関西ニュースKANSAI
鎮静剤と誤ってイボ治療薬を・・・ 乳児に似た名前の薬品を誤投与 一時入院し現在もやけどの痕 滋賀・近江八幡市立病院
04/25 19:57 配信

滋賀県近江八幡市の市立病院は、鎮静剤の代わりにイボ治療の薬品を誤って投与し、乳児が一時入院したと明らかにしました。
近江八幡市立総合医療センターによりますと、今年3月、耳鼻咽喉科の外来に生後6ヵ月に満たない乳児が聴力検査に訪れました。
その際、本来は「トリクロリールシロップ」を鎮静剤として投与すべきところ、50代の准看護師が誤ってイボの治療などに用いる「80%トリクロロ酢酸液」を投与したということです。
准看護師はすぐに医師に報告せず、異変に気づいた親が翌日、緊急外来で受診させましたが、乳児は口の中やあごに炎症を起こしていて、10日間入院しました。
現在もあごに赤いやけどのあとが残っているということです。
市立総合医療センターは、名称が似た薬剤の表示方法を変えるなどの再発防止を講じるとしています。
白山武司院長は「今後、このような事故が二度と起こらないよう、信頼回復に努めて参ります」とコメントしています。
最終更新:04/25 19:57
関西ニュースヘッドラインKANSAI
「波が高く、舟に大量の水が…」カヌー大会で42艇が転覆 6人搬送 あすの大会は中止に 京都・久美浜湾 05/17 18:15
プラントの配管から硫化水素が漏れた可能性 エネオス製油所の従業員3人を搬送 うち1人が死亡 堺市 05/17 18:15
園芸に親しむきっかけに 大阪・箕面市で「カダンフェス」 マルシェやワークショップも開催 05/17 15:51
カヌー大会で「数十人が溺れている」 強風や高波で転覆か 6人搬送 京都・久美浜湾 05/17 13:55
エネオス製油所でガス漏れ 従業員3人搬送 うち1人が死亡 硫化水素の可能性 大阪・堺 05/17 12:41
子どもの健やかな成長願い「千団子まつり」 1000人の子がいた鬼子母神まつる大津・三井寺 05/17 12:41
【運転再開】JR関西空港線が一時運転見合わせ 強風の影響 05/17 11:35
漏えい情報の削除要請に消極姿勢 兵庫・斎藤知事 漏えい情報も確認せず 元県民局長のプライバシーをN党立花氏が公開 05/17 07:49
自転車に乗った男の子をひき逃げか 75歳の男を逮捕 05/17 07:47
丸尾牧・兵庫県議を書類送検 選挙後に祝賀会開催で公選法違反か 「問題ないと思っていた」任意の調べに容疑認める 兵庫 05/16 20:15