関西ニュースKANSAI
「ウーバーイーツ」のロボット配達スタート!果たして無事に届くのか? 大阪市内の一部地域で新サービス開始
11/15 11:56 配信
デリバリーサービス大手の「ウーバーイーツ」が、14日からロボットによる配達サービスを始めました。対象エリアは大阪市内の一部地域で今後、エリアを拡大していくということです。
ABCテレビの平野康太郎アナウンサーがロボットによる配達サービスを体験してみました。
(平野康太郎アナウンサー)「では実際に、ウーバーイーツのデリバリーロボットによる配達が可能とした上で、カレーを注文してみます」
今までと変わらずアプリで注文。ロボット自ら店舗に向かい、商品をお客さんへと届けてくれます。注文したのは250メートルほど先の飲食店。果たして無事に配達できるのでしょうか?
(平野アナ)「かなり速いですね。最高時速は5.4キロメートルということで、人が歩くよりも速いスピードだと感じますね」
順調に走り出しましたが、その直後、赤信号でストップ。AIが地図を学習していて、横断歩道の前では一旦停止するようにプログラムされています。
(街の人)「すごいですね!届くなら、1回は絶対使ってみます」
その後、大きなトラブルもなく店舗へ到着したロボット。商品を受け取ると、お客さんの元へ向かいます。人通りが多い場所でも問題なし。搭載しているカメラで常に周りの状況を認識し、ぶつからないように進みます。
そして、スムーズに配達が終了。受け取る際のセキュリティ面も万全です。
(平野アナ)「このままでは蓋は開きません。受け取る方がスマートフォンからロックを解除すると、開くことができるようになります」
大阪・福島区や北区の一部エリアで14日から始まったデリバリーロボットでの配達サービス。導入の狙いは?
(ウーバーイーツジャパン・船越爽さん)
「大阪という場所自体は、関西でも最も注文数が多い地域になります。来年度は万博もあって、これからも需要の増加が見込めます。将来的には配達する人手が足りない過疎地域でも活躍できると期待しています」
最終更新:11/15 11:56
関西ニュースヘッドラインKANSAI
神戸女性刺殺事件 東京都の会社員・谷本将志容疑者(35)逮捕 08/23 05:54
カーナビなど78台の受信機でNHKと未契約 最長で2007年度から 大阪市 08/22 20:19
逮捕の男は東京・奥多摩町で確保 神戸マンション女性殺害 08/22 20:08
万博会場で子ども達が外国人観光客に安全啓発イベント 英語で110番通報のかけ方やトラブルにあったときの対処法を伝える 08/22 20:08
原爆の悲惨さと平和の大切さ伝える ピースおおさかで「ヒロシマ・ナガサキ原爆・平和展」 戦後80年の特別企画 08/22 19:35
「仕事に対して報酬をちゃんと払って」万博工事費未払い問題 セルビア・ドイツのパビリオン建設会社が元請け企業を提訴 08/22 19:35
【速報】神戸マンション女性刺殺事件 30代の男を殺人の疑いで逮捕 兵庫県外で確保 08/22 19:12
海水浴場で溺れ、意識不明だった重体の男子中学生が死亡 履いていたマリンシューズが流され、それを取ろうとして溺れる 京都府京丹後市 08/22 17:11
【速報】22歳の神戸市の職員が合計55日間 虚偽の休暇申請して“ずる休み”か 診断書や領収書を偽造して申請 「公務員のみならず社会人としてあるまじき行為」市が懲戒免職処分 08/22 16:53
現場付近の駐車場に血の付いた刃物 凶器か 神戸マンション24歳女性刺殺 08/22 16:00