関西ニュースKANSAI
2週間以上ホテルに滞在し毎日通い詰めるファンの姿も 和歌山・アドベンチャーワールドのパンダ 28日中国へ帰国 最後に一目見ようとたくさんの人
06/26 16:47 配信
和歌山県のアドベンチャーワールドで飼育されているパンダ4頭が28日に中国へ帰国します。最後にその姿を一目見ようと、たくさんの人でにぎわっています。
午前10時の和歌山県JR白浜駅。特急くろしお1号が白浜駅に到着しました。乗客の皆さんが急いでバスの方向に走って向かっていきます。
多くの乗客が走って向かう先はアドベンチャーワールド行きのバスのりば。臨時便が出されるほど。4頭のジャイアントパンダ良浜・結浜・彩浜・楓浜の中国返還が決まって以降、毎日この状態だといいます。
(タクシー運転手)
「(Q.今までとどれくらい変わった?)2~3倍変わりましたね。ほとんどが日本人です」
「(Q.パンダがいなくなるが?)そりゃ寂しくなりますし、営業面でも多分厳しくなる」
この2カ月でパンダに会いに行くのが3回目だというこちらの女性。
「皆さんのSNSの投稿とかを見ると、やっぱりもう一回見たいなと思って、急きょ都合をつけてきた」
「(Q.これからパンダを見に行く気持ちは?)ちょっと寂しいんですけど、お金を貯めて中国にも行きたいなと思いつつ、今回は日本でありがとうというのを伝えていきたいなと」
パンダは隔離検疫中のため現在は2カ所の室内施設に入っていて、ガラス越しでしか見ることができません。それでもパンダを一目見ようと多くの人が並びました。待ち時間は最大で70分です
パンダファン歴10年という東京在住の森雪さん。6月8日から和歌山のホテルに泊まり毎日、開園から閉園までいるほどのパンダ好きです。
「もうあと、きょうとあしただけなんで。万感胸に迫るものがあって。ふうちゃんいなくなったら、これからどうしよう…」
中でもイチ推しは楓浜。闘病生活をしていた森雪さんの生きる活力になったといいます。
「数年前に自分が、がんと肉腫を同時にやって、それで先がないかもと医者にも言われて、ネットで見てるだけだったんですけども、もし私が生きて外に出たら生パンダ、生ふうちゃんを見よう、絶対ここまで来ようと思って」
森雪さんがようやく楓浜に会えたのは、去年秋でした。
「初めて生のふうちゃんと会えて、生き延びて良かったなって」
「(Q.こうして滞在できるのも楓浜に勇気づけられたから?)あります。見れば元気が出るし、元気が出ればこうやって通えるし、本当に彼女あっての私の人生だと思っています」
最終更新:06/26 16:47
関西ニュースヘッドラインKANSAI
阪神タイガース「ラッキーセブン」のジェット風船 来シーズンから再開へ コロナ禍の2020年から中止に 07/04 19:08
道路をふさぐように張られたロープ 自転車の大学生が転倒しけが 殺人未遂などの疑いで23歳男を逮捕 大阪・羽曳野市 07/04 19:08
滋賀・大津市で山林火災 約5000平方メートル焼けたか 消火活動続く 消防隊員が熱中症とみられる症状訴え 07/04 18:59
宝塚歌劇、座席料金を来年1月から値上げ 「SS席」が1500円↑ 物価上昇で制作費増 07/04 18:59
大阪・関西万博 次の花火イベントに備えて タクシー乗り場の整備など交通対策 前回の花火イベントでは西ゲートで数千人規模の滞留 07/04 17:17
大阪市で結核の集団感染 4年ぶり 20代の5人発病 07/04 15:32
電動自転車バッテリーを繰り返し盗んだ疑い 元技能実習生のベトナム国籍の被告 新たに16個のバッテリー窃盗に関わったとして追送検 07/04 15:09
住宅に68歳女性遺体 殺害ほのめかす書き置きとロープも…80代夫の行方捜す 大阪・大東市 07/04 12:41
トクリュウグループ「ブラックアウト」関係先を捜索 六代目山口組傘下の暴力団が後ろ盾か 大阪府警 07/04 12:41
【参院選】7月20日投開票 期日前投票始まる 国政選挙で3連休の中日は“戦後初” 07/04 12:41