいないようだが、洗濯物を屋根にほったらかしにしておくのも申し訳ない。何とか取れないだろうか、というもの。そこで、強力な助っ人として可愛い〇〇が登場!?

ママの買い物カート

石田 靖
大阪府の小学2年生の女の子(7)から。ママが病気で荷物を持てないから買った、買い物カートのタイヤのつけ方を間違えてつけて、外れないし、直し方が分からなくて、使いにくい!曲がれない!ママは骨髄の病気だし、パパいないから、何とか直してもらえますか、というもの。シングルマザーである病気のママのためなら何でも我慢できるという、7歳の女の子の健気さと力強い生きざまに心揺さぶられる感動作だ。

閉じる

2021528日(金) 放送

今夜は…ナイトスクープならではの衝撃映像が満載の傑作選!

恐怖!自宅にミツバチ大量発生

真栄田 賢
和歌山県の男性(当時26)から。2年ほど前から、家の周りにミツバチが飛んでいるなぁと思っていたのだが、やはり今年もよく飛んでいる。ひょっとして家のどこかに巣を作っているかも知れない。スズメバチのような獰猛なハチではないとはいえ、怖くて家族の誰も本当に巣があるのか確認していない。もし巣があれば、ぜひ取りたい。そして、せっかくなので自家製のハチミツを採って食べてみたいと思っている。一緒に調査してほしい、というもの。養蜂家を助っ人に迎えた、驚きの衝撃映像とは…。

爆発する日本酒!?

石田 靖
兵庫県の女性(当時44)から。私は日頃からお酒を飲むのが大好きで、先日、淡路島でとある日本酒を購入した。その酒を知り合いの店で飲もうと差し入れをしたのだが、開栓しようと手を掛けたところ、トンデモナイことが発生。酒が爆発したのだ。ものすごい勢いで酒柱が立ち、目の前が真っ白になり、私は一瞬でびしょ濡れに。わずかに残った酒を飲んでみると、その味はとても美味しく、すぐに飲み干してしまい、悲しいやら悔しいやら…。そこで、この酒を安全に美味しく飲ませてもらえないだろうか、というもの。開栓すれば必ずといっていいほど見事な酒柱を立てる“爆発酒”の衝撃映像は必見!

亡き父が集めた7000本のミニチュアボトル

澤部 佑
東京都の男性(当時51)から。私の父は2年前に78歳で亡くなった。その父はお酒の「ミニチュアボトル」をコレクションしており、40年間せっせと集め続け、その数は7000本にも上る。ある時、「この中で一番価値があるのはどれか分かるか?」と聞かれ、子供の頃から聞かされていた「レミーマルタン・ルイ13世」と答えると、「違う!もっと価値があるモノがあるんや」と語気を強めて言っていた。そんな大量のミニチュアボトルは、今ではカビやホコリをかぶり、そろそろ処分しなければと考えている。その前に、父が集めた7000本のミニチュアボトルの価値はどれくらいになるのか調べて欲しい、というもの。依頼者は当初、“本人評価額3000万円”で売る気満々だったのだが…。7000本のミニチュアボトルは、見るものを驚愕させる衝撃的な光景だ!

閉じる

2021430日(金) 放送

これは超能力なのか!?驚愕の1歳児が登場!

祖父の遺品から髪の毛の束!?

田村 裕
大阪府の女性(25)から。今年1月に祖父が急逝し、遺品を整理していた時のこと。祖父母の家の倉庫から古いケースに入った「何者かの髪の毛の束」が見つかった。しかも一束ではなく、何本かの毛束がまとめて入れられていた。発見した瞬間、親族一同戦慄が走り、一緒に暮らしていた祖母にすぐ話を聞きにいくと、祖母も全くその存在を知らず、祖父からは生前「倉庫にあるものは絶対に触るな」とだけ言われていたとか。その話を聞いてなおさら怖くなり倉庫の整理も中断。不気味さと「これ、やばいヤツちゃうん?」という不安だけが残った。祖父は何のために髪の毛を保管していたのだろうか?そして、誰の髪の毛なのだろうか?祖父の謎の遺品について、真相の究明をお願いします、というもの。これは恐ろしいミステリーか、おぞましいホラーか!?

100万円のオーボエを手放したい!?

澤部 佑
福井県の女性(25)から。私は中学・高校と吹奏楽部に所属し、音大に入学。大学に入る際、祖母は100万円もするオーボエを買ってくれた。少ない給料から頑張って貯めたお金で買ってくれたのだが、私は1年も経たずして音大を中退。祖母にとても申し訳なく思ったが、音大での日々は想像以上に辛く、オーボエを見るのも嫌になってしまったのだ。それから6年の月日が経ったが、クローゼットの奥にあるオーボエを見るたび、あの辛かった日々を思い出してしまう。そこで手放そうと一大決心をしたが、祖母に悲しい思いをさせてしまいそうで言い出せない。手放していいか、祖母に聞いてもらえないだろうか?できるだけ高く売って祖母に返却したい、というもの。依頼者の苦しく切ない胸の内を聞いた、おばあちゃんの反応は…。

TVリモコンで扇風機をつける1歳児

竹山 隆範
千葉県の男性(43)から。我が家で信じられない奇跡が起きた!先日、1歳の息子がテレビのリモコンで遊んでいたところ、突然ダイソンの扇風機の電源がついたのだ。怖くなり、試しに家族全員でテレビのリモコンのボタンを全て押してみたのだが、1歳の息子以外、誰もダイソンの扇風機をつけることができない。何かの間違いかと思ったが、その奇跡は一度だけでなく何度も起きる。これは、うちの息子だけが持つ超能力だとしか思えない。一度見に来て下さい、というもの。不思議な現象を起こす1歳児の謎のパワーは必見!

閉じる

202149日(金) 放送

父親や探偵は役に立たず… 意外な人物が「お金の問題」を見事に解決!!

息子をビビらせたいビビりの母

竹山 隆範
岡山県の女性(38)から。私は幼い頃から怖がりで、怖いものを挙げるとキリがないほど極度のビビリだ。大人になれば大丈夫と思っていたのに、年を重ねるごとに“怖がり度”は増すばかり。そんな私を受け継いだのか、16歳の息子はお化け屋敷の入口で腰を抜かし、そのまま匍匐前進で逃げてしまう、私以上のビビリである。そのくせ自分のことは棚に上げ、私のビビリをバカにして驚かせてくる。それが憎たらしくてたまらない。そこで、お化け屋敷で私がオバケになって、息子を思いっきりビビらせ、ギャフンと言わせたい、というもの。オバケ母とオバケ息子が繰り広げる“超ビビリ世界”は、まさにカオス!?

守口市の最強ジェットバス

間 寛平
大阪府の男性(37)から。銭湯が大好きな私は毎週末、銭湯巡りをするのが趣味なのだが、先日初めて行った守口市にある銭湯で、これまで味わったことのない衝撃を受けた。そこにあるジェットバスの威力がとんでもなく強いのだ。ボタンを押すと1分間、ジェットが出続ける仕組みなのだが、手すりをつかんでいないと吹き飛んでしまうくらい強烈で、背中にくる衝撃と痛みに耐え切れず途中で逃げ出してしまうほど。まるで背中をずーっと本気で殴られ続けている感覚だ。何度か挑んだが5秒と持たず、悔しくもリタイア。自分の力では、どうすれば耐えられるのか分からない。そこで、何とかしてこのジェットバスを1分間耐え抜きたく依頼した、というもの。調査に向かった間探偵は、余裕でジェットバスに挑むのだが…。

小2の娘が抱えるお金の問題

澤部 佑
兵庫県の男性(36)から。私には小学6年生の息子と小学2年生の娘がいる。先日、兄が2000円、娘が1600円のお小遣いを出し合って3600円のゲームソフトを購入することになった。私が店の外で支払いを見守っていると、ゲームを買い終えた2人はルンルン気分で出てくると思っていたのだが…。娘がとても不服そうな顔で「お兄ちゃんが私の1000円をとった」「お釣りもとられた」と言い出し、険悪なムードになった。その後、私が詳しく支払いについて2人に話を聞くと何の問題もない。だが、娘にとっては、どうしても納得いかない支払い方法だったようだ。家に帰ってから「お兄ちゃんは、お金をとっていないし、お釣りもお兄ちゃんに戻ってくるのも間違っていない」ということを娘に教えたのだが、一向に理解してもらえない。何とか娘を納得させてもらえないだろうか、というもの。父親や澤部探偵の再度の説明にも全く得心しなかった彼女を、一発で納得させたのは誰!?

閉じる

202142日(金) 放送

40年前の復讐をしたい!家族を見返したい!驚愕の保存マニア… などなど、強烈個性の依頼者がズラリ!?

40年前の飛び蹴りの恨み!?

澤部 佑
神戸市の女性(44)から。約40年前の話だが、忘れられないことがある。幼稚園の頃、廊下を歩いていると、向こうから走ってくる男の子にいきなり跳び蹴りをされた。なんで蹴られたのか訳が分からず、痛くて“くの字”になりうずくまった。当時、引っ込み思案でおとなしかった私は先生にも言えず、グッと我慢して家に帰り母に伝えたが、上手く伝わらなかったのか仲が良いと勘違いして私のお誕生日会にその子を誘い、顔面蒼白になったことを覚えている。あの時、蹴られたことが約40年経った今でも忘れられず、先日も夢に出てきた。現在44歳。体が動く健康なうちに、あの時の蹴りのお返しをしたいと思っている。しかし、その男の子とは卒園以来会っていない。どこにいるかも分からない。お力を貸してください、というもの。

トランポリンで家族を見返したい妻

田村 裕
鳥取県の女性(43)から。私は普段、夫や娘から「どんくさい。不器用。天然」とバカにされている。料理をしていて、割った卵をフライパンに入れず間違ってゴミ箱に入れたりするのも日常茶飯事。それも愛嬌かと思っていたのだが、先日、とても悔しいことがあった。家族とトランポリンのある施設に行った時のこと、腰から落ちる「腰落ち」という技をやろうと思ったのだが、無様な格好で失敗し6歳の娘は大笑い。夫からは「君は一体、何ができるの?」とバカにされた。とても情けなく悔しい。そこで、家族の前で華麗に腰落ちを決め「君はすごい!」と言わせたい、というもの。そこで、依頼者が猛特訓を始めると…。

本の重みで2階の床が抜けた!?

竹山 隆範
大阪市の男性(52)から。現在52歳、結婚もせず独身貴族の私は、今まで趣味にばかりお金を使ってきた。漫画、アニメなどの「本」を集めることが好きで、使ってきた額は月に5~10万円、年間にして100万円以上。ただ、私は“読む”のではなく“持っている”のが好きで、ほとんど買ってきたままの状態。いわゆる“保存マニア”だ。築40年以上になる昔ながらの2階建ての長屋を借りて、1階を生活スペース、2階を本の置き場所にしていた。が先日、私の留守中にある出来事が!30年以上集めた本の重量に耐え切れず、とうとう2階の床が抜けてしまったのだ。1階に寝ている時間だったら、確実に死んでいたと思う。まさに九死に一生を得た。命は助かったが、これから私はどうすればいいのだろうか?至急来て欲しい、というもの。およそ3千万円で4t以上の本を集めた、驚愕の“保存マニア”の私生活は圧巻!

閉じる

2021326日(金) 放送

今夜は「コロナ禍を生きた視聴者と探偵の一年スペシャル!」

ゴジラに恋する女子中学生

澤部 佑
兵庫県の女子中学生(当時13)から。私はゴジラが大好きで大好きで、フィギュアをたくさん集めている。将来は結婚したいぐらい、ゴジラを愛している。そこで、ゴジラと1日だけでいいからデートしたい!手を繋いだり、分厚い胸板にハグされたり、太くたくましい脚に踏みつけられたりしたい!というもの。増田秘書が落涙寸前だった、中1女子の爽やか、かつワイルドな純愛物語!?

スマホから暴走族の音!?

田村 裕
大阪府の男性(当時42)から。今回は、iPhoneのSiriの不思議な現象について調査をお願いしたい。iPhoneでSiriを立ち上げ、「B’z・松本・年齢」と呼びかけるとSiriは年齢は答えず、まるで暴走族がアクセルをふかしているように答えるのだ。ちなみに「ダウンタウン・松本・年齢」でやってみると、また同じように暴走族の音が鳴り、どうやら検索の組み合わせによって音の長さが変わるようだ。どの組み合わせが長く、暴走族がアクセルをふかすように答えるのか?調べて欲しい、というもの。これは小ネタか?と思いきや、スタジオ一同の大爆笑を誘った衝撃の話題作である。

天国の夫と結婚写真

竹山 隆範
福井県の女性(当時28)から。昨年、高校1年生からお付き合いを続けてきた彼と、11年の交際を経て入籍することができた。しかし、入籍して半年で、彼は病気が原因で28歳という若さでこの世を去ってしまった。体調のこともあり、結婚式は挙げられなかったので、せめて結婚の記念写真だけでも残そうとした2日前のこと。その日は両家の親も撮影スタジオに来て、晴れ姿を見てもらう予定だったが叶わなかった。彼が亡くなって1年。先日、義理の母がポツリと「あんたたちの晴れ姿、見たかったなぁ」と言っているのを聞いて、どうにかできないかと思い、依頼をさせてもらった。実は、義理の母と彼は顔も背格好も似ていて、近所の人に間違えられることが何度もあった。そこで、義理の母を生前の彼に変身させて、叶わなかった「結婚写真」を残すことはできないだろうか、というもの。笑いと涙に包まれた感動の一編だ。

閉じる

  • サイン入りカレンダー
  • 優秀な探偵が「謎」を解決!調査依頼募集
  • スタジオに遊びに来ませんか?番組観覧応募

次回予告

2025523日(金)
よる
1117分~ 放送

Coming Soon
    • TVer
    • Abema
    • YouTube
    • 番組の放送エリア・時間
    • 番組紹介・出演者

    過去の放送内容一覧

    • 優秀な探偵が「謎」を解決!調査依頼に関する質問もコチラ ご依頼の応募はこちら
    • スタジオに遊びに来ませんか?番組観覧応募
    • 爆笑と感動を再び!書籍・DVD

    探偵ナイトスクープWalker

    30周年記念スマホアプリ

    バーチャル背景のへや

    • TVer
    • ABEMA
    • YouTube

    公式X(旧Twitter)

    • スタジオに遊びに来ませんか?番組観覧応募
    • 優秀な探偵が「謎」を解決!調査依頼に関する質問もコチラ ご依頼の応募はこちら
    • 爆笑と感動を再び!書籍・DVD
    • 探偵ナイトスクープWalker
    • 30周年記念スマホアプリ
    • バーチャル背景のへや

    公式X(旧Twitter)

    TVer

    2025年516日放送分
    無料配信中!!

    TVer 画像

    謎が多すぎる、魅惑の依頼者“牧野素子”の素顔に迫る!?

    • 恐怖!娘の首なし写真田村 裕
    • 産後の恨みは一生?真栄田 賢
    • 謎の依頼者“牧野素子”せいや