ABCみんながカメラマン スクープ映像受付中! スマートフォンから簡単投稿!
関西ニュース天気予報天気予報政治経済国際社会スポーツ

関西ニュースKANSAI

阪神・新開地駅で行き先案内の表示器を傘でたたき壊した疑い 54歳男を逮捕「覚えていません」 阪神電鉄は「施設をたいせつに」とコメント

05/14 15:54 配信

阪神電鉄新開地駅(神戸市兵庫区)の行き先案内の表示器を傘でたたき壊したとして、器物損壊の疑いで西宮市に住むアルバイトの54歳の男が14日、逮捕されました。

兵庫県警によりますと、男は今年3月4日午後7時半ごろ、阪神電鉄新開地駅のプラットホームの頭上にある行き先案内の表示器を傘でたたき壊した疑いがもたれています。

警察の調べに対し、男は「覚えていません」と話しています。

行き先案内の表示器1台は約60万円で、すでに交換されています。

警察は防犯カメラの映像などから男の特定に至りました。

阪神電鉄は「マナーを守り、施設をたいせつにお使いいただきますようなにとぞよろしくお願いいたします」などとコメントしています。

(画像提供:阪神電気鉄道株式会社)

最終更新:05/14 19:09

天気予報WEATHER

関西の天気

くわしくみる

天気

2025/05/17(土) 19:16現在

全国ニュースJAPAN

提供:ANN NEWS