2020年5月30日(土)の放送内容
土日どーする?
- ロフトおすすめ文房具
-
リポーター:高樹リサ、たこやきレインボー
○クリアレーダー150 150円(+税)
文房具屋さん大賞2020 アイデア賞受賞!
・透明なので消している所が一目瞭然!
○ブタシャープ 300円(+税)
・芯は鼻から入れてお尻から出る仕組み
○ブギーボード BB-12 2,700円(+税)
※約3万回使用可能(電池式)
・繰り返し使用可能!
・マグネットなので冷蔵庫にも貼れる!
○オリパクト デスクオーガナイザー(Sサイズ) 1,000円(+税)
・デスク周りをスッキリ収納!
・充電しながらの使用も可能!
○アニマルポンポンクリーナー(インコ) 950円(+税)
・可愛いインテリアに変身!
○OLFA カイコーン 180円(+税)
・先端を刺すだけで簡単に開けられる!
・紐なども簡単にカット
☆学生さん向け文房具!
○Chigiru 暗記用 420円(+税)
※剥がすためのシートは付属していません
・好きな形&サイズにちぎる事が出来る!
・教科書を汚さずに使える!
○B5ルーズリーフ マークシート 300円(+税)
QuizKnouk(東大発の知識集団)とGakkenが共同制作
・本番さながらの実践練習が!
ロフトネットストアで検索
※在庫のない場合もあります
お問い合わせ:梅田ロフト
TEL:06-6359-0111(代表)
・たこやきレインボー「恋のダンジョンUME」7月8日発売
・たこやきレインボー 5thシングル 「もっともっともっと話そうよ-Digital Native Generation-」
よくばりセレクト!ハッピーやっぴー!
- 緊急事態宣言解除でどうなる?
-
リポーター:関西医科大学(公衆衛生学)西山利正教授
月曜日、緊急事態宣言が全国で解除された。
段階的に社会経済活動を再開していく方針
※段階的解除の例
外出自粛
ステップ1(6月1日)
首都圏・北海道との間の不要不急の県をまたぐ移動は、慎重にすること
ステップ2(6月19日)
全国を対象に県をまたぐ移動の自粛を解除
イベント・展示会制限
ステップ1
屋内100人・屋外200人または収容率50%
ステップ2
屋内1000人・屋外1000人または収容率50%
ステップ3(7月10日)
屋内5000人・屋外5000人または収容率50%
8月1日以降
人数上限をなくし収容率50%
大阪ではクラスター発生施設の休業要請が解除
ライブハウス
客は原則着席。ステージと観客の間にアクリル板の設置か2m以上の間隔
接待を伴う飲食店
従業員との身体的接触を避け、大声の会話を防止するため
BGMなど小さめにするように
家族でこんなところに行っていい?
海水浴は?
西山さん:「家族だけならOK新型コロナは紫外線に弱い
他の客と十分に距離を取るなら大丈夫。」
焼肉店は?
西山さん:「お店によったらOK吸煙器が下にあるお店はおすすめ」
下の方に吸煙器があると下向きの空気の流れを作るので
飛沫の飛距離が短くなる。
新型コロナ 気になるギモン
次亜塩素酸を含む消毒液の噴霧は安全?
西山さん:「やめてください!」
次亜塩素酸を含む消毒液には人体に有害なものもあり
室内に噴霧すると呼吸で体内に入る
人が触れるものはエタノールで拭く消毒が望ましい
※厚労省「次亜塩素酸を含む消毒薬の噴霧については、吸引すると有害であり、
夏になると流行は収束する?
西山さん:「そうとは限りません!」
例えばマレーシアです。3月に感染者が急増して外出制限令が出て
現在6月9日まで延長。現在のマレーシアの最高気温は30℃以上
新型コロナは紫外線に弱いはずでは?
西山さん:「夏は冷房が効いた密室にこもる!」
部屋を閉め切り、冷房を入れた部屋で複数の人が集まれば「3密」
ウイルスは紫外線にさらされることはない。
しかも冷房で部屋が乾燥すれば飛沫に含まれるウイルスが飛びやすくなる
解除後はどうすれば?
西山さん:「基本を怠らない」
マスク、手洗い、ソーシャルディスタンスを続ける
第2波は必ず来る。注意をすれば波を小さく、遅くできる
掲載している「お問い合わせ先」などは、先方の都合により変更される可能性がございますので予めご了承ください。