関西ニュースKANSAI
独自で設計・建設する「タイプA」を断念した万博・アルメニアパビリオン 急成長する「ICT産業」など紹介
03/31 18:31 配信

2025年大阪・関西万博に参加するアルメニアが、急成長する「ICT産業」など、自国の進化を表現した展示をすることがわかりました。
東ヨーロッパに位置する旧ソビエトの国・アルメニアは、パビリオンを複数か国で共同で使用する「タイプC」で万博に参加します。
テーマは「Pillars of Today&Tomorrow(現在と未来を支える柱)」で、アルメニアの歴史や文化のほか、急速に成長しているICT産業や力を入れている教育分野など、国の進化や発展を表す8つのテーマにわけて紹介します。
館内につり下げられた「柱」にはプロジェクターが仕込まれ、それぞれのテーマにあわせて3Dプリンタで作られた造形物を照らすしかけになっています。
アルメニアは万博への参加を決めた当初、独自で設計・建設する「タイプA」でのパビリオン出展を目指していました。
しかし、日本でパビリオンの準備を進めてきた建設会社が、資材や人件費の高騰などで撤退したことでパビリオン建設の進捗は難航しました。
そして去年5月末、アルメニア国内で発生した大雨による洪水災害が決め手となり、タイプAを断念してタイプCで出展することになりました。
今年1月、万博の参加国が集まる会議に出席したアルメニアの担当者は、ABCテレビの取材に対し、「アルメニアにあるメガプロジェクトや色んな傾向をメッセージとしてお伝えするパビリオンになると思います。日本はアルメニアにとって遠いですが、万博はアルメニアを知ってもらい、協力するためにとても素晴らしい機会です」と話しました。
大阪・関西万博は4月13日に開幕します。
最終更新:04/04 16:58
関西ニュースヘッドラインKANSAI
寄附額が当初目標の5.6倍 能登の子ども万博招待事業 新たに520人の参加者を追加募集へ 大阪府 05/21 21:18
夏の参院選に向け 大阪選挙区(改選4議席)の説明会 15陣営が出席 05/21 21:18
重さ260キロ、全長140センチ 飛鳥坐神社の鏡は「日本最大の青銅鏡」と判明 奈良・明日香村 05/21 21:18
吉川友梨さんの情報提供求め検問 行方不明から22年 「黒色のセダンが走り去った」情報も 05/21 21:18
「企業版ふるさと納税」で神戸市から感謝状 貴金属メーカー「日本マテリアル」が市の環境保全事業に寄付 05/21 18:47
小学校の給食に“異物混入” 虫に手袋、金属片のようなものまで… 業者が替わった4月以降に相次ぐ 大阪市 05/21 18:13
大阪・豊中市 男性2人死傷 52歳の男を強盗殺人容疑で再逮捕 05/21 18:13
【速報】無許可で男性従業員が女性客を”接待” 大阪・ミナミのメンズコンカフェを摘発 経営者ら9人逮捕 05/21 16:54
「1台4人以上なら半額を提案した」 パーク&ライドの価格値下げ検討の中で 吉村大阪府知事が博覧会協会に提案 05/21 16:48
「胸まわりを触って・・・」 ヨガインストラクターの男逮捕 1対1での指導で女性にわいせつ行為か 神戸市 05/21 16:45