ABC 朝日放送テレビ
  • 報道・情報
  • バラエティ・音楽
  • ドラマ・映画
  • アニメ・ヒーロー
  • 料理・旅
  • スポーツ
  • 動画配信
  • アナウンサー
  • ライフスタイル
  • 映画・試写会
  • イベント
  • 会社情報
  • サイトマップ
  • ENGLISH
番組表
その他
ココイロ
毎週月曜から金曜 / 午後7時54分から8時(放送時間の変更の場合あり)
大阪ガス
  • ホーム
  • バックナンバー

2018年7月23日から7月27日 / 夏の奈良市

先週の行き先次週の行き先
月曜日
7月23日

西ノ京ロータスロード

平城京の西を意味する西ノ京。「薬師寺」「唐招提寺」「喜光寺」「西大寺」の西ノ京に位置する4か寺が、ハスが咲く時期に合わせて共通拝観券を発行して「奈良・西ノ京ロータスロード~蓮とご朱印めぐりを楽しむ旅~」と題して、8月19日までハスの特別鑑賞を呼び掛けている。共通拝観券を購入すると、特別のご朱印も頂ける。
NPO法人 なら・観光ボランティアガイドの会 0742-27-9889
http://www.e-suzaku.net/
月曜日の写真
火曜日
7月24日

氷室神社と絶品かき氷

奈良公園に隣接する「氷室神社」は、氷の守り神をお祀りする神社。毎月1日には、氷のオブジェにロウソクを灯す「氷献灯」も行われる。そんな奈良は、今空前のかき氷ブーム。中でも、老舗のフレンチレストラン「ル・クレール」がランチタイムをすべて止めて、かき氷店に変身。フレンチの技法を駆使したかき氷を提供中です。
氷室神社 0742-23-7297
ビストロ ル・クレール 0742-27-6060
火曜日の写真
水曜日
7月25日

思い出の着物が日傘に

奈良市内で、昭和25年から洋傘の仕立て・修理・販売を手掛けてきた「橋本洋傘店」。両親から店を引き継いだ高木ちひろさんは、使われなくなった着物をリメイクして日傘をオーダーメイドすることを、20年ほど前から始めて人気を集めています。母の形見の着物や、思い出深い晴れ着が日傘に生まれ変わります。
橋本洋傘店 0742-26-5472
水曜日の写真
木曜日
7月26日

人工クラゲ

平城旧跡のすぐそばにある「想芸館」は、水槽の中で自由気ままに動く「浮遊体アート(人工クラゲ)」を研究&開発する珍しい工房。元々、人工筋肉を研究開発していた奥田エイメイさんが、研究で使っていた特殊な樹脂を利用して、癒しの人工クラゲを開発。病院やお店のオブジェとして人気になっている。
想芸館(そうげいかん) 0742-30-0350
info@huyuu.com
発酵薬膳料理 らふぁえろ 0742-95-9913
木曜日の写真
金曜日
7月27日

奈良市の牧場

奈良公園から北へ1キロほどの住宅街に、奈良県内で最も古い牧場「植村牧場」があります。創業は明治16年ごろ。4代目の黒瀬礼子さんの曾祖父が乳牛1頭からスタート。飼育されている30頭の乳牛から毎日絞られる新鮮な牛乳は、奈良市内の家庭やホテル、レストランに届けられています。場内で頂けるソフトクリームや牛乳カレーも人気。
植村牧場 0742-23-2125
金曜日の写真

当サイトに掲載している情報は、取材時点のものです

© ABC TV All rights reserved.

このページのトップへ戻る