2021年7月28日(水)の放送内容
けさのクローズアップ
- 作ってくだサイコロ
-
リポーター:熊谷奈美 小塚舞子
料理研究家 井上かなえさんのレシピ
パリパリきゅうりと豚肉のスタミナ味噌炒め
材料(2人分)調理時間7分
・豚ロース薄切り肉 180g
・きゅうり 2本
・白ごま、糸唐辛子 各適量
A
・味噌、ごま油 各大さじ1
・豆板醤 小さじ1
・醤油 大さじ1/2
・ニンニク(すりおろし) 少々
作り方
1) 耐熱ボウルにAを入れて混ぜ、豚肉を入れてなじませる。ふんわりとラップをかけ
、600wの電子レンジで3分加熱する。
2) その間にキュウリを縦に半分に切り、中の種をスプーンでかきだして1センチの厚みの
斜め切りにする。
3) 1のラップを外し、熱々のうちに2と白ごまを入れてよく混ぜ、器に盛り付けてお好み
で糸唐辛子を乗せる。
レンジの加熱時間でできる【ちくわ丼】
材料(2人分)
・ちくわ 4本
・天かす 大さじ4
・青ネギ 適量
・だし醤油 小さじ2~
・ごはん 2膳分
作り方
1) ちくわは半分の長さの棒状に切る。
2) ご飯の上にちくわ、天かす、青ネギの小口切りを乗せ、だし醤油をかける。
中国菜エスサワダ 澤田州平シェフのレシピ
大衆中華 さわだ食堂のルーロー飯 鶏肉バージョン (材料2人前)
所要時間8分
材料)たけのこ水煮 60g
しいたけ 2個
鶏もも肉 240g
:::::::::
調味料A
砂糖 小さじ1強
酒 小さじ5
酢 小さじ1
しょう油 小さじ1
オイスターソース 大さじ2と 3分の1 (35g)
::::::::::
片栗粉 小さじ2 (水で溶く)
しょうが(すりおろし)大さじ1
五香粉 3ふり(お好み)
:::::::::::
紅しょうが 適量
煮卵(コンビニ) 2
ごはん 2膳分
::::::::::::
作り方)
1たけのこ しいたけをスライス
鶏肉はひと口サイズに切る
2耐熱ボウルに 1と調味料Aを入れ
混ぜ合わせてからラップし 600Wで2分
3 2に水溶き片栗粉を入れラップし さらに600Wで2分
4 仕上げにしょうが 五香粉を加え 余熱で火を通す
(レンジによって加熱具合にばらつきがあるので足らない場合は追加してください)
5 ごはんに盛り付け 煮卵と紅しょうがをのせる
トマトとアボカドのナムル(材料2人前)
所要時間4分
材料) アボカド 半玉
プチトマト 5個
ごま油 小さじ1
塩 ひとつまみ
すりごま 少々
作り方)1アボカドは一口サイズに、プチトマトは半分に切る
2ごま油 塩 すりごまを加えてあえる
掲載している「お問い合わせ先」などは、先方の都合により変更される可能性がございますので予めご了承ください。