キーワード

このようなキーワードを使って、「地球温暖化」という壮大なテーマから「ゴミ処理」のような身近な問題まで、わかりやすく、そして毎日少しずつ考えていきましょう。





 
放送日
今回のキーワード
内 容
第141回
10/16(月)
廃材で
ドールハウス
普段はゴミとして捨てているものを手作りのドールハウスの色々な作品に有効利用している有田さん。ネジがキャンドルに…楽しいリサイクル
第142回
10/17(火)
きっぷのゆくえ
JR西日本で回収されたきっぷや定期券が壁材やトランプ、カレンダーなどの再生品として利用されていることを紹介
第143回
10/18(水)
電車も
エコで快走中
JR西日本の環境へ配慮した取り組みを紹介
第144回
10/19(木)
親子で楽しむ
    エコハイキング
その1
    自然はともだち
秋はハイキングする人も増える季節。より自然を親しむための方法を紹介
第145回
10/20(金)
親子で楽しむ
    エコハイキング
その2
   ルールを守ろう!
ハイキングをするときの注意。
してはいけないことを紹介
第146回
10/23(月)
浜辺の診断
神戸の須磨海岸で9月24日400人程が集まり一斉にゴミの調査が行われた。ただゴミをひろうだけでなくデータをとりゴミの発生源を調べようというもの。この調査は全世界で行われる。
第147回
10/24(火)
須磨の病状
世界中で一斉に行われるゴミの調査ビーチクリーンアップ運動。今回は須磨海岸の取材だったがゴミのトップはタバコのフィルター、他に注射器等たくさんのゴミが見つかった。
第148回
10/25(水)
ゴミの影響
ビーチクリーンアップ運動でゴミの調査が行われた。
日本だけでも約250ヵ所で実施される。
第149回
10/26(木)
行くぞ
森林パトロール
環境庁の自然保護官の仕事の一部を子供たちが体験するという。
環境庁と文部省が共同して実施するプログラムを紹介。
第150回
10/27(金)
森の住人との出会い
上記プログラムの一つ
鹿の生態調査を子供たちが体験
第151回
10/30(月)
地球環境問題を学ぼう
(1)いま地球に何が
    起こっている?
地球は人間だけでなく、動物や植物も住む美しい星。しかし人間はその星を汚していくばかり。今地球上でどんな環境問題があるか今週のあらすじを紹介
第152回
10/31(火)
(2)地球が暑く
    なっています!
地球は年々暖かくなってきている
それは二酸化炭素を排気ガスやバイ煙で大量に発生させている為
地球の温暖化をやさしく紹介
第153回
11/1(水)
(3)すっぱい雨が
    森を枯らす!?
工場の出す煙や車の排気ガスは空気中で化学反応を起こし、酸性雨を降らせる
その雨は森を枯らす原因にもなる
その危険性を紹介
第154回
11/2(木)
(4)オゾン層に
    穴があく!?
地上30kmにあるオゾン層がフロンガスによって穴をあけられ紫外線がそこから大量に地表にふりそそぐ
その危険性を紹介
第155回
11/3(金)
海が泣いている!
水は地球に生きる生物にとって大切なもの
今人間はその水の源、海や川を汚している。その原因を紹介
第156回
11/6(月)
海からの
メッセージ
大阪・天保山にある「海遊館」
実は海の生き物を通じて地球環境を考える総合生物館
生態展示の例を紹介
第157回
11/7(火)
大阪湾の生き物を撮る
海遊館にお勤めの新野さん
大阪湾の生き物を水中撮影して
記録
豊かな海洋環境といえる大阪湾の生き物を紹介
第158回
11/8(水)
エコ落語の
仕掛け人
月亭八方さんのエコ落語の
仕掛け人
西宮市の「こども環境活動支援協会」の小川雅由さんの活動を紹介
第159回
11/9(木)
アースレンジャーに
なろう!
「地球ウォッチングクラブ(EWC)は子供達が地球環境に対して影響の少ないライフスタイルを身につけた地球市民に成長することを頼って活動している