2020年8月18日(火)の放送内容
トレンドエクスプレス
- 暑さ吹き飛ぶ! 大自然の絶叫アトラクション
-
リポーター:クマガイタツロウ
ネスタリゾート神戸
兵庫・三木市
電話番号:0794-83-5000
※営業時間の詳細はHPをご確認ください
1Dayパス
大人(中学生以上)4180円(税込み)
こども(4歳以上)3080円(税込み)
◎アドベンチャー・キャニオン
新エリア 約50000㎡
キャニオン・ドロップ
スカイ・イーグル
日本最長! 滑走距離約560メートル
瞬間最高速度時速75Km(体重85~115Kgの場合)
けさのクローズアップ
- 女性の夏の体調不良 ひょっとして貧血かも!?
-
リポーター:早坂風海
Q:女性が夏に体がだるくなる原因は?
低血圧 冷え性 自律神経失調症 など
血液検査をしてみると貧血だったケースも多い
男性に比べて女性は貧血になりやすい
夏は薄着になる →過度なダイエットから栄養バランスが崩れて鉄分不足に
暑くて汗をかく上に運動でダイエット
汗は水分以外にミネラルや鉄分も多く含まれる
→大量の汗をかくと鉄分不足から貧血に
貧血
日本人女性に非常に多い 若い女性は2人に1人が貧血または貧血予備軍
貧血=血が少ないではない!?
血液中の「ヘモグロビン」が少なくなるのが貧血
酸素がうまく運ばれないと細胞がうまく働かなくなり
疲れやめまいなどの症状を引き起こす
ヘモグロビンを構成するもののひとつが「鉄」
「鉄」が足りているか分かるには
→血液検査で「ヘモグロビン値」を調べる
貧血の症状
まぶたの裏側が白っぽい
爪が白い・うすい
スプーン爪
氷を異常に食べたくなる(氷食症)
肌にハリがなくなりシワ・シミが増える
髪が細くなる 枝毛・切れ毛
鉄が不足すると「美容」にも影響が!
鉄は全身の代謝に影響があり 細胞分裂の速い髪の毛や皮膚に症状があらわれる
貧血治療をすると肌色も良くなり 倦怠感もとれてラクになる人も多い
Q:鉄分を摂るにはホウレンソウやひじきが良い?
実はホウレンソウやひじきより レバーや煮干しなどに鉄分は多い
ヘム鉄:吸収率 15~25%
獣肉類・内蔵およびレバー製品・魚類(血合い部分は特に)
非ヘム鉄:吸収率 2~5%
卵類・貝類・豆類・緑黄色野菜・海藻類
肉や魚ばかりではバランスが悪くなる
「非ヘム鉄」を含む野菜なども摂り方のポイントが…
ビタミンCで鉄吸収をアップ!
(例)生ガキ(鉄分)+レモン(ビタミンC)、ワカメ(鉄分)+トマト(ビタミンC)
鉄を含んだドリンク類をうまく活用
掲載している「お問い合わせ先」などは、先方の都合により変更される可能性がございますので予めご了承ください。