関西ニュースKANSAI
大阪府内で今年10例目のはしか 30代男性の感染確認 不特定の人と接触した可能性
04/09 16:00 配信

9日、大阪府は東大阪市保健所管内で30代の男性のはしかへの感染が確認されたと発表しました。大阪府内の今年のはしかの発生は10例目だということです。
府によりますと、男性の感染が確認されたのは7日で、発症した先月31日前後に複数の施設で不特定の人と接触した可能性があるということです。
【男性が利用した施設】
■近鉄電車・長瀬駅~近鉄八尾駅
3月30日(日)31日(月)午前7時30分~50分頃まで
・近鉄八尾駅~長瀬駅
3月30日(日)午後6時50分~7時10分
31日(月)午後6時40分~7時
■ローソン近鉄八尾駅店
3月30日(日)31日(月)午前7時50分~8時10分
■ドコモショップ八尾桜ヶ丘店
3月30日(日)31日(月)
■ココカラファイン長瀬駅前店
3月30日(日)午後7時10分~30分
31日(月)午後7時~10分
4月2日(水)午前10時50分~11時10分
3日(木)午後0時20分~30分
■東大阪生協病院
4月1日(火)午前8時20分~10時
2日(水)午前8時20分~10時半
3日(木)午前9時~正午ごろ
男性は自宅で療養し快方に向かっています。また男性に渡航歴がなく、ワクチンを接種しているかはわかっていないということです。
大阪府によりますと、今年に入ってからのはしかの発生数は10例目です。
潜伏期間は最大21日間で、はしか患者と接触した場合には、接触後3週間の注意が必要とよびかけています。
最終更新:04/09 16:00
関西ニュースヘッドラインKANSAI
奈良・大和高田に現れた「おばけだいこん」引っこ抜くのはまだ 今後も育て続ける 05/22 18:47
【速報】JRおおさか東線・大阪ー放出駅間で運転見合わせ 橋桁に車が接触したため 05/22 17:45
東海道新幹線の「お子さま連れ車両」 7月19~21日と9月13~15日の3連休でも実施へ 大型連休以外にもサービス拡大 05/22 17:30
大商大野球部員の21歳男を逮捕 SNSで知り合った中学生の15歳少女と性的行為か 「相手が16歳未満とは知らなかった」 05/22 17:17
「おまえ反省してるんだったら坊主にせい。反省坊主じゃ」 家電量販店店員に自らバリカンで髪の毛を刈るよう強要したか 49歳の無職の男を逮捕 05/22 17:13
放火未遂容疑で会社員の男逮捕「この時間にはやっていない」と否認 周辺では数件の不審火 大阪市旭区 05/22 16:01
「仕事のストレス発散のため」 兵庫・尼崎市の公園や路上で下半身露出か 県内の高校の臨時講師の男逮捕 05/22 15:26
ヨットや水上バイクまで…万博会場周辺で船の「一時停留」相次ぐ 大屋根リングの撮影目的か 海上保安庁が注意呼びかけ 05/22 14:32
【速報】大阪市で30.5℃ 今季初の真夏日 05/22 14:11
ウィーンフィルを聴かせた「獺祭」万博会場で販売へ 酒造会社「酒質に新たな魅力が加わる」 05/22 14:11