ココイロ
毎週月曜から金曜 / 午後7時54分から8時(放送時間の変更の場合あり)
大阪ガス
  • ホーム
  • バックナンバー
2016年1月4日から1月8日 / 大阪・門真
先週の行き先次週の行き先
月曜日
1月4日
門真レンコン
お正月の食卓に縁起物として上るクワイやレンコン。大阪府門真市一帯はこのクワイやレンコンの産地として知られています。門真レンコンは、天ぷらなどにして火を通すとホクホクもっちりした食感になるのが特徴。門真の郷土料理には門真レンコンの白和えがあります。茹でたレンコンを木綿豆腐、白味噌、砂糖、煎りゴマで和えたもの。優しい甘みの一品です。
門真市役所 産業振興課 | 06-6902-5966
月曜日の写真
火曜日
1月5日
工芸菓子
京阪大和田駅から徒歩5分ほど、お店が立ち並ぶ一角にある「お喜奈」は地元の人々に愛される和菓子店。ご主人の山本浩司さんの特技は、和菓子の材料を用いて写実的なオブジェを制作する「工芸菓子」です。門真市内の公共施設でも飾られているその作品は、見る者を圧倒する出来栄えです。
お喜奈 | 072-881-5310
火曜日の写真
水曜日
1月6日
メイドインジャパンの椅子
門真市一帯には優れた製品を作る町工場が数多くあります。「キンダイ」は、自社一貫生産で椅子やソファを作る国内でも珍しいメーカー。組み立てから塗装、布張りまでを30人の職人の手で仕上げ、ひと月におよそ2000台以上を生産しています。製品は全国の百貨店やホテル、飲食店、老人ホームや病院など、さまざまな場所で使用されています。
株式会社キンダイ | 072-883-5300
水曜日の写真
木曜日
1月7日
バナナカステラ
昔からおやつとして親しまれてきたバナナカステラ。「リマ」はこのバナナカステラを50年以上作り続けてきた菓子メーカーです。こだわりは、いかにしてバナナの風味をあんに入れるか。現在はバナナピューレを白あんに混ぜ込んでいますが、今後、バナナ、ライム、きび砂糖を使って作ったバナナジャムを使用予定。春の発売に向け試作を重ねています。
株式会社リマ | http://bananamuseum.co.jp/index.html
木曜日の写真
金曜日
1月8日
海洋堂
門真市に本社を置く「海洋堂」は小さな模型店から出発し、今では世界にその名前を知られるフィギュアメーカーです。「作るものは夜空にきらめく星の数ほど無限にある」をモットーに、さまざまなジャンルのフィギュアを作り出しています。近年話題のシリーズが、関節を動かして自由にポーズを変えられる仏像のフィギュアです。
海洋堂 | http://kaiyodo.co.jp/
金曜日の写真

当サイトに掲載している情報は、取材時点のものです

© ABC TV All rights reserved.

このページのトップへ戻る