関西ニュースKANSAI
観測史上最早の“梅雨明け”で夏は高温に 大阪・関西万博遠足でも「熱中症対策の万全を」 教職員組合などが大阪府教育委員会へ要望書提出
06/27 16:22 配信

27日、近畿地方では観測史上最も早い梅雨明けとなりました。この夏、さらに高温や熱中症に注意が必要となる中、大阪教職員組合などは大阪府教育委員会に対し、暑さ指数が規定値を超えた際は大阪・関西万博への遠足を中止して欲しいなどをまとめた要望書を提出しました。
大阪教職員組合によりますと、万博への遠足の中で5月、暑さ指数が「警戒」となっている日に、小学2年の児童に熱中症の症状がみられたということです。また指数が「注意」となっている日にも、中学2年の生徒に熱中症の症状が出たということです。
教職員組合はこうした状況や、夏にさらに厳しい暑さとなる予想から、府教委に対し、
(1)救護施設を充実させること
(2)冷房の完備した休養できる場所を確保すること
(3)全ての学校団体が昼食や休憩で利用できる日陰の場所を確保すること
(4)熱中症、あるいはその疑いのある児童生徒の連絡を受けたときに、トラブルサポートセンター・府教委が具体的にどのような対応をするかを、各学校に明示し、学校と連携して子どもの命を守ること
(5)熱中症の児童生徒の保護者の送迎を可能にすること
(6)熱中症ガイドラインに基づき、暑さ指数が高い場合は、万博遠足の中止の判断をすること
の6項目を要望しました。
要望を受けた府教委は「要望に関わらず、熱中症に対しては対応の重要性を感じている。万博協会に対して暑熱対策や静養できる場所を要望しているところなので、府教委としても、生徒や関係者に安心して来ていただけるように調整していきたい」としています。
最終更新:06/27 16:22
関西ニュースヘッドラインKANSAI
電動自転車バッテリーを繰り返し盗んだ疑い 元技能実習生のベトナム国籍の被告 新たに16個のバッテリー窃盗に関わったとして追送検 07/04 15:09
住宅に68歳女性遺体 殺害ほのめかす書き置きとロープも…80代夫の行方捜す 大阪・大東市 07/04 12:41
トクリュウグループ「ブラックアウト」関係先を捜索 六代目山口組傘下の暴力団が後ろ盾か 大阪府警 07/04 12:41
【参院選】7月20日投開票 期日前投票始まる 国政選挙で3連休の中日は“戦後初” 07/04 12:41
道路をふさぐようにロープが・・・ 大学生が引っかかり前のめりに転倒しけが 往来妨害などの疑いでアルバイトの男を逮捕 07/04 11:06
トラックが動き出し男性死亡 サイドブレーキかけ忘れか 07/04 07:41
首に絞められた痕のある女性遺体発見 夫と連絡取れず 07/04 07:01
【参院選】近畿、徳島・高知の候補者出揃う 66人が立候補 07/03 20:05
「最初は家族のために購入しようと・・・なぜ窃盗したのか」「申し訳ない」と語る 大阪市職員がコメなどを商業施設から万引きか 書類送検される 07/03 19:00
神戸市西区で“ひき逃げ”か 55歳の男を逮捕「当たったのは間違いないが動物だと思った」 バイクにぶつかるも逃走した疑い バイクの運転手は意識不明の重体 兵庫県警 07/03 18:48