ココイロ
毎週月曜から金曜 / 午後7時54分から8時(放送時間の変更の場合あり)
大阪ガス
  • ホーム
  • バックナンバー

2023年3月27日から3月31日 / 僕の行きつけの大阪

先週の行き先
月曜日
3月27日

愛して止まない いか焼き屋さん

トミーズ雅が小学生の頃から通い、今なお愛して止まない大阪市生野区小路にある昔ながらのいか焼き屋さん「三国屋」。卵入りのいか焼きは1枚260円、トミーズ雅が「これしか食べない」というプレーンのいか焼は2枚で300円。創業当時の60年ほど前は、1枚10円からスタートしました。また昔ながらのアイス最中も人気の一品です。
三国屋 06-6752-9975
月曜日の写真
火曜日
3月28日

人気のイタリアンジェラート

トミーズ雅のいとこ姉弟が、本場イタリアで修業して大阪の谷町7丁目に店を構えるイタリアンジェラートの専門店「ジェラテリア チルコドーロ」。ジェラートはイタリア語でアイスクリームのこと。大きく分けて、脂肪分の少ないミルクタイプと季節のフルーツを使ったシャーベットタイプの2種類あり、週末には行列ができるほどの人気に。
ジェラテリア チルコドーロ 06-6767-0515 https://circodoro.jp/
火曜日の写真
水曜日
3月29日

ドイツ帰りの多国籍料理

トミーズ雅が経営していたパスタ店を改装して、多国籍料理を提供する「エッセンキタムラ」を始めた料理長の尾花桃さん。料理高校在学中から料理を志し、ドイツに渡って4年間、料理の武者修行をして帰国後、共通の友達を通じてトミーズ雅との出会いが。中華料理や韓国料理を中心に、ヨーロッパやアメリカなど多国籍の料理が頂けます。黒いタレが掛かった「よだれ鶏」は絶品です。
エッセンキタムラ 070-1347-7649 
水曜日の写真
木曜日
3月30日 放送休止
金曜日
3月31日

毎日でも行きたくなる創作和食

トミーズ雅の三女のご主人、吉宗広夢さんが料理長を務める「遊食 喜多村」。辻調理師専門学校出身で、京都の料亭で腕を磨いた広夢さんは、和食を中心に洋食や中華にも精通。中でもハンバーグや和風の出汁がきいた麻婆豆腐は評判の美味しさ。〆は、トミーズ雅も大好きな「KKTKG」・・削りたてのかつお節がたっぷり乗った究極の卵かけご飯です。
遊食 喜多村 06-6885-3055
金曜日の写真

当サイトに掲載している情報は、取材時点のものです

© ABC TV All rights reserved.

このページのトップへ戻る