■12月17日土曜日 OA
静岡朝日テレビ 川村綾アナ
*本日は遠州灘でとれる今が旬の『遠州灘とらふぐ』!
*てっさ・から揚げ・ふぐ白子焼き・てっちり他、煮こごりやみかわのしゃぶしゃぶなどを堪能します。
*『とらふぐ』に関するお問合せは・・(年中無休 9時〜17時)
『浜名湖えんため事務局』 Tel:053−487−0194
■12月10日土曜日 OA
秋田朝日放送 伊藤里奈アナ
*今回は冬の雷が鳴る頃に沿岸に卵を産みにやってくる「ハタハタ」!
*ハタハタの卵は「ブリコ」といい、煮て良し、焼いて良し、秋田の冬の食卓に欠かせません。 しょっつる鍋、ハタハタ寿司、ハタハタの握りずし など、秋田のハタハタを堪能します。
*『ハタハタ』に関するお問合せは・・・
『秋田県漁協 北部統括支所』 Tel:0185−77−2255
■12月3日土曜日 OA
岩手朝日テレビ 樋口綾子アナ
*今回は冬の高級食材『アワビ』!
*孵化したアワビの赤ちゃんを3センチ程度にまで育て、海に放流。 箱眼鏡で覗きながら竿を操ってアワビを引き上げます。 お料理は刺身・踊り焼き・アワビご飯など、アワビをたっぷり堪能します。
*『アワビ』に関するお問合せは・・・
『広田湾漁協 海産直売所』 Tel:0192−56−4041
(営業:9〜17時 元旦・お盆・10月のイベント開催日はお休み)
■11月26日土曜日 OA
広島ホームテレビ 渡辺美佳アナ
*瀬戸内海の冬の味覚『牡蠣』。身がぷっくりとした“安芸の一粒”をご紹介。
*定番の焼きカキ、カキご飯、カキフライ、カキ鍋など、美味しいカキ料理をたっぷり頂きます!
*『安芸の一粒』に関するお問合せは・・・今回はありません。
■11月19日土曜日 OA
高知放送 高塚奈央子アナ
*採れたての柚子を使ったお料理を色々ご紹介。
*柚子が載ったお寿司「田舎寿司」、冬の定番湯豆腐、柚子の器の茶碗蒸しなど。
*『柚子』に関するお問合せは・・・今回はありません。
■11月12日土曜日 OA
福井放送 大島さやかアナ
*今月6日に解禁になったばかりの『越前ガニ』!
*越前町は1泊1名様2万円前後で越前ガニが楽しめます。
*『越前ガニ』に関するお問合せは・・・
『越前町観光協会』 Tel:0778−37−1234(8:30〜17:00)
■11月5日土曜日 OA
山梨放送 中島そよかアナ
*今回は北杜市・浅尾地区から辛さと甘みが程よい『浅尾ダイコン』のご紹介。
*お料理はダイコンの炭火焼き・かき揚げ・グラタンなど。
*「ダイコン抜き取りツアー」も行っています。(5本まで抜くことが出来、11月いっぱいまで。500円)
*『浅尾ダイコン』に関するお問合せは・・・今回はありません。
■10月29日土曜日 OA
山形テレビ 熊谷瞳アナ
*月山のふもとから今が最盛期の『原木ナメコ』をご紹介!
*伐採された原木に菌を植え付けて後は自然に放っておいて作るため、天然ものに近いナメコが出来る。
*『原木ナメコ』に関するお問合せは・・・
『最上広域交流センターゆめりあ』
Tel:0233−28−8881(年中無休 9時〜18時)
『最上広域森林組合』
Tel:0233−62−2102 Fax:0233−62−2953
(土日祝休み/29日(日)は特別に生中継コーナー終了後から17時まで
問合せを受付けます。)
■10月22日土曜日 OA
新潟テレビ21 内山知子アナ
*今回は秋の味覚、魚沼・湯之谷(ゆのたに)の『自然薯』。
*むかごを1年育てて種芋にして、2年がかりで栽培。真っすぐに育てるためにパイプに沿わせて作る。
*『自然薯』に関するお問合せは・・・
『JA湯之谷』
Tel:025−792−2101
http://www.furusatomai.com/
■10月15日土曜日 OA
青森朝日放送 柳瀬若菜アナ
*今回は弘前市りんご公園から今取りごろの紅玉やジョナゴールドをご紹介。
*収穫体験は来月中頃まで。お料理はりんごごはん、カツの間にりんごのスライスが入ったりんごカツカレー!
*『青森りんご』に関するお問合せは・・・
青森りんご公園ホームページ http://www.hi-it.jp/~ringo-kouen/
■10月8日土曜日 OA
東日本放送 濱本りかアナ
*今回は水揚げ最盛期、気仙沼の『戻りガツオ』!
*気仙沼は一本釣りの鮮カツオ水揚げ日本一。脂がのっているため別名“トロかつお”とも・・・。
*『戻りガツオ』に関するお問合せは・・・8時〜17時 年中無休
『(株)磯屋水産』 Tel:0226−23−1758
■10月1日土曜日 OA
長崎文化放送 和田愛美アナ
*今回は崎戸の大きな『イセエビ』をご紹介。
*お料理はお造り・味噌汁・網焼き、大きなイセエビのため、脚の身まで
  食べられるそうです。
*『崎戸のイセエビ』に関するお問合せは・・・
『平島支所』 Tel:0959−47−2003(受付:8〜17時 日曜・祝日休み)
『西海大崎漁協崎戸支所』
Tel:0959−35−2102(受付:9〜16時 土日祝休)
■9月24日土曜日 OA
瀬戸内海放送 本庄里恵子アナ
*今回は連島町(つらじまちょう)から旬の極上フルーツ『桃太郎ぶどう』。
*一房5000円以上!マスカットを改良したもので、正式には『瀬戸ジャイアンツ』。
もちろん皮ごと頂きます。
*残念ながら今年は全て売約済み。
*『桃太郎ぶどう』に関するお問合せは・・・今回はありません。
■9月17日土曜日 OA
朝日放送 小寺右子アナ
*今回はほんのり色づいた『たねなし柿』をご紹介。
*和歌山は柿の生産量日本一!さらに露地栽培の柿で一番早く出荷される。
*お料理はとろけるチーズと刻んだ柿を餃子の皮で包んで揚げる「柿の包み揚げ」、「ちらし寿司」など。
*『たねなし柿』に関するお問合せは・・・
(月〜金 8:00〜17:00 17日(土)は特別に受付OK)
『JA和歌山県農 果実部』 Tel:073−426−8082
■9月10日土曜日 OA
北陸朝日放送 斉藤彩アナ
*節と節の間が短く、肉厚で肉質が緻密、繊維質が非常に多い『加賀れんこん』。
*こちらでは水を抜いて鍬で掘りながら収穫する。泥付きのまま出荷も非常に珍しい。
*ワサビ醤油をつけて丸かじり、ハンバーグ、蓮蒸し、れんこん汁、れんこんチップスなど。
*『加賀れんこん』に関するお問合せは・・・
『加賀レンコン・ドット・コム』 http://www.kagarenkon.com. 
■9月3日土曜日 OA
大分朝日放送 鈴木麻理アナ
*今日は富来(とみく)港から旬の『タチウオ』をご紹介。
*大分が誇るブランド魚タチウオの名前は『くにさき銀タチ』。とてもデリケートなため、網で獲らず一本釣り。 お料理はお刺身、3枚下ろしにして甘辛いタレをからませた太刀魚重、お寿司など。
*『タチウオ』に関するお問い合わせは・・・今回はありません。
■8月27日土曜日 OA
鹿児島放送 田中早苗アナ
*今回は健康に良いでっかい豆『なた豆』をご紹介。
*刀にも似ているから『刀豆』と書いて「とうず」とも言われている。
 よく知られているのは福神漬けの7種類の野菜の一つ。
 なた豆のワカサヤを使ったお料理、加工品などをご紹介。
*『なた豆』に関するお問い合わせは・・・
 (受付:平日9時〜18時 土日祝休み
 但し特別に本日は中継放送後から問合せ受け付けます。)
『さつま刀豆会』 Tel:099−245−5010
           Tel:0120−838−070
■8月20日土曜日 OA
長野朝日放送<青池玲奈アナ>夏の黒部ダムを満喫
くろよん総合予約センター
Tel:0261−22−0804(問合せ受付:8:40〜17:30)
愛媛朝日テレビ<浦本可奈子アナ>清流しまんと号&天然うなぎ料理
JR予讃線 宇和島駅
Tel:0895−22−0175(問合せ受付:9:00〜18:00)

末廣
Tel:0895−42−0156(不定休 要予約)
熊本朝日放送<岡田美樹アナ>ウエットタイプのゾーブに挑戦
芦北海浜総合公園
Tel:0966−82−5588
(〜8月末 無休 10:00〜18:00))
■8月13日土曜日 OA
新潟テレビ21<内山知子アナ>縄文土器作り体験
農と縄文の体験実習館 なじょもん
Tel:0257−65−5511
(開館:9時〜17時 通常月曜定休、但し〜8/22無休)
広島ホームテレビ<渡辺美佳アナ>クルージングで味わう絶品イタリアン
船上レストラン ATTABOY
Tel:090−1685−4293
(営業期間:4月〜10月、問合せ受付時間:9時〜20時)
長崎文化放送<和田愛美アナ>壱岐の根島で海の幸三昧
勝本町漁業協同組合
Tel:0920−42−2020
(年中無休 問合せ受付時間:8時半〜17時)
■7月23日土曜日 OA
FBC福井放送<大島さやかアナ>シーカヤックツアー&座禅修行体験
自然に大の字 あそぼーや
Tel:0770−47−1008
(問合せ受付:8:00〜18:00 不定休)
NBN名古屋テレビ<高山香織アナ>愛・地球博 世界各国名物料理
愛・地球博 コールセンター
Tel:052−955−2005
(平成17年9月25日まで 8:30〜22:00)
KKB鹿児島放送<淵脇正恵アナ>金山跡を利用した焼酎のテーマパーク
薩摩金山蔵(さつまきんざんぐら)
Tel:0996−21−2110
(問合せ受付:10時〜19時
お食事処・温浴施設営業:10時〜22時
年中無休(但し温浴施設は第3水曜お休み)
■7月16日土曜日 OA
山梨放送 中島そよかアナ
*今回は一宮町から、皮ごと食べる硬い『桃』をご紹介。
*輪切りにできるほど硬いこの桃は、夏はもちろん生のまま、冬はシロップ漬けを作っておいて一年中食べる。
*『桃』に関するお問合せは…(受付:9時〜17時 但し16日本日は8時からOK 日曜はお休みです。)
『マルサフルー古屋農園』
Tel:0553−47−1282 050−7513−3252
Fax:0553−47−1837
■7月9日土曜日 OA
静岡朝日テレビ 川村綾アナ
*今回は桜餅についてる桜の葉の塩漬け『桜葉漬け』をご紹介。
*地元松崎のオオシマザクラの葉を束ねて、大きな杉樽に漬け込みます。
*桜葉もち、桜葉カステラ、桜葉マドレーヌ、魚貝の桜葉風味のフリッター、桜葉手まり寿司、桜葉ワインなど。
*『桜葉漬け』に関するお問合せは…(無休 8:00〜17:00)
『松崎町役場 企画観光課』
Tel:0558−42−3964
■7月2日土曜日 OA
大分朝日放送 鈴木麻理アナ
*今回は豊前海で丸々と育った『ハモ』をご紹介。
*骨切りしたあと、ハモしゃぶ、天ぷら、ハモ寿司を頂きます。
更に「なかつ鱧音頭」もご紹介!
*『ハモ』に関するお問合せは…今回はありません。
■6月25日土曜日 OA
北海道テレビ 佐藤麻美アナ
*今回は函館漁港から『マイカ』(スルメイカ)のご紹介。
*刺身をゴロに和えて、イカ飯、沖漬け、酢イカ、ぽんぽん焼き など色々試食します。
*『マイカ』に関するお問合せは…今回はありません。
■6月18日土曜日 OA
長野朝日放送 青池玲奈アナ
*今回は千曲川・森地区からオレンジ色の『あんず』のご紹介。
*あんずをそのまま、塩をかけて、あんずおやき、鶏肉のあんず和え、あんずのしそ巻き、杏仁フルーツ、 パウンドケーキなど。
あんずの里では6/25(土)〜7/10(日)の間あんずまつりが行われるそうです。
* 『あんず狩り・ジャム作り体験』に関するお問合せは…
(月〜金 8:30〜17:00/土・日・祝休み)
『あんずまつり実行委員会』 Tel:026−261−4606
■6月11日土曜日 OA
高知放送 塚奈央子アナ
*今回は高知の初夏の味覚『ヤマモモ』。
*梅雨時の6月に旬を迎え、収穫期間は2〜3週間。店頭に並んで2〜3日しか日持ちしないため広く流通は していません。生でそのまま・ヤマモモのジュース・塩を軽く振って食べる方法も。
*『ヤマモモ』に関するお問合せは…今回はありません。
■6月4日土曜日 OA
岩手朝日テレビ 樋口綾子アナ
*今回は箱崎白浜漁港から「海のパイナップル」と呼ばれる『ホヤ』。
*赤とオレンジの鮮やかな色、甘みと独特の苦味がくせになるホヤを、刺身・てんぷら・塩辛・キムチ和え・お吸い物・みそ焼きなどをご紹介。
*『ホヤ』に関するお問合せは…今回はありません。
■5月28日土曜日 OA
長崎文化放送 和田愛美アナ
*今回は長崎・大島町から、旬を迎えた東シナ海の幸『イサキ』のご紹介。
*イサキの刺身・皮焼き・塩焼き・煮付け など。イサキはこれから夏までが旬!
*イサキの全国発送に関するお問合せは・・・
 『西海大崎漁業協同組合』 Tel:0959−34−2039
*イサキの遊漁船に関するお問合せは・・・(9時〜17時 土日も受付)
 『大島町観光案内所』 Tel:0959−34−2208
■5月21日土曜日 OA
北陸朝日放送 塚本くみ子アナ
*今回は赤崎地区から、大きくて甘い『赤崎いちご』のご紹介。
*そのまま食べる他、イチゴジュース、イチゴジャム、羊羹、サラダ、イチゴ豆腐、それから醤油マヨネーズで。
*イチゴ狩りは6月上旬まで行われています。
* 『いちご狩り』に関するお問合せは…
(月〜金 9:00〜17:00 土・日・祝はお休み)
『能登町役場商工観光課』 Tel:0768−72−2505
■5月14日土曜日 OA
熊本朝日放送 岡田美樹アナ
*今回は田植えをする前の田んぼで作る『水田ごぼう』のご紹介。
*菊池川のきれいな水を十分に含んでいる田んぼの土でごぼうを作ると、柔らかくて上品な味になるそう。 酢ごぼう・かき揚げ・サラダ・きんぴら・肉巻きごぼう・珍しいごぼうドーナツ など。
*『水田ごぼう』に関するお問合せは…全国発送できます。
(土8:00〜18:30 / 日7:00〜18:30 / 月〜金8:30〜18:30)
『きくち観光物産館』 Tel:0968−25−5477
■5月7日土曜日 OA
長野朝日放送 青池玲奈アナ
*今回は初夏の風物詩『ウグイ料理のつけば漁』のご紹介。
*“つけば漁”とは人工的に作った産卵場(種つけばを略して“つけば”)におとりのオスをしかけ、メスを捕ま える漁。塩焼き・魚田(みそ田楽)・天ぷら・唐揚げ・刺身など。
*『ウグイ料理のつけば小屋』に関するお問合せは…
(月〜金 8:30〜17:00 土 8:30〜12:00 日・祝休み)
『更埴(こうしょく)漁業協同組合』 Tel:026−275−1536
■4月30日土曜日 OA
瀬戸内海放送 本庄里恵子アナ
*今回は備前・伊里(いり)漁港から“瀬戸内に春を呼ぶ魚”『鰆』のご紹介。
*岡山は鰆の取扱量と消費量が日本一!色々な鰆のお料理を備前焼の器で頂きます。 味噌漬け・刺身・たたき・鰆の入った岡山郷土料理「バラ寿司」・白子みそ汁・塩釜焼など。
*『備前鰆祭』開催 5月3日(火・祝)4日(水・祝)メイン会場・五味の市会場・真魚市会場の3会場にて 鰆料理の無料ふるまい 他、鮮魚の販売、「さわら音頭」や「ちくわ笛の演奏」など鰆尽くしの2日間!
*『サワラ』に関するお問合せは…今回はありません。
■4月23日土曜日 OA
eatイート 浦本可奈子アナ
*今回河原津漁港から、春の瀬戸内の逸品『シャコ』のご紹介。
*瀬戸内海でも屈指の漁場で、速い潮の流れにもまれ、身のしまった美味しい魚が河原津に集まってきます。 醤油を一刺ししたお湯で茹でて、今回は数の少ない“子持ちシャコ”も茹でて頂きます。 その他河原津のシャコ料理で人気のあるシャコめし、シャコと雑魚の荒汁もご紹介。
* 『シャコ』に関するお問合せは…今回はありません。
■4月16日土曜日 OA
鹿児島放送 淵脇正恵アナ
*今回は鹿児島の伝統的な食品『天然つぼ造り黒酢』。
*黒酢は野天に並べられたアマン壷で1年から3年かけて熟成させて作られる。そのアマン壷数約6万本! きびなごのさしみを黒酢酢味噌で・かきあげの天ぷらを酢につけて・さつますもじ・冷奴・酢豚など。
*『黒酢』に関するお問合せは…今回はありません。
■4月9日土曜日 OA
朝日放送 小寺右子アナ
*今回は桜の季節に『桜鯛』!加太は瀬戸内海と太平洋の境目の速い潮流で育つため、身が締まって 歯ごたえ抜群の鯛が水揚げされる。
*鯛しゃぶ、鯛めし、鯛めし茶漬けなど、桜鯛料理は和歌山市加太のお店や宿泊施設で頂くことができます。
*『桜鯛料理』に関するお問合せは…
(受付:9時〜17時 木曜休み 但し本日9日は8時から受け付けます)
『加太観光協会』 Tel:073−459−0003
■4月2日土曜日 OA
福井放送 大島さやかアナ
*今回は4月1日漁解禁、ほっそり銀色のきれいな『サヨリ』。
*サヨリの握り、糸造り、天ぷら、そして地元名産サヨリの笹漬けを頂きます。
*『サヨリ』に関するお問合せは…
(受付:月〜金曜10時〜15時 土曜10時〜12時 日・祝はお休み 本日2日は特別に8時から受付)
『小浜ささ漬け協会』 Tel:0770−52−2820
■3月26日土曜日 OA
福島放送 笠置わか菜アナ
*“いわき市の魚”『メヒカリ』。光が当たると大きな目が黄緑色に光る深海魚。
*腹ビレと尾ビレの3点で三脚のように体を支える珍しい魚。定番は「一夜干し」、白身で傷みやすいため 「メヒカリの握り」は地元でしか食べられません。揚げたての「唐揚げ」も大変美味しいそうです。 禁漁期7・8月以外通年味わうことができます。
*『メヒカリ』に関するお問合せは…(受付:9時〜18時 不定休)
『いわき・ら・ら・ミュウ』 Tel:0246−92−3701
■3月19日土曜日 OA
メ〜テレ 高山香織アナ
*今回は来週3月25日(金)に開幕を迎える『2005 愛・地球博』のご紹介。
*大阪万博から35年ぶり、3/25〜9/25の185日間、長久手・瀬戸の2会場で開催されます。
*テーマは“自然の叡智”。120カ国以上の国や機関が参加、ロボットやグラフィック、永久凍土から発見 されたマンモスなど、見どころがいっぱい!キャラクターは“モリゾー”と“キッコロ”です。
*『愛・地球博』に関するお問合せは…今回はありません。
■3月12日土曜日 OA
新潟テレビ21 内山知子アナ
*今回は新井で昔から食べられている調味料『かんずり』のご紹介。
*雪上に撒いて雪にさらした唐辛子を、砕いて柚子・糀・塩などを加え、3年間熟成したオレンジ色の調味料。
*鍋の薬味や、イカ刺しに付けたり、野沢菜の油炒めに加えると美味しい。
*『かんずり』に関するお問合せは…今回はありません。
■3月5日土曜日 OA
静岡朝日テレビ 熊谷瞳アナ
*今回は寒いこの時期に仕込む『寒ざらしそば』のご紹介。
*冷水・寒風にさらされることによってアクが取れて、極めてまろやかな上品なそば粉に仕上がる。
*『寒ざらしそば』に関するお問合せは…
(全国発送はできません。)
(平日 8:00〜18:30  土日祝休み)
『山形麺類食堂協同組合』
 Tel:023−622−8158
 Tel:023−632−5246
■2月26日土曜日 OA
静岡朝日テレビ 川村綾アナ
*今回は『わさび』。この時期寒さによって辛味ものり、味が濃く美味しいそう。
*“真妻”(まづま)という品種。わさび漬け・わさび味噌・わさび茶漬け・わさびの花の天ぷら、などご紹介。
* 『ワサビ』に関するお問合せは…
(平日8:30〜17:00 土日祝休み 但し26日はお昼12時まで受付)
『JA御殿場 営農経済課』
Tel:0550−84−4830
■2月19日土曜日 OA
山梨放送 中島そよかアナ
*今回は大和葡萄酒さんから珍しいワインのご紹介。
*使用する葡萄は、昨年秋に収穫した後低温保存し熟成させるため、水分が減って甘みが凝縮され、 コクのあるワインができる。商品名『甲州葡萄追熟仕込“萌芽(ほうが)”』
*『ワイン』に関するお問合せは…
(営業:8時30分〜17時30分 但し19日当日は放送後から問合せOK)
『やまと大和葡萄酒(株)』
Tel:0553−44−0433
■2月12日土曜日 OA
東日本放送 濱本りかアナ
*今回は高級食材『フカヒレ』のご紹介。
*約50日間天日に干し、茹でて皮と骨を取り除き、更に調理するときは1週間ほどかけてもどす、非常に 手間隙のかかる食材です。おなじみのフカヒレ姿煮や、珍しい姿天ぷらなどを頂きます。
*『フカヒレ』に関するお問合せは…今回はありません。
■2月5日土曜日 OA
高知放送 尾崎美樹アナ
*今回は海のギャング『ウツボ』。高知ではとてもポピュラーな食材です。
*干物・煮こごり・ニンニク葉たっぷりのすき焼き・タタキなど、見た目と違い美味しい魚だそうです。
*『ウツボ』に関するお問合せは…今回はありません。
■1月29日土曜日 OA
青森朝日放送 増田明美アナ
*今回は雪の青森から、地吹雪を思い切り楽しもう!というイベントをご紹介。
*もんぺを穿き、踏俵を履き、金太郎馬そりに乗ったり、とにかくめいいっぱい雪を楽しめる。もちろん青森の 冬の郷土料理『じゃっぱ汁』も登場します。イベントは2月上旬までの土日開催。
*『地吹雪体験ツアー』に関するお問合せは…今回はありません。
■1月22日土曜日 OA
福井放送 大島さやかアナ
*今回はこの時期脂がのってとても美味しい若狭湾の『若狭ガレイ』。
*さっと塩をして串に刺し、日本海の潮風に吹かれた一夜干しは、さっと焼くと身がふっくらとして美味しい。 他にも醤油をたらしてお茶漬け、強めに干しあげて焼いた小ぶりの若狭ガレイを頭からガブリ!と頂きます。
*『若狭ガレイ』に関するお問合せは…
(月〜金 9時〜16時/土 9時〜13時/日祝お休み
但し1/22(土)は特別に9時〜16時迄問合せ受付ます)
『小浜市水産食品センター』 Tel:0770−53−1530
■1月15日土曜日 OA
朝日放送 小寺右子アナ
*今回はひと月揚がらないこともある幻の高級魚『クエ』。日高町はクエ漁が盛んで、町内の民宿や旅館 でいろいろなクエ料理がいただけます。
*『クエ料理』に関するお問合せは…(平日 8:30〜17:15 / 土日祝お休み)
『日高町旅館民宿組合』
Tel:0738−63−3611
Tel:0738−63−3535
■1月8日土曜日 OA
山口朝日放送 田中寿江アナ
*今回は下関から、先ほど今年の初競りが行われた『あんこう』のご紹介。
*実は下関は『あんこう』の水揚げが日本一!吊るして捌いたあんこう、身は刺身やタタキ、肝はあん肝 ステーキなど、アゴの骨以外は全て食べられる魚だそうです。
* 『あんこう』に関するお問合せは…
『下関中央魚市場』 Tel:0832−66−1212
<< バックナンバー 2006
<< バックナンバー 2004
<< バックナンバー 2003
<< バックナンバー 2002
<< バックナンバー 2001
<<ページトップ