ABC 朝日放送テレビ
  • 報道・情報
  • バラエティ・音楽
  • ドラマ・映画
  • アニメ・ヒーロー
  • 料理・旅
  • スポーツ
  • 動画配信
  • アナウンサー
  • ライフスタイル
  • 映画・試写会
  • イベント
  • 会社情報
  • サイトマップ
  • ENGLISH
番組表
その他
ココイロ
毎週月曜から金曜 / 午後7時54分から8時(放送時間の変更の場合あり)
大阪ガス
  • ホーム
  • バックナンバー

2022年8月15日から8月19日 / 兵庫・丹波篠山市

先週の行き先次週の行き先
月曜日
8月15日

まちの特産品に!デカンショ豆

まちの夏の風物詩といえば、西日本最大級の盆踊り「デカンショ祭」。そんな時期に合わせて特産品を作りたいとがんばっている農場があります。4年前から栽培しているのは、白大豆の枝豆、その名も「デカンショ豆」。収穫したら3時間以内にサヤをとり、洗って選別し、鮮度を保つためすぐに冷蔵庫へ。そんなデカンショ豆はコクある旨みや甘みが売りです。
丹波たぶち農場 079-593-0545
月曜日の写真
火曜日
8月16日

城下町のアメリカン“ダイナー”

古いまち並みが残る河原町妻入商家群。その中にお肉やお酒が楽しめるアメリカの大衆的なレストラン「ダイナー」をイメージしたお店が去年オープンしました。料理は下味をしっかり付けたアメリカンBBQスタイル。アメリカ牛のTボーンステーキや、20種類以上のスパイスに漬け込んだスペアリブ。またバーテンダーが作る本格カクテルもいただけます。
條鐡庵 Fine Food & Bar 090-3377-7735
火曜日の写真
水曜日
8月17日

創造力を育む!木のおもちゃ

車のカタチをしたかわいい看板のお店に置いてあるのは、木のおもちゃです。大小さまざまで、触ったり、実際に乗ったりして遊べます。そんなおもちゃを作っているご主人は、もともと運送会社に勤めていましたが、ひょんなことからこの世界に入りました。独学で始めた、木のおもちゃ作り。単純な動きだからこそ、子どもたちの創造力を育みます。
Natural Backyard 079-552-7222
水曜日の写真
木曜日
8月18日

ウーロン茶の最高峰「岩茶」

篠山城のお堀端に、中国・武夷山で育った「岩茶」をいただけるお店があります。岩茶はウーロン茶の最高峰といわれ、皇帝のお茶とも呼ばれています。お店ではそんな貴重なお茶を、丹波焼の陶工が手がけた専用の器で楽しむことができます。豊かな香りと、複雑でいてバランスの取れた深い味わい。また岩茶に合う手作りスイーツも用意しています。
岩茶房丹波ことり 079-556-5630
木曜日の写真
金曜日
8月19日

黒豆の色を生かす!人気ガラス工芸

豊かな自然に魅せられてガラス工房を構えたご夫婦がいます。宮崎さん夫妻は2008年に移住。くらしを彩るガラスをテーマに創作をしています。そんな2人がまちを盛り上げようと思いついたのは、特産品「黒豆」を使ったガラス。茎や葉っぱと一緒に燃やした灰で色を出すことにしました。灰の量を変えながら試行錯誤。4年の歳月をかけ完成にこぎつけました。
ガラス工房るん 079-506-1380
金曜日の写真

当サイトに掲載している情報は、取材時点のものです

© ABC TV All rights reserved.

このページのトップへ戻る