番組の放送エリア・時間

メニューを開く

過去の放送内容一覧

※放送内容を読みたい年を選択してください。

2021625日(金) 放送

エレベーターが大好きな男の子はなぜか気分もアップダウン!?

エレベーター大好き少年

たむらけんじ
兵庫県・淡路島の女性(48)から。私の6歳の息子は3歳の頃からエレベーターに興味を持ち始め、今では大好きなエレベーターに乗るためだけにショッピングモールに通うという日々を繰り返している。どこのエレベーターがどこの会社のものか、エレベーターの音にも詳しく「エレベーターに住みたい!」と言う。だが、住んでいる淡路島には、せいぜい4階建てのショッピングモールぐらいしかなく、息子は話の合う友達もおらず、人見知りだ。一人黙々とエレベーターを上り下りする姿を見ていると、エレベーターの知識が豊富な方と話をしたり、都会の高層エレベーターを思う存分満喫させてあげたいと思うようになった。どうか息子の願いを叶えて、満足させてもらえないだろうか、というもの。ところが、6歳のエレベーター大好き少年は緊張からかすぐに“人見知り”を発動し、泣いて机の下に隠れてしまう。そこで、京都府の男性(40)からの「小学校1年の息子はエレベーターに乗るのが大好き。ボタンや案内の音声で、どこのエレベーターか分かるようになった」という依頼を紹介。京都タワーで待ち合わせをするも、京都のエレベーター大好き少年(7)も相当な人見知りのようで、すぐに泣きだし…。果たして2人の少年は打ち解け、大好きなエレベーターを満喫することができるのか!?

兄に柔道で勝ちたい弟

間 寛平
兵庫県の男性(27)から。私は5歳から18歳まで柔道をしていた。兄が始めたのがキッカケで私も始めたのだが、柔道をしていた頃は兄の方が体も大きく力も強くて、全く勝てる気がしなかった。兄は県大会で優勝したり、インターハイにも出た実力者。片や私は、県大会ではいつも2回戦で負ける体たらくだった。しかし今、私は兄より体が大きくなり、「今なら柔道で兄に勝てるのでは」と思う。子供の頃は喧嘩で私をボコボコにしていた兄は、結婚して子供も2人いる。対して、結婚もせず、彼女もいない私…。兄に勝っているところは一つもないので、何とか柔道では兄に勝ちたい。その手伝いをしてもらえないだろうか、というもの。だが、兄は3年前まで実業団で活躍していたとあって、間探偵は秘策を提案!?

絶対に外れない電気カバー

竹山 隆範
岡山県の女性(58)から。10年ほど前に建てた自宅玄関の照明の電球が切れてしまい、交換したいのだが、何度やっても、どうやってもカバーが外せない。悲しいことに、家を建ててくれた業者は倒産。メーカーに問い合わせても連絡がつかず、困り果てている。世の中、暗いことが多い時代、どうか玄関だけでも明るくしてください、というもの。しかし、想定外の珍事が発生して探偵は大混乱!?
出演者
松本人志、増田紗織(ABCテレビアナウンサー)、間寛平、石田靖、竹山隆範、たむらけんじ、真栄田賢、澤部佑

閉じる

2021618日(金) 放送

聞いたことあるけど、見たことない!20世紀伝説の名作見せますスペシャル 第2弾!

キョーレツな寝言オヤジ

北野 誠
愛知県の女性(18)からのリクエスト。父親の寝言がひどいので、ナイトスクープに依頼しようかと思いネットで調べていると、私が生まれるずっと前に、強烈な寝言を言う人がナイトスクープに出ていたことを知った。その人の寝言は、腹がよじれるほど笑えるとネットには書いてあった。父とどっちが凄いのか、ぜひ見てみたい、とのこと。
寝言に関する依頼は多いが、中でもこのVTRに登場するお父さんの寝言は、文句なしに“腹がよじれる”ほどの強烈な面白さ!ちなみに、撮影に使われている“モニタリング”という技術は、約30年前の当時としては最先端だったという。
この依頼は、滋賀県大津市の女性から。うちの家には寝言の天才がいる。48歳になるお父さんなのだが、そこらへんの寝言ではなく、うるさくて、大きくて、一晩中しゃべっている。本人に何度言っても、「そんなことは言っていない」と言い張り、全く自覚がない。この寝言をどうにかして欲しい、というもの。依頼者の父親の寝言は常人の想像をはるかに超えるもので、1日の出来事を全て話すのだという。そこで、催眠療法を使い父親の深層心理を分析すると…。

日本一周旅行中の息子

立原啓裕
奈良県の女性(26)からのリクエスト。父は筋金入りのナイトスクープ・ファンで、酔っぱらうといつもナイトスクープの素晴らしさを熱弁し「笑って感動できるのは、この番組しかない」と、なぜかわが事のように自慢してくる。父の話でいつも出てくるのが、「日本一周している息子が心配で心配で仕方ないお母さんの依頼が最高やった」という話。何度も何度も聞かされた。ただ、父の説明が下手くそでイマイチ感動が伝わらない。再放送をお願いします、とのこと。
当時、このVTRの放送直後に何と黒柳徹子からABCに直接電話があったそうだ。深夜なので電話を受けた警備員に「感動しました」と伝えたという逸話が残っている。まさにレジェンドの中のレジェンド作品。
この依頼は、京都府長岡京市の男性(当時25)から。私には21歳になる弟がいるのだが少し変わり者で、昨年の4月から歩いて日本一周の旅に出ている。週に1度くらい家に電話をしてくるのだが、昼間は1日中歩き、夜になると寺の住職に頼み込んで泊まらせてもらったり、地元の民家のガレージで寝かせてもらったり、時には交通事故で死者の出たバス停で3日間、泊まり、お礼にバス停の掃除をしたり、お供え物をあげたりしているそうだ。しかし、電話だけでは実際にどのような生活をしているのかよく分からず、母の不安は募る一方。そこで、弟が本当はどのような生活をしているのか、調べてもらえないだろうか。できることなら、母に弟の姿を見せてやって欲しい、というもの。息子を思い心配で仕方がない、母親の深い愛情に涙・涙の感動作だ。
VTRを見終わった松本局長も「黒柳さんの気持ち、分からなくないよね。いいわぁ」と感動しきり。ちなみに、黒柳徹子は後日、「息子を抱きしめるシーンに大感激した」と『徹子の部屋』でも語っていたそうだ。

人気者の犬のさっちゃん

越前屋俵太
大阪府の女性(35)からのリクエスト。昔、和歌山県の白浜町で町の人に愛され、観光客からも大人気だった“さっちゃん”という犬がいたと聞いた。白浜といえばパンダかさっちゃんかというくらい人気者だったそうだ。そんなさっちゃんは、かつてナイトスクープに出演していたと聞いた。誰からも愛された犬のさっちゃん、どんな犬だったかぜひ見てみたい、とのこと。
飼い犬のさっちゃんが毎日、白浜を大冒険している様子を収めたVTRは、白浜の皆さんの温かさを感じさせる作品である。
この依頼は、和歌山県の女性(当時35)から。私は和歌山県の白浜に住んでいる。実は、我が家で飼っている犬の“さっちゃん”のことを調べて欲しい。さっちゃんは元々野良犬で、我が家を新築した時に、顔見知りの電器屋さんがお祝いに拾ってきてくれた犬。さっちゃんは避妊手術をしてから異常に太りだし、今では私の体重と変わらないかもしれない。だが、その大きな体で毎日せっせとどこかへ出かけていく。近所の人たちから「この前、白浜駅にいたよ」や、「スーパーマーケットの前にいたよ」などとよく言われる。そして、さっちゃんは心優しい人に車で家まで送ってもらったり、また暑い日にはスーパーでアイスクリームをおごってもらったりしている。そこで、さっちゃんは一体どこで何をしているのか、足取りを調べて欲しい、というもの。“まるで人間のような”一匹の犬と町の人々との温かい交流に心癒される、懐かしい映像だ。
出演者
松本人志、増田紗織(ABCテレビアナウンサー)、間寛平、石田靖、竹山隆範、たむらけんじ、田村裕、真栄田賢、澤部佑、橋本直

閉じる

2021611日(金) 放送

聞いたことあるけど、見たことない!20世紀伝説の名作見せますスペシャル 第1弾!

謎の爆発卵

桂 小枝
大阪府の女性(24)からのリクエスト。「ナイトスクープと言えば爆発卵!」…もはやどこで聞いたかも忘れたが、あまりにも有名なのに、いまだに見たことがない。父からも「えっ、ほんまに見たことないん?いまどきの子は可哀そうやなぁ。あんなおもろいもん見たことないんや」とバカにされている。見たい、見たい!という思いだけが募る。令和の時代に、平成の素晴らしき名作を蘇らせてください、とのこと。
「謎の爆発卵」は深夜の放送にもかかわらず、番組史上初の視聴率30%を突破し、30.5%を獲得。何と占拠率54.5%を叩き出した、まさに伝説の名作である。
この依頼は、堺市の男子大学生から。つい最近、とても奇妙な体験をした友達がいる。それは電子レンジでゆで卵を作り、殻をむき、食べようと卵をかじった瞬間に、卵が爆発したというのだ。友達は突然の爆発に呆気にとられ、しばらく部屋に飛び散った卵を眺めていたそうだ。私は信じられず、友達に「もう一度、その卵を作って欲しい」と頼んだのだが、友達はそれ以来、卵嫌いになっており「あんな恐ろしいものは二度と作りたくない」という。そこで、かじった瞬間に爆発する卵ができるのか、私と一緒に作って欲しい、というもの。爆発する卵を体験すべく、体を張って挑む小枝探偵と依頼者の奮闘や驚きっぷりは、何度見ても笑いが止まらない世紀の爆笑傑作だ。

東尋坊のドリャーおじさん

北野 誠
大阪府の男性(16)からのリクエスト。母が昔、ナイトスクープで崖から飛び込むおじさんを見たと言っていた。「それってヤバイやつちゃうん?」と聞くと、「はっきり覚えてないけど、おじさんはあの東尋坊の崖から、何度も、しかも吠えながら飛び込んでいた」と。正直、意味が分からない。本当にそんなヤバイおじさんがいたんですか?とのこと。
ナイトスクープ名物といえばキャラクターの濃い素人さんだが、中でも、このおじさんはトップクラスの面白さだった。
この依頼は、大阪市の匿名希望の方から。大学の友人が去年、福井県の東尋坊へ行った時、あの身の毛もよだつような岸壁から「ドリャー!」という叫び声と共に海に飛び込むおじさんを見たというのだ。あそこは自殺の名所では?それなのに、おじさんは生きて戻ってきたとか。バスガイドさんに聞くと、毎年そこに来ては、なんと毎日のように「ドリャー」と飛び込むそうだ。本当だろうか?というもの。しかも、このおじさんは飛び込むだけでなく、スパイダーマンのように素手で岩場を上がってくるのだ。衝撃の飛び込みシーンはもちろん、インタビュー中にも突如として飛び込む“ドリャーおじさん”の不思議なキャラクターも圧巻!

巨大シジミ発見!?

ジミー大西
東京都の女性(40)からのリクエスト。番組を知ったのは10年前だが、その前に20年ほど歴史があると知ってびっくり。そして、あのジミー大西さんも探偵をやっていたと聞き、さらにビックリした。しかも、驚くほど巨大なシジミを発見したとか。ジミーさんは何か頼りない感じだし、想像もつかない。ちゃんと探偵が務まったのだろうか?とのこと。
「ナイトスクープ」の歴史の中では、「えっ、あの人が探偵を?」と思う人も少なくない。本作はジミー大西探偵のデビュー作となる。
この依頼は、東大阪市の男性から。実は私は大発見をしてしまった。服部緑地の池に、普通の何十倍もある、ものすごく巨大なシジミ貝がいるのだ。しかもゴロゴロあり、これ1粒あれば大家族でも満足しそうで食糧危機の心配もなくなると思う。ただ、あまりに大きすぎて恐ろしいので、一緒にとりにいって欲しい。そして腹いっぱい食べましょう。勇敢でワイルドな探偵を希望します、というもの。“勇敢でワイルド”かつ、初々しいジミー大西の探偵ぶりは必見だ。果たして、巨大シジミのお味やいかに!?
出演者
松本人志、増田紗織(ABCテレビアナウンサー)、間寛平、石田靖、竹山隆範、たむらけんじ、田村裕、真栄田賢、澤部佑、橋本直

閉じる

202164日(金) 放送

今夜の傑作選は、5歳児、7歳児、そして46歳オカンの熱い想いを叶えた爆笑3連発!?

島田珠代に恋した7歳児

田村 裕
京都府の女性(当時28)から。私の7歳の息子は、島田珠代さんに恋をしている。テレビで珠代さんを見ると「可愛い!」と夢中になり、彼女と遊園地デートするのが夢だと言う。だが、「珠代さんはテレビの人だから会えないんだ。パンティーテックスで忙しいし…」と涙を流す日もある。そこで、泣いてしまうほどの息子の“珠代愛”を成就させてもらえないだろうか、というもの。すると番組にはもう一人、55歳の独身男性から「珠代さんと一緒になりたい」という熱烈な依頼が届いた。果たして、50歳にしてモテ期が到来した、吉本新喜劇の女神が選んだのはどっち!?

なまはげになりたい5歳児

橋本 直
奈良県の女性(当時50)から。5歳の孫がYouTubeで「なまはげ」を見て憧れだし、1年が過ぎた。同世代の男の子が好きな戦隊ものには目もくれず、なまはげのお面を自作し、名物のなまはげ太鼓の練習も始めた。公園に行くにも飲食店に行くにも、なまはげの格好。将来は「なまはげになる!」とまで言い始めた。先日、なまはげに憧れすぎて、自分の家になまはげがくる夢を見たそうだ。リビングの扉の奥で、なまはげがうなっていたのだが、怖くて開けられなかったという。カッコいい、大好きと憧れる反面、怖さも感じるようだ。しかし、その夢を見てからは「どうしたら、なまはげになれるか聞きたかったなぁ」と後悔している様子。孫の後悔の気持ちを取り除き、「なまはげ」になる夢の第一歩を手伝って欲しい、というもの。「なまはげ」大好き少年の心の葛藤、微妙な表情が必見のキュートな爆笑作品。

息子から爆笑をとりたい母

間 寛平
兵庫県の女性(当時46)から。私の長年の悩みを解決して欲しい。それは、息子が笑わないこと。私は全力で笑かそうとするのだが、何をやっても全く笑わない。ちなみに、友人の中で私のお笑いの評判は上々!しかし、私が一番笑わせたい息子だけが、とにかく何をしても笑わないのだ。1度だけでも息子から爆笑を取ってみたいので、協力してもらえないだろうか、というもの。なりふり構わず息子を笑かしにかかる、“オカンパワー”は圧巻の一言!!
出演者
松本人志、増田紗織(ABCテレビアナウンサー)、間寛平、石田靖、竹山隆範、たむらけんじ、田村裕、真栄田賢、澤部佑、橋本直

閉じる

※放送内容を読みたい年を選択してください。

次回予告

2025523日(金)
よる
1117分~ 放送

Coming Soon
    • TVer
    • Abema
    • YouTube
    • 番組の放送エリア・時間
    • 番組紹介・出演者

    過去の放送内容一覧

    • 優秀な探偵が「謎」を解決!調査依頼に関する質問もコチラ ご依頼の応募はこちら
    • スタジオに遊びに来ませんか?番組観覧応募
    • 爆笑と感動を再び!書籍・DVD

    探偵ナイトスクープWalker

    30周年記念スマホアプリ

    バーチャル背景のへや

    • TVer
    • ABEMA
    • YouTube

    公式X(旧Twitter)

    • スタジオに遊びに来ませんか?番組観覧応募
    • 優秀な探偵が「謎」を解決!調査依頼に関する質問もコチラ ご依頼の応募はこちら
    • 爆笑と感動を再び!書籍・DVD
    • 探偵ナイトスクープWalker
    • 30周年記念スマホアプリ
    • バーチャル背景のへや

    公式X(旧Twitter)

    TVer

    2025年516日放送分
    無料配信中!!

    TVer 画像

    謎が多すぎる、魅惑の依頼者“牧野素子”の素顔に迫る!?

    • 恐怖!娘の首なし写真田村 裕
    • 産後の恨みは一生?真栄田 賢
    • 謎の依頼者“牧野素子”せいや