社会ニュースJAPAN
提供:ANN NEWS
猛毒“最も危険な植物”か日本未確認が…なぜ北海道に
06/26 20:35 配信
日本にはないはずの“最も危険な植物”の可能性があります。“絶対に触ってはいけない”という植物がなぜここに。困惑が広がっています。
■猛毒“最も危険な植物”か
北海道大学のキャンパスで見つかったのは、高さ3メートルほどの白い花を咲かせた植物。一般の人から大学に連絡があり発覚し、10株ほどが確認されました。
学生
「うちの親からLINEで『北大に変な植物あるよ』と来て、結構ヤバい植物だったそうで」
「北大は敷地が広くて森みたいな所が何カ所もあるので、他の所にもないか心配」
実はこの植物、“最も危険な植物”と呼ばれる猛毒植物の可能性が高いのです。
その猛毒植物は西アジア原産の「バイカルハナウド」。欧米では広い範囲に自生していて、樹液に触れた後に日光を浴びると、激しい痛みを伴うやけどのような皮膚炎を発症してしまうのです。
学生
「毒々しい感じじゃないから、気にしないと思って危ない」
■“日本未確認”北海道になぜ?
環境省によりますと、バイカルハナウドはこれまで日本で確認されておらず、特定されれば国内初。それが一体なぜ、この場所に…。
野草研究家山下智道氏
「あの辺りは観光客もすごく多い。渡航者が増えるにつれ、海外の植物が持ち込まれやすい。靴や色々なものに付着してたまたま落ちたり」
外国から持ち込まれたものなのでしょうか。大学は近付かないよう注意を呼び掛けています。
最終更新:06/26 23:02
社会ニュースヘッドラインJAPAN
提供:ANN NEWS
【関東の天気】梅雨明けへ午前~夕方まで真夏!熱中症警戒 07/05 18:35
猛暑日100地点以上に長い夏…各地で暑さしのぐイベント 07/05 18:33
悪石島で震度5強地震相次ぐ新たに44人が島外避難へ 07/05 18:13
中学生10人乗るバスが電柱に衝突サッカーJ3下部組織 07/05 18:06
東京都に今年初の熱中症警戒アラート危険な暑さに警戒を 07/05 17:46
【速報】藤沢市で中学生3人溺れる1人は心肺停止片瀬東浜海水浴場の遊泳区域内 07/05 18:33
鹿児島県十島村で震度4 07/05 16:31
住宅火災で1人死亡105歳女性か1時間後に鎮圧も住人と連絡取れず東京・中野区 07/05 15:09
入院患者のクレカ不正利用看護師200万円使いこみか死亡した後も犯行続ける 07/05 13:52
車内から吸引器具を押収大麻所持容疑で逮捕の専修大元柔道部員 07/05 13:44
関西ニュースKANSAI
【参院選・大阪選挙区】朝日新聞序盤情勢調査 5人が横並びの混戦 07/05 19:01
大阪・東淀川区の道路が水浸し 水道管破裂か 周辺を通行止め 07/05 17:23
万博来場者の10代男性がはしか感染 シャトルバスで会場へ 複数のパビリオン訪れる 07/05 15:52
20代女性への性的暴行事件で3人目の逮捕者 中国籍の23歳男「他のメンバーとはネットで知り合った」 大阪 07/05 14:36
カヌー大会での転覆事故を教訓に 京丹後市・久美浜湾で合同水難救助訓練 海保の巡視船や警察ヘリなど出動 07/05 12:40