ABC 朝日放送テレビ
  • 報道・情報
  • バラエティ・音楽
  • ドラマ・映画
  • アニメ・ヒーロー
  • 料理・旅
  • スポーツ
  • 動画配信
  • アナウンサー
  • ライフスタイル
  • 映画・試写会
  • イベント
  • 会社情報
  • サイトマップ
  • ENGLISH
番組表
その他
ココイロ
毎週月曜から金曜 / 午後7時54分から8時(放送時間の変更の場合あり)
大阪ガス
  • ホーム
  • バックナンバー

2021年6月21日から6月25日 / 大阪・住吉区

先週の行き先次週の行き先
月曜日
6月21日

花も野菜も多肉植物も! 都会の農家

住宅街の中にハウス農園を持つ梶井さんは、鉢植えの花をメインに育てている農家。小学生の頃からお小遣いを握りしめてホームセンターに行っては、植物のタネを買うほどの植物好きだったそうです。市外にも畑があり、花の他に野菜も育て、週2回火曜と金曜に直売もしています。3年前からは多肉植物にも力を入れ、夫婦でせっせと育てています。
かじい畑 https://www.instagram.com/kajiibatake/
月曜日の写真
火曜日
6月22日

新鮮野菜×スパイス! 人気の町中華

あびこ中央商店街の外れにある「中国小菜 双琉」は地元のお客さんに熱く支持されている中国料理店。人気の秘密はふたつ。ひとつは、店主の東口さんの父親が堺で育てる新鮮野菜をふんだんに使っていること。もうひとつはスパイス大好きの東口さんが10年研究を重ねたという麻婆豆腐。夏季限定で、採れたてのナスを加えた「麻婆茄子豆腐」にもできます。
中国小菜 双琉 06-6655-0616
火曜日の写真
水曜日
6月23日

まるで絵本の世界! 手作りぬいぐるみ

JR我孫子町駅の近くにある小さな雑貨屋さん「prickle」は、一歩中に入ると、まるで絵本の中のような大人可愛い雰囲気。オーナーの新井さんは雑貨ブームが到来するより前から、手作りの温かみを求めてぬいぐるみや雑貨を制作・販売してきました。数々の作品を精力的に作り続けてきた新井さんの原点とも言えるのが、初期の頃に作ったうさぎのマスコットだそうです。
prickle(プリックル) 090-9703-7321
水曜日の写真
木曜日
6月24日

竹と木で作る! 独創的な自転車

地下鉄あびこ駅の近くに工房を構える日系ブラジル人のハラ・ジェルソン・アイザワさんは、幼い頃からモノづくりと自転車が大好き。好きが高じて、現在はオリジナルフレームの自転車を製作・販売しています。それも原材料は竹と木がメイン。竹と木で作ったフレームはよくしなり、振動を吸収してくれるので、軽さ・強度と共に抜群の乗り心地をも実現しています。
GERWORKS http://gerworks.sakura.ne.jp/
木曜日の写真
金曜日
6月25日

思わず笑顔に! 陶芸カフェのかき氷

阪堺電車姫松駅の近くにあるカフェ「森森舎」は、都会の真ん中とは思えない静かな雰囲気。店主の森脇さんが教える陶芸と彫金の教室も併設しています。森脇さんは店内の食器やスプーンなど、作れるものは何でも自作。なかでも森脇さんの遊び心とモノづくり精神が発揮されているのが、ユーモラスな見た目のかき氷。お客さんは皆、思わず笑顔になります。
森森舎 06-6696-6313
金曜日の写真

当サイトに掲載している情報は、取材時点のものです

© ABC TV All rights reserved.

このページのトップへ戻る