スペシャルインタビュー

11月2日(日) 石川 遼 ~優勝インタビュー・本当に幸せ!~
石川 遼
300kbps

途中誰かに助けて欲しいなと思うくらい苦しいゴルフで泣きそうになっちゃったんですけれど、最後必ずいい事が待っていると思ってプレーしました。16番バーディーで気持ちが落ち着いて。18番ティーアップの時は手が震えて、マンガみたいだなと思ったけどそんなことに負けないで絶対に勝とうという思いで、実は優勝を狙っていたので良かったです。18番のセカンドは、僕がバーディーを取る最善の道だと思って狙ったんですが、最終日の最終組でウォーターショットが出来て、それがしっかりグリーンに乗って幸せです。最後のパターはゴルフをやってきた中で一番震えました。こんな大勢のゴルフファンの前で優勝することが出来て本当に幸せです

11月2日(日) 石川 遼 ~優勝スピーチ・深堀プロからの言葉に涙~
石川 遼
300kbps

マイナビABCチャンピオンシップ初代王者と言わせていただきますが、本当に光栄に思います。さっきインタビューで言いたいことは全部言ったのですが・・・(笑)。最後の方は頭が真っ白でした。18番セカンドで池に入れて深堀さんに負けてたらここにいる皆さんにバカなことしたと多分言われたと思います。スコア提出の時・・・。深堀圭一郎プロに『ナイスプレー!』と言われたのと『これはお前の実力だから』と言われ本当に嬉しかったです。これからもプロゴルファー石川遼がんばりますので、応援よろしくお願いします。

11月1日(土) 石川 遼 ~最終日・最終組は素晴らしい経験になる!!~
石川 遼
300kbps

良い感じのリズムでプレー出来たが、後半自分にイライラする所があったけれど、明日はこういう事が無いようにしたい。3日間連続(スコアが)目標を達成出来ているので、明日も達成出来れば自分の中で満足の1週間になると思うので、必ず目標を達成したい。密かに最終日・最終組を狙っていたので、自分にとっては素晴らしい経験になる。そして最後まで諦めないプレーをしたい。明日は60台でまわりたいです。

10月31日(金) 深堀圭一郎 ~ピンチだらけだけど良い流れ!~
深堀圭一郎
300kbps

結果的にスコアが伸びてくれましたけれど、ショットの乱れは相変わらずありますが、いい所でパッティングが入っています。ピンチだらけですよ(笑)。でもピンチのティーショットの後に、アイアンがなんとかグリーンに乗ってくれて上手く凌ぐことが出来て、この2日間は良い流れでやれています。現段階での手ごたえは全くありません(笑)。数字(スコア)的にはいい所にいますが、自分のコンディションとマッチングしているかというと微妙。でもここ(トップ)にいられるのは何か良い要素があると思うので、上手くそこを自分なりに長年の経験で結びつけてプレーしたい。

10月31日(金) 宮里優作 ~辛抱強くコツコツと!~
300kbps

ティーショットは良かったが、セカンドでコントロール出来なくてスコアを伸ばせませんでした。でも、辛抱強くやって2アンダーできたので良かったと思います。グリーンの仕上がりが良くて、速くてタッチを合わせるので精一杯。なかなか狙っていくという感じではないですね。でも所々いいショットがあったのでそのイメージを大切にして、明日以降も辛抱強く、欲を出さずにしっかりコツコツやっていきたい。

10月31日(金) 石川 遼 ~今日はスッキリ!明日は楽しみ!~
石川 遼
300kbps

最後まで良い集中力でまわれたのも応援してくれた皆さんのおかげで、最後もバーディーで締められたので明日も楽しみです。ドライバーは安定した終わり方が出来たので、スッキリした気持ちです。パットは17番で下りのラインをオーバーしてしまったのですが、他のホールは上手く切り抜けているし、入れたい所で入ってくれているのでこの2日間リズム良く打ててますね。決勝ラウンドは、ショットは出来るだけバーディーチャンスにつけて、パターを無理にガツンと入れにいかないことが大事。そしてもし入らなくても落ち着いて集中してプレーしたいです。

10月30日(木) 星野英正 ~トップタイ!明日もティーショットを確実に!~
星野英正
300kbps

最近あまり良い感じでゴルフ出来ていなかったので、先週休んで1週間練習して、その成果が多少出ているんじゃないかなと思います。今日はボギーになりそうな所も、運がいいのか分からないけど、アプローチで入ったりとか、良いリズムでゴルフが出来ました。そして自信を持っているドライバーがフェアウェイを外さなかったので。明日もティーショットを確実にフェアウェイを捕らえたい。

10月30日(木) 深堀圭一郎 ~トップタイ!良い雰囲気で出来た!~
深堀圭一郎
300kbps

今日は距離感が上手く打てたが、ティーショットがかなり散っているので、その分をショートゲームでカバー出来ている。速いグリーンに出来上がっているので、ミスショットは間違いなく寄らないグリーンになっている。難しいコースだけれど、そんなに難しく感じさせないペアリング(井上信・石川遼)で、良い雰囲気で出来ました。

10月30日(木) 石川 遼 ~綺麗なグリーンを楽しんでいます!~
石川 遼
300kbps

初日は結構あっという間に終わってしまった感じです。
自分的には内容は良かったので納得してまた明日ゴルフ出来ます。今日は微妙な距離のパーパットを沈める事が出来て良かった。ドライバーは最高の手ごたえではなかったが、あまり曲がっていないので安定してきた証拠かなと思います。グリーンは綺麗で、ラインに1回乗ったら外れないので、そういう所で楽しんでいます。明日も今日のようなゴルフをしたいです。

10月29日(水) 石川 遼 ~成長・課題・そして今週。ロングインタビュー~
石川 遼
300kbps

成長した点は簡単にボギーを打たなくなりました。一緒にまわるプロがしぶとくパーをセーブして僕が簡単にボギーを打って、スコアが離れる事が少ない経験だけれど悔しいと思った。
課題はドライバーで、これから先もですね。究極は350ヤードまっすぐに飛ばすことで、そのために何が必要か考えていますし、その夢へ1段目から登り始めています。
自分の中では手ごたえを感じるので、今週も気合を入れて初日から爆発するように、自分の実力を全部出したい。

10月29日(水) 矢野 東 ~すべてが良くて絶好調!~
矢野 東
300kbps

今は全ていいですね、ティーショットからパターまで。絶好調で来ているので今週もまた優勝争いをしたいですね。賞金王は今週も含め大きい試合が残っているのでどうなるか分からないですが、僕が出れる試合全て一番を目指して頑張ります。

10月29日(水) 谷原秀人 ~速いグリーンが攻略のカギ!~
谷原秀人
300kbps

トーナメントの中で今年一ぐらい速いグリーンで、タッチを合わせるのが難しいですね。調子はあまり良くないですが日に日に良くなっているので、調整して明日に備えたい。コースの攻略はやっぱりグリーン。3パットを無くしてどれだけ速いグリーンに対応出来るかがカギになると思う。

10月29日(水) 丸山茂樹 ~難コースで熱い戦いになる!!~
丸山茂樹
300kbps

コース攻略は全部が完璧でないと難しいが、頭を使ってグリーンのいい所に乗せて、高速グリーンなのでチャンス以外は2パットでいくことがポイントになるでしょうね。男子プロもこういう難しいコースに来れば、みんな熱い戦いになってくると思うのでぜひ応援に来て下さい。

10月29日(水) 谷口 徹 ~虎視眈々と優勝狙う~
谷口 徹
300kbps

ラフも深くてグリーンはここ近年一番速いので、例年よりボギーも出るし難しいんじゃないかな。フェアウェイへ打つことがいつもの年よりかなり重要視される。まだ今年は優勝がないけれど、虎視眈々と優勝を狙っているので頑張りたい。

10月29日(水) 岩田 寛 ~感動させるゴルフを!!~
岩田 寛
300kbps

今年のトーナメントで一番グリーンが速くて、去年よりもラフが深くて難しいがやりがいはある。優勝出来ないのは何か理由があると思って、ずっと考えて調子が悪かったが、今週はいけそうな気がするので期待したい。ギャラリーの皆さんを感動させるゴルフをしたい。

10月29日(水) 井上 信 ~最終日は最終組の近辺で!~
井上 信
300kbps

てこずる展開になると思うが攻めていきたい。今はティーショットが曲がらなくなって、アイアンの精度も良いので、フェアウェイキープ出来ればスコアメイクが出来る。ここ2、3年1打差で予選落ちしているので、とりあえず予選を通過して、最終日は最終組の近辺で優勝争いをしたい。

このページのトップに戻る