<4番ホール/576ヤード パー5>
第3打はバックスピンでピンに絡むナイスオン。最終日初のバーディーを奪う。
<5番ホール/375ヤード パー4>
2オンしバーディーパットを決め小さくガッツポーズ!
続く6番で初のボギーを叩くが前半は1つスコアを伸ばす。
<15番ホール/535ヤード パー5>
14番まで我慢のパープレー。
15番は第2打がグリーンをオーバーし、難しいアプローチはあわやチップインのスーパーアプローチ!バーディーパットを沈めトップに並ぶ。
<16番ホール/221ヤード パー3>
ティーショットをグリーン手前に乗せバーディーパットをねじ込み、初めて単独トップにたつ。
<18番ホール/525ヤード パー5>
ティーショットが左のラフ。第2打でグリーンを狙うがわずかに届かず、池に転がり落ち大ピン。大勢のギャラリーが見守る中第3打のウォーターショットはピン3メートルにつけるミラクルショット!!。一方2位2打差の深堀はバーディーパットを決め1打差に。石川のバーディーパットは約1メートルオーバー。ウィニングパットとなるパーパットをきっちり沈め雄たけび!石川遼がプロ入りツアー初優勝を飾った。
<5番ホール/375ヤード パー4>
4アンダースタートの石川5番ホール。残り100ヤードの第2打をピン手前2メートルにつけ最初のバーディー。
前半は1バーディー・ノーボギー。
<10番ホール/441ヤード パー4>
ピン横2メートルのバーティーパットを沈める。
<12番ホール/193ヤード パー3>
第2打をミスし3オン。約5メートルのパーパットは惜しくも入らず初のボギー。
<15番ホール/535ヤード パー5>
14番でボギーを叩き、スコアをスタート時に戻し15番。
ピン奥6メートルのバーディーパットをねじ込みガッツポーズ!
<16番ホール/221ヤード パー3>
ティーショットはグリーン手前。第2打はピン奥につけるがこのパーパットを沈める。
<18番ホール/525ヤード パー5>
ティーショットはファアウェイの真ん中へ運び、残り200ヤードを4番アイアンで右手前10メートルに2オン。イーグルは逃すがバーディーを奪う。
今日は4バーディー・2ボギーの70でトータル6アンダー。首位に3打差の単独3位。
明日はプロ2度目の最終日・最終組スタート。
<3番ホール/215ヤード パー3>
ティーショットをピン横につけ、バーディーパットを決める。
<6番ホール/567ヤード パー5>
第3打をピン手前約1メートルに運び難なくバーディー。
<7番ホール/362ヤード パー4>
ピン奥2メートルから連続バーディー!
前半は3バーディー・ノーボギーの12アンダーで折り返す。
<17番ホール/439ヤード パー4>
14番、16番をボギーとし17番。第2打がグリーンをオーバー、第3打のアプローチもピンに絡むことが出来ずボギー。
今日は3バーディー・3ボギーのパープレー。しかしトータル9アンダーは単独トップ。
<18番ホール/525ヤード パー5>
ここまで3つスコアを伸ばし18番の第2打。残り208ヤード、5番アイアンで放った弾道はピン手前10メートルに2オン。このイーグルパットをねじ込み、両手をあげガッツポーズ!
この日は1イーグル・4バーディー・1ボギーの67。トータル8アンダーは単独2位。
広田は「(優勝争い)胸を借りるつもりでやる」
<5番ホール/357ヤード パー4>
第2打をピン横約1メートルにつけこの日初めてのバーディー。
<6番ホール/567ヤード パー5>
3オンに成功し長いバーディーパットを沈め連続バーディー!
<9番ホール/424ヤード パー4>
約2メートのバーディーパットを決め前半は3バーディ・ノーボギーの好発進。
<12番ホール/193ヤード パー3>
インに入り10番バーディー、11番はこの日初めてのボギーを打ち12番。
バーディーパットを決めこの時点で9アンダー。
<18番ホール/525ヤード パー5>
16・17番を連続で落とし18番。残り204ヤードの第2打をピン側につけイーグルを奪う!今日は1イーグル・5バーディー・3ボギーの68。トータル9アンダーの単独トップ。
<1番ホール/421ヤード パー4>
第3打のアプローチが寄らずスタートホールをボギーとする。
<6番ホール/567ヤード パー5>
第2打をグリーンに乗せる。長いイーグルパットは外すがバーディーパットをきっちり沈めバーディー!
前半は1バーディー・1ボギーのイーブン。
<16番ホール/221ヤード パー3>
インに入り13番でバーディーを奪い16番パー3。
ティーショットがピン側約80センチに絡むナイスショット。バーディパットを決め5アンダーに伸ばす。
<18番ホール/525ヤード パー5>
17番を1つスコアを落とし18番。
バンカーからの第3打を上手く転がしバーディー。
今日は4バーディー・2ボギーと2つスコアを伸ばしトータル5アンダーの3位タイ
<3番ホール/215ヤード パー3>
ピン奥1.5メートルのパーパットを外しボギーとする。
<4番ホール/576ヤード パー5>
残り約150ヤードの第3打を、8番アイアンで約2.5メートル寄せバーディーを奪う!
<6番ホール/567ヤード パー5>
バンカーからの第3打を約4メートルにつけバーディー!
前半は2バーディー・1ボギーとスコアを1つ伸ばす。
<15番ホール/535ヤード パー5>
インに入り14番までパープレー。
15番はバンカーからの第3打をピン手前2メートルに寄せバーディ!
<17番ホール/439ヤード パー4>
約15メートルのバーディーパットを4メートルオーバーさせ、パーパットも入らずボギーとする。
<18番ホール/525ヤード パー5>
ティーショットを豪快なドライバーショットでフェアウェイへ運び、第2打はグリーンサイドに。第3打を上手く転がし、ピンをかすめるアプローチ。そして約1.5メートルのバーディーパットを決める。
今日は4バーディー・2ボギーの70。トータル4アンダーの単独7位で決勝ラウンドに進出。
インスタートで前半4バーディー1ボギーの33で後半アウトコースへ。
<7番ホール/362ヤード パー4>
第2打が直接カップインするかと思われるスーパーショット。楽々バーディーを奪い4アンダーに伸ばす。
<8番ホール/226ヤード パー3>
ティーショットがグリーンを外すが、第2打のアプローチはラインに乗りチップインバーディー!同組の石川も腕を広げた。
<9番ホール/424ヤード パー4>
きっちり2オン2パットでパーにまとめ
初日は5アンダーでトップタイの好発進!!
<10番ホール/441ヤード パー4>
スタートホールの第2打をピン側につけ幸先良くバーディー発進。
<12番ホール/193ヤード パー3>
ティーショットを約2メートルにつけバーディーを奪う。
<16番ホール/221ヤード パー3>
ティーショットがバンカーに入り、第2打で約2メートル寄せるがパーパットが入らず初のボギー。
<18番ホール/525ヤード パー5>
第2打でグリーンを捉え、イーグルは逃すがバーディーを奪い前半3バーディー1ボギーの2アンダーで後半へ折り返す。
<9番ホール/424ヤード パー4>
アウトに入り5番ホールでバーディー。
9番は第2打がグリーンを外し3オン。パーパットも入らずボギーとした。
初日は4バ-ディー2ボギーの2アンダーで10位タイ!