田中 章雄
(ブランド総合研究所所長)
東京工業大学理学部卒業。1984年に日経BP社に入社し、新規雑誌および新規事業の開発および雑誌記者として活躍。開発部次長、調査部次長を経て、2001年に日経BPコンサルティング調査部長に就任。日本最大規模のブランド評価プロジェクト、ブランド・ジャパン、Webブランド調査、環境ブランド調査などを開発する。2003年にブランドの調査・コンサルティングの専門企業として「日本ブランド戦略研究所」を設立し、代表取締役社長に就任。Webサイト価値測定「Web Equity」や、ブランドの効果測定、企業情報サイト調査などを相次いで開発。地域ブランド戦略、BtoBブランド戦略にも取り組み、講演活動も積極的に行い、消費者の視点によるブランド戦略について説く。さらに2005年11月にはブランドの戦略立案から構築、活用、管理、そしてPRやテストマーケティング、販路開拓にいたるまで、ブランド戦略を総合的に実施、サポートできる会社「株式会社ブランド総合研究所」を設立。
務めた主な委員は、地域中小企業サポーター、地域ブランドアドバイザー、地域食品ブランド確立委員会委員、地域食品ブランド表示基準専門委員会委員、商店街近代化研究会委員、先進的自治体の環境施策に関する調査研究委員会委員、知的財産権の啓発普及体制に関する検討会委員、岐阜県ブランド戦略検討委員など。著書に『事例で学ぶ!地域ブランドの成功法則33』がある。