関西ニュースKANSAI
「屋根が壊れている」高齢者の不安をあおる点検商法の疑いで男逮捕 被害総額は2億円以上か 勧誘マニュアル?を押収
02/18 18:57 配信
「トクリュウ」グループのトップの男を逮捕です。
(記者リポート)「捜査員が家宅捜索に入ってから、およそ2時間半。斎藤容疑者を乗せた車が自宅を出発します」
屋根の工事をする際にクーリングオフの説明をしなかったなどとして、芦屋市の会社役員、斎藤大器容疑者(33)が、特定商取引法違反の疑いで逮捕されました。
斎藤容疑者は去年7月から11月、実質的に経営するリフォーム会社の社長らと共謀し、京都などの住宅3軒で屋根の工事をする際、住人にクーリングオフの説明をせず、契約書面も渡さなかった疑いが持たれています。
警察は、勧誘マニュアルを写したとみられるノートを押収。高齢者らの家を訪れ「屋根が壊れている」などと不安をあおり、工事の契約を結ぶ手口は「点検商法」と呼ばれます。斎藤容疑者は「トクリュウ」=匿名・流動型犯罪グループのトップで、顧客に接触する「アポインター」などを、SNSの「闇バイト」で集めていたとみられます。
斎藤容疑者は、警察に対し「弁護士と相談してから話します」と認否を留保しています。
警察は、これまでに共犯とされる4人を逮捕し、被害総額は少なくとも2億8000万円に上るとみています。
最終更新:02/18 18:57
関西ニュースヘッドラインKANSAI
沖縄尚学が初優勝 夏の全国高校野球 日大三を3-1で破る 08/23 13:50
逮捕の男 直前に10分間以上尾行か 神戸・マンション女性刺殺事件 08/23 13:50
【夏の高校野球】沖縄尚学が初優勝 日大三を3ー1で破る 08/23 12:06
神戸女性刺殺事件 東京都の会社員・谷本将志容疑者(35)逮捕 08/23 05:54
カーナビなど78台の受信機でNHKと未契約 最長で2007年度から 大阪市 08/22 20:19
逮捕の男は東京・奥多摩町で確保 神戸マンション女性殺害 08/22 20:08
万博会場で子ども達が外国人観光客に安全啓発イベント 英語で110番通報のかけ方やトラブルにあったときの対処法を伝える 08/22 20:08
原爆の悲惨さと平和の大切さ伝える ピースおおさかで「ヒロシマ・ナガサキ原爆・平和展」 戦後80年の特別企画 08/22 19:35
「仕事に対して報酬をちゃんと払って」万博工事費未払い問題 セルビア・ドイツのパビリオン建設会社が元請け企業を提訴 08/22 19:35
【速報】神戸マンション女性刺殺事件 30代の男を殺人の疑いで逮捕 兵庫県外で確保 08/22 19:12