関西ニュースKANSAI
高校生の定期券補助に22.7億円、三宮のバスターミナル整備に88億円… 神戸市が新年度予算案を発表
02/17 18:29 配信

神戸市が来年度の予算案を発表しました。
150万人を切った人口減少に対応するための「子育て世帯への支援」のほか、三宮の再開発や神戸空港の国際化といった、経済面の振興策が盛り込まれています。
(久元喜造市長)「新たな国際都市にふさわしい、神戸の街づくりを進める。神戸の街の再生を図る」
久元市長は「都心の再生」「既成市街地とニュータウンの再生」「森林・里山の再生」の3つを一体的に進めることで持続可能な大都市を目指すとしました。
「都心の再生」の1つ、神戸空港では、新たに第2ターミナルビルが4月18日に開業し、国際チャーター便が週40便、就航することが決まっています。
新年度予算案には、新しい第2ターミナルの管理運営などに16.9億円、ポートライナーやバスなどアクセスの改善に10.7億円が盛り込まれました。
また、2023年に人口が150万人を下回ったことから子育て世帯の支援にも力を入れ、高校生の通学定期券補助に22.7億円、保育料の引き下げによる負担軽減に9億円、妊娠期間から出産・子育て期間の相談支援に8.1億円などが盛り込まれました。
(久元市長)「神戸は子育てがしやすい街だというような評価も、かつてはそうではなかったんですけれども、次第に定着しつつある」
JR西日本の駅ビルの建て替えなどが進む三宮の再開発では、新しいバスターミナルの整備に88億円、歩行者デッキなどの整備に18億円などが盛り込まれました。
(久元市長)「神戸が、かつてとは異なる『新しい国際都市』として進化するための、攻めの予算として計上した」
神戸市の2025年度の予算案は、一般会計で総額1兆59億円で、前年度より1002億円増えています。18日に始まる市議会に提案され、約1カ月かけて審議されます。
最終更新:02/17 18:29
関西ニュースヘッドラインKANSAI
何枚食べられる? 兵庫・豊岡市で「出石そば喰い大会」 05/18 12:16
ミケランジェロ作「キリストの復活」 万博・イタリアパビリオンで公開 05/18 12:16
集合住宅で火事 2時間半後に鎮火 住人は全員避難して無事 兵庫・豊岡市 05/17 23:40
ENEOS堺製油所でガス漏れ 従業員の44歳男性が死亡 62歳男性が意識不明の重体 05/17 20:04
「波が高く、舟に大量の水が…」カヌー大会で42艇が転覆 6人搬送 あすの大会は中止に 京都・久美浜湾 05/17 18:15
プラントの配管から硫化水素が漏れた可能性 エネオス製油所の従業員3人を搬送 うち1人が死亡 堺市 05/17 18:15
園芸に親しむきっかけに 大阪・箕面市で「カダンフェス」 マルシェやワークショップも開催 05/17 15:51
カヌー大会で「数十人が溺れている」 強風や高波で転覆か 6人搬送 京都・久美浜湾 05/17 13:55
エネオス製油所でガス漏れ 従業員3人搬送 うち1人が死亡 硫化水素の可能性 大阪・堺 05/17 12:41
子どもの健やかな成長願い「千団子まつり」 1000人の子がいた鬼子母神まつる大津・三井寺 05/17 12:41