ABCみんながカメラマン スクープ映像受付中! スマートフォンから簡単投稿!
関西ニュース天気予報天気予報政治経済国際社会スポーツ

関西ニュースKANSAI

42人死亡 信楽高原鉄道事故から34年で法要 「安全に終わりはない」

05/14 12:28 配信

 42人が死亡した信楽高原鉄道の列車事故から34年となる14日、現場近くで法要が営まれました。

 滋賀県甲賀市の慰霊碑前には、遺族や鉄道の関係者ら21人が参列し、事故が発生した午前10時35分ごろには警笛が鳴らされました。

 1991年5月14日、信楽高原鉄道と臨時で乗り入れていたJR西日本の列車が正面衝突し、乗客ら42人が死亡、600人以上が負傷しました。
 (信楽高原鉄道・正木仙治郎社長)「安全には終わりがありません。信楽高原鉄道列車事故のような事故を、2度と引き起こさないことが、私どもに課せられた最も重要な責務」
 JR西日本の長谷川社長は、「組織全体で、安全確保の仕組みと安全最優先の風土を構築するため、取り組みを進めている」と述べました。

最終更新:05/14 12:28

天気予報WEATHER

関西の天気

くわしくみる

天気

2025/05/17(土) 15:06現在

全国ニュースJAPAN

提供:ANN NEWS