ココイロ
毎週月曜から金曜 / 午後7時54分から8時(放送時間の変更の場合あり)
大阪ガス
  • ホーム
  • バックナンバー
2017年1月30日から2月3日 / 兵庫・神戸市
先週の行き先次週の行き先
月曜日
1月30日
神戸港クルーズ
神戸は開港してから今年で150年を迎えました。そんな神戸港を巡るクルーズでは、造船エリアでは点検中の海上自衛隊の潜水艦を見られたり、神戸空港では発着する飛行機を間近に見ることも。最後は六甲山系をバックにした神戸の街並みを堪能できます。案内してくれたのは…「子ども船長」です。
神戸シーバス ファンタジー号 0120-370-764
(受付:中突堤中央ターミナル)
月曜日の写真
火曜日
1月31日
日本最古のコーヒー店
元町の商店街にある日本茶の店「放香堂」は、お茶の輸出とともに、コーヒー豆の輸入を手掛けました。そして、明治11年には、販売するだけでなく店内でコーヒーが飲めるように。これが、「日本最古のコーヒー店」と言われています。コーヒー店は一度閉じてしまいましたが、2年前に再開。当時の味がよみがえりました。
放香堂加琲 078-321-5454
火曜日の写真
水曜日
2月1日
港町鳥瞰図
鳥が空から見下ろしたような高い視点から描かれる「鳥瞰図」。神戸を拠点に活動する鳥瞰図絵師の青山さんは、ヘリコプターをチャーターして自ら撮った写真をもとに港町・神戸を描きました。完成までにおよそ3年半。建物の階数、窓や街路樹の数まで正確に街そのものが描かれています。
青山大介 https://twitter.com/kobe_uw
神戸波止場町 TEN×TEN 078-351-1335(休館日:水曜)
水曜日の写真
木曜日
2月2日 放送休止
 
金曜日
2月3日
神戸タータン
神戸市に開港150年を記念したタータンが誕生しました。神戸港の青をベースに、ポートタワーの赤、六甲山の緑が交わったチェック柄です。「神戸タータン」を使ったアイテムは、ネクタイやシャツなどの服地から、小物やワインのラベルなどどんどん広がっています。
神戸タータン協議会/石田洋服店 078-854-9701
金曜日の写真

当サイトに掲載している情報は、取材時点のものです

© ABC TV All rights reserved.

このページのトップへ戻る