関西ニュースKANSAI
日本列島に大量の黄砂飛来 大阪でことし初観測 「ぜんそくがこの時期3~4倍」体への影響は? 黄砂から身を守る服装も紹介
03/25 16:31 配信
きょう、大阪では全国で今年初めて「黄砂」が観測されました。あすにかけて飛来する見込みで、洗濯物や車への付着などに注意が必要です。
(中村想人アナウンサー)「午前11時の大阪・淀屋橋です。現在の気温、手元の温度計で25.3℃と気持ちいい暖かさなのですが、奥を見てみると、山がかすんでいます」
日本列島の広い範囲で黄砂の飛来が予想されたきょう、大阪では、全国で今年初めて黄砂が観測されました。通天閣もかすんで見えます。
【街の人の声】
「天気予報できょうは黄砂が、特に西日本がすごいと聞いたので、マスクがいいかなと」
「洗濯ものは部屋干しにした」
「室内で遊んだ方がいいのかなと思う」
「花粉と黄砂のダブルパンチ」
おとといの大阪市内のように、青空が広がっているはずのきょう、黄砂のため、空は真っ白で曇っているように見えます。
花粉だけでもつらいこの季節、「黄砂」による体への影響はあるのでしょうか?
「粒子が小さいことがあり、花粉症みたいに鼻で止まってない。どんどん奥へ入っていくので、場合によっては循環器や血管の中まで入っていきます」
「ぜんそくがこの時期3~4倍になる」
黄砂から身を守るため、「服選び」も重要なポイントだといいます。
「よくはらえるもの、キルティングのような表面のすべすべした物を着た方が良い」
最終更新:03/25 16:31
関西ニュースヘッドラインKANSAI
退職後も社長から借りた軽自動車を返さず 横領の疑いで元従業員の52歳の男を逮捕 滋賀・甲賀署 10/22 15:45
大阪・泉佐野市ふるさと納税特別交付金訴訟 国側が上告 差し戻しの大阪高裁で市側勝訴判決 10/22 15:28
クリニック内で女性に薬のようなものを投与してわいせつ行為か 医師を再逮捕 兵庫・尼崎 10/22 14:23
「きのうまで半袖だったのに」 近畿で冷たい雨 大阪は12月上旬並みの寒さ 今秋一番の冷え込み 10/22 13:08
藍染め染料「すくも」づくり 「寝せ込み」工程へ 12月に出荷へ 10/22 13:08
秋の便り「ボージョレ・ヌーボー」関空に到着 解禁は11月20日、今年は「甘く濃い味わい」 10/22 13:08
急に冬…近畿は今季一番の寒さ 12月初旬並 10/22 11:44
大阪メトロのニュートラム全線で運転見合わせ 乗客を線路に降ろして最寄り駅まで避難 10/22 10:28
大阪選挙区の議席をほぼ“独占” 維新との選挙協力で出馬できない可能性も…関西の政治家の声は 10/21 19:12
大阪・ミナミに「大型アリーナ建設」検討 クボタ跡地の再開発 約1万2000人収容で実現すれば大阪城ホールに次ぐ規模に 10/21 18:52