関西ニュースKANSAI
「丁寧に意見を…」野党への配慮にじむ 石破総理が所信表明演説 “103万円の壁”引き上げ明言も
11/29 17:35 配信

“少数与党”として難しい国会運営を迫られることになる石破政権。29日の所信表明演説は、「103万円の壁」引き上げに言及するなど、配慮がにじみ出るものとなりました。
午後3時から始まった総理の所信表明演説。冒頭、口にしたのは今後の国会運営のあり方です。
(石破茂総理大臣)「先般の選挙で示された国民の声を踏まえ、他党にも丁寧に意見を聞き、可能な限り幅広い合意形成が図られるよう真摯に、そして謙虚に国民の安心と安全を守るべく取り組んでまいります」
また、国民民主党が法案を単独提出するなど注目が集まる「年収103万円の壁」引き上げについて触れる場面も。
(石破総理)「経済対策のとりまとめにあたっては、党派を超えて優れた方策を取り入れるべく、最大限の工夫を行ってまいりました。いわゆる『103万円の壁』については、令和7(2025)年度税制開催の中で議論し引き上げます。これらに伴う諸課題に関しては今後検討を進め、その解決策について結論を得ます」
演説を議場で聞いていた野党はー
(国民・玉木雄一郎代表)「いわゆる103万円の壁について(明言したのは)評価をしたいと思う。ただ、どこまで引き上げるかはまさにこれから、まさに第一歩に過ぎないと思っている。(Q.少数与党の総理として十分な内容だった?)もう少し野党に対して我が党のみならず、広く協力を呼びかける内容であった方がよかったのではないか」
――Q.前回は『スカスカな内容だった』と。今回それがどう変わった?
(立憲・野田佳彦代表)「スカスカ2.0という感じですかね。印象に残るところがないじゃないですか。使う言葉が軽すぎて貫くものがない。そういうところを厳しく追及していきたい」
最終更新:11/29 17:35
関西ニュースヘッドラインKANSAI
【速報】JR大和路線で人身事故 JR難波ー加茂駅間で運転見合わせ 神戸線にも遅れ 05/20 06:12
参拝者装ったか 寺の住職いわく時価約100万円の掛け軸盗んだ疑いで無職の男を逮捕 滋賀・米原市 05/19 21:36
タワマンから男性転落 地上にいて接触した男性は千葉・市原市の59歳と判明 大阪・北区 05/19 20:27
指定難病「潰瘍性大腸炎」などへの理解を 太陽の塔などが紫色にライトアップ 「病気を知り、応援してほしい」 05/19 20:05
ハート型の「宝扇」300本 恒例行事「うちわまき」 奈良・唐招提寺 05/19 19:53
結婚披露宴の料理を食べた男女9人が食中毒 有症者と従業員からノロウイルス検出 リーガロイヤルホテル京都 05/19 19:39
東日本大震災の実態と復興を学ぶ「復興庁万博テーマウィーク」 PRアンバサダーの荒川静香さんらがセレモニー 05/19 19:29
「お父さんとお母さんに叩かれた」10歳息子を殴った疑いで教師ら夫婦を逮捕 「早く寝る約束破った」日常的に虐待か 兵庫 05/19 18:59
建設会社の倉庫で火事 木材やガソリンなど保管 けが人なし 京都・舞鶴市 05/19 18:55
ガスパビリオンに新スポット 生ごみを“未来の都市ガス”にリサイクル 「eーメタン」製造設備の見学ツアー 大阪・関西万博 05/19 18:11