関西ニュースKANSAI

近畿地方で“観測史上最も早い”梅雨明け 去年より21日早く、大阪の降雨量は平年の約2倍 今後は記録的暑さの恐れも

06/27 12:36 配信

 気象庁は27日、「近畿地方が梅雨明けしたとみられる」と発表しました。

 ことしの近畿地方は、去年より21日早く、平年より22日早い梅雨明けとなりました。

 1951年の観測開始以来、もっとも早い梅雨明けとみられます。

 期間は去年より13日短い18日間でしたが、降水量は大阪で240ミリと、平年と比べ約2倍の雨が降りました。

 27日は大阪で31度、京都では32度まで気温が上がる見込みです。

 早く梅雨明けした影響で今後、厳しい暑さが続くことも予想され、熱中症への警戒が必要です。

最終更新:06/27 12:36

関西ニュースヘッドラインKANSAI

もっとみる