関西ニュースKANSAI
日本の戦後80年、ベトナム戦争終戦後50年で映画「ドクちゃん」使った平和教育プログラム開催 大阪・門真市
07/14 19:18 配信
大阪府門真市の小学校で、ベトナム戦争による影響を描いた映画を使ったプログラムが実施され、生徒たちが戦争の悲惨さを学びました。
日本の戦後80年とベトナム戦争終戦後50年の節目に、大阪・門真市の小学校では、ベトナム戦争で米軍がまいた枯れ葉剤の影響とされる結合双生児として生まれた、グエン・ドクさんの映画を使った平和教育プログラムが行われました。
分離手術で亡くなった兄・ベトさんについてや、健康問題と共に生きているドクさんを見て、50年経った今でも影響を及ぼす戦争の悲惨さを学びました。
(参加者は)
「二度と戦争をしない国や世界になってほしいなって思いました」
「きょう聞いた話を大人になったら小学生たちに伝えていけたらなと思います。」
この映画のプロデューサーは、誰もが「平和のメッセンジャー」になれるよう、このプログラムを海外でも展開していきたいとしています。
最終更新:07/14 19:18
関西ニュースヘッドラインKANSAI
集合住宅エレベーターホールでわいせつ行為か 8年前の事件で会社員の男逮捕 神戸市灘区 08/28 15:26
理容師の背中に高温タオル入れた傷害容疑 全治2~3カ月のやけど負わせ経営者の男逮捕 美容室の「タオルスチーマー」使用 滋賀・長浜 08/28 15:24
逃走中にスーツケース捨て証拠隠滅図ったか 神戸・女性刺殺事件で逮捕の男 08/28 12:51
紀伊半島水害から14年 「復興のひまわり」見ごろ 08/28 12:38
母親いなくてもすくすく アドベンチャーワールドのナマケモノ1歳誕生日 バースデーケーキをプレゼント 08/28 12:38
ホテル出発時に所持のスーツケースを逃走中に放棄したか 神戸・女性刺殺事件で男が証拠隠滅図った疑いも 08/28 09:46
任意同行求められた容疑者 首付近を切り死亡 08/27 23:08
早くも“おせち商戦” 高島屋大阪店でお披露目 08/27 21:20
読売新聞が誤報 朝刊1面で「強制捜査の対象を誤った」 お詫び記事掲載へ 08/27 20:35
薬局を運営する会社代表で薬剤師の男が大麻を所持した疑い 「自分で吸うために持っていた」容疑認める 京都府警 08/27 19:05