ABCみんながカメラマン スクープ映像受付中! スマートフォンから簡単投稿!
関西ニュース天気予報天気予報政治経済国際社会スポーツ

関西ニュースKANSAI

コクのある甘みとモチモチ食感が人気 黒大豆の枝豆「紫ずきん」の出荷 京都・福知山市

09/22 20:06 配信

 丹波の秋の味覚のひとつ、黒大豆の枝豆「紫ずきん」の出荷が京都府福知山市で始まっています。

 「紫ずきん」は、丹波地方で栽培されている黒大豆を枝豆として食べられるように品種改良したもので、ゆでると豆がほんのり紫色になるところから名付けられました。

 京のブランド産品にも指定されている「紫ずきん」は、一般の枝豆に比べ大粒で、コクのある甘味と、もちもちとした食感が人気を呼んでいます。

 今年は夏場の猛暑と水不足で、例年より少ない約88トンの出荷を見込んでいるということです。

 出荷は10月中旬まで続き、品質の優れた大粒のものが大阪や東京の市場に出荷されます。

最終更新:09/22 20:06

関西ニュースヘッドラインKANSAI

もっとみる

天気予報WEATHER

関西の天気

くわしくみる

天気

2025/07/05(土) 04:46現在

全国ニュースJAPAN

提供:ANN NEWS