EarthDreamingロゴ 放送内容
Line
4月2日額賀泰尾
4月10日小松隼人
4月17日・24日田中圭一
5月1日桜井薫
5月8日岡安直比
5月15日・22日キャンドル・ジュン
5月29日・6月5日森下孝三
6月12日水谷伸吉
6月19日・26日泉谷閑示
7月3日・10日冨永昌敬
7月17日箕輪弥生
7月24日・31日高橋幸宏
8月7日・14日川端由美
8月21日・28日辰野勇
9月4日・11日濱松敏廣
9月18日・25日佐々木経世
10月2日・9日田中優
10月16日勝井祐二
10月23日・30日飯田哲也
11月6日・13日野池政宏
11月20日・27日菊池健
12月4日立川談志
12月11日小山順之
12月18日瀬尾直行
12月25日キャンドル・ジュン
1月1日・8日坂田明
1月15日松江哲明
1月22日・29日坂本美雨
2月5日・12日枝廣淳子
2月19日シディ・ラルビ・シェルカウイ
2月26日桐木憲一
3月4日・11日松岡弓子
3月18日樫田正剛
3月25日・4月1日細野晴臣
2月5日
環境ジャーナリスト・翻訳家
枝廣淳子さん

ゲストは、環境ジャーナリストで翻訳家の枝廣淳子さん。
枝廣さんは、環境関連の国際会議などで同時通訳として活躍され、またアル・ゴアの『不都合な真実』の翻訳者としてもよく知られている方です。
29歳のときに本格的に英語の勉強を始めた枝廣さんが、なぜ同時通訳者、翻訳家になることができたのか?その経緯を伺いました。
また、日本の持続可能な社会へ向けての取り組みを英語で世界に発信するNGO「ジャパン・フォー・サステナビリティ」や、社会の真の進歩や幸せを何によって測るのか?を問いかける「幸せ経済社会研究所」での活動についてもお話いただきました。

2月12日
環境ジャーナリスト・翻訳家
枝廣淳子さん

環境ジャーナリストで翻訳家の枝廣淳子さんをゲストに迎えての2週目。
3月11日の震災を経験して、昨年、枝廣さんが立ち上げた「みんなのエネルギー・環境会議」について、また女性の視点からエネルギーを考える「エネ女の集い」についてお話をうかがいました。
枝廣さんが翻訳を担当された、レスター・ブラウンさんの本、『地球に残された時間~80億人を希望に導く最終処方箋』についてもお話いただきました。


坂本美雨さん シディ・ラルビ・シェルカウイさん

このページのトップへ戻る
手塚るみ子プロフィール 放送内容 お便り トップページへ。

Line