ABCみんながカメラマン スクープ映像受付中! スマートフォンから簡単投稿!
関西ニュース天気予報天気予報政治経済国際社会スポーツ

関西ニュースKANSAI

がん封じの寺で「笹酒夏祭り」 奈良・大安寺 竹のお酒で健康祈願

06/23 12:17 配信

 「がん封じの寺」として知られる奈良の大安寺で、青竹に入れた酒を飲んで健康を願う「笹酒夏祭り」が開かれています。

 毎年6月23日に開かれる笹酒夏祭りは、「この日に竹を植えれば、よく育つ」という中国の故事に由来する行事です。

 奈良時代に、光仁天皇が竹に注いだ酒を飲み、長生きしたという言い伝えにちなんで、参拝者に笹酒が振る舞われます。

(参拝者)「これでまた1年無事に過ごせるかなという」「がん封じと聞いて、それも願いを込めて。効きそうです。おいしいです」

 大安寺の笹酒夏祭りは、午後4時までです。

最終更新:06/23 12:17

関西ニュースヘッドラインKANSAI

もっとみる

天気予報WEATHER

関西の天気

くわしくみる

天気

2025/07/05(土) 02:26現在

全国ニュースJAPAN

提供:ANN NEWS