芸能人格付けチェック
BASIC~春の3時間スペシャル 特別編~

2020519日(火) 午後7:009:48 放送!

司会
浜田雅功
進行
ヒロド歩美(ABCテレビアナウンサー)
ゲスト
  • チームやすらぎ 松原智恵子、笹野高史
  • チーム同じ短大 高畑淳子、南果歩
  • チーム同級生 伍代夏子、IKKO
  • チーム国民栄誉賞 澤穂希、吉田沙保里
  • チームNEWS 増田貴久、加藤シゲアキ
  • チームロバート 山本博、秋山竜次、馬場裕之
  • チームSKE48 松井珠理奈、須田亜香里、大場美奈、菅原茉椰
MENU

番組概要

好評を博している「芸能人格付けチェック BASIC」の特別編が放送決定!

芸能人たちが一流のプライドとメンツを懸けて味覚や音感などの6つのチェックに挑む「芸能人格付けチェック」。2019年に放送された春の3時間スペシャルの特別編の放送が決定いたしました!
お正月の格付けチェックが一流品を見極めるのに対し、このBASICでは芸能人たちが「基本的なこと」、「当たり前のこと」がわかっているかをチェック!「赤ワインと白ワインを飲んで赤ワインをあてる」「肉と魚を食べて肉をあてる」といった正解して当然のチェックに、芸能人や国民栄誉賞受賞アスリートたちが挑戦し、それぞれのメンツをかけた真剣勝負を展開する!!
出来て当たり前のチェックに、芸能人や国民栄誉賞アスリートたちがまさかの大苦戦!?最後に笑った芸能人、泣いた芸能人は?そして画面から消え去る屈辱を味わった芸能人は誰なのか!?

格付けチェック

チェック1「赤ワイン」

「格付けチェック」ではお馴染みの「ワイン」。お正月のチェックでは最高級ワインを当てるが、今回はべーシックということで、赤ワインと白ワインを飲み比べ、どちらが赤ワインかを当てる。(飲むのはお正月のような最高級ではなく、赤ワインが5000円、白ワインが7000円という一般的なワイン。色では判別できないように黒いワイングラスに、サングラスをかけて一口だけ飲む。ワインの匂いを嗅ぐのは禁止。)
正解すれば一流芸能人にランクアップ、しかし間違えれば二流芸能人に脱落と、大きな差がついてしまうこの最初のチェック。果たして正解するのはどのチームなのか!?

チェック2「バイオリン」

続いては、プロが演奏する最高級のバイオリンと、アマチュアが演奏する一般的なバイオリンを聴き比べる「バイオリン」チェック。お正月のチェックでは同じプロが演奏するが、今回は高い方のバイオリンをプロが弾き、安い方をアマチュアが弾くため、ダブルでわかりやすくなっている。
最高級のバイオリンは、お値段18億円(!)という名器ストラディバリウス・ナチェスで、マンチェスター国際バイオリンコンクールで優勝した世界的バイオリニスト尾池亜美さんが演奏。アマチュア側は、音大1年の学生が入学記念に買ってもらったという100万円の使い慣れたバイオリンを演奏する。
世界最高峰18億円のバイオリンを、プロが演奏しているのはどちらなのか!?

チェック3「マグロ」

続いてのチェックは「マグロ」。出されたA、B、C3種類のお寿司の中から、高級マグロの代名詞、大間のマグロがどれかをあてる。
正解の大間のマグロは100g5000円の赤身。不正解はスーパーで購入した100g300円のマグロの赤身。そして絶対アカン食材は大型の深海魚アカマンボウ。正解したらワンランクアップ、不正解は現状維持、絶対アカン食材を選ぶとワンランクダウンとなる。
果たして正解は?そして絶対アカン食材を選んで赤っ恥をかくチームは!?

チェック4「七宝焼」

日本を代表する七宝焼の工芸家、林小傳治の代表作で、市場価格2000万円という七宝焼と、林の別の作品をもとにお菓子職人、伊藤高史さんが作った七宝焼風のお菓子の壺を鑑賞し、本物の七宝焼がどちらかを見極める。
果たして本物の七宝焼を選ぶことができたのは?

チェック5「アカペラ」

海外公演を数多く行い、全米アカペラ協会のジャズ部門「年間ディスク賞」を日本人のグループとして初めて受賞したプログループのアカペラと、一般企業で働き2週に1度くらいのペースで集まって楽しんでいる会社員グループのアカペラを聴き比べ、プロがどちらかを当てる。今回は2組とも男性3人女性2人の編成で、同じ楽曲をアカペラで歌う。
プロとアマチュアのアカペラの違いを聴き分け、正解できたのは!?

チェック6「牛肉」

赤ワインで煮込んだ「牛肉」と「魚」を食べ比べ、どちらが牛肉かをあてる。
果たして最終チェックを終えて、芸能人たちの格付けはどうなっているのか!?

番組公式アカウント

放送一覧

2025年
20250322【3/22】芸能人格付けチェック BASIC~春の3時間スペシャル~
20250101【1/1】芸能人格付けチェック!2025お正月スペシャル
2024年
20241001【10/1】芸能人格付けチェック 秋の3時間スペシャル
20240326【3/26】芸能人格付けチェックBASIC~春の3時間スペシャル~
20240107【1/7】芸能人格付けチェック!2024お正月スペシャル
2023年
20231003【10/3】芸能人格付けチェック 秋の3時間スペシャル
20230321【3/21】芸能人格付けチェック BASIC~春の3時間スペシャル~
20230101【1/1】芸能人格付けチェック! 2023お正月スペシャル
2022年
20221004【10/4】芸能人格付けチェック 食と芸術の秋3時間スペシャル
20220712【7/12】芸能人格付けチェック アンタ達の対応力ってどーなのよスペシャル
20220322【3/22】芸能人格付けチェック BASIC~春の3時間スペシャル~
20220101【1/1】芸能人格付けチェック! 2022お正月スペシャル
2021年
20211005【10/5】芸能人格付けチェック 食と芸術の秋3時間スペシャル
20210330【3/30】芸能人格付けチェック BASIC~春の3時間スペシャル~
20210101【1/1】芸能人格付けチェック! 2021お正月スペシャル
2020年
20200929【9/29】芸能人格付けチェック 食と芸術の秋 3時間スペシャル
20200519【5/19】芸能人格付けチェック BASIC~春の3時間スペシャル 特別編~
20200331【3/31】芸能人格付けチェック BASIC~春の3時間スペシャル~
20200101【1/1】芸能人格付けチェック! 2020お正月スペシャル
2019年
20191008【10/8】芸能人格付けチェック MUSIC~秋の3時間スペシャル~
20190319【3/19】芸能人格付けチェック BASIC~春の3時間スペシャル~
20190101【1/1】芸能人格付けチェック!2019お正月スペシャル
2018年
20181009【10/9】芸能人格付けチェックMUSIC~秋の3時間スペシャル~
20180327【3/27】芸能人格付けチェック BASIC~春の3時間スペシャル~
20180101【1/1】芸能人格付けチェック!これぞ真の一流品だ!2018お正月スペシャル
2017年
20171010【10/10】芸能人格付けチェック ~一流芸能人に「和」の常識はあるのか!?スペシャル~
20170404【4/4】芸能人格付けチェック! ~一流芸能人に「和」の常識はあるのか!?スペシャル~
20170101【1/1】芸能人格付けチェック!これぞ真の一流品だ!2017お正月スペシャル
2016年
20161018【10/18】芸能人格付けチェック ~一流芸能人に常識はあるのか!?スペシャル~
20160405【4/5】芸能人格付けチェック 一流芸能人に常識はあるのか!?前代未聞の4時間スペシャル
20160101【1/1】芸能人格付けチェック!これぞ真の一流品だ!2016お正月スペシャル
2015年
20150331【10/13】芸能人格付けチェック ~一流芸能人に常識はあるのか!?スペシャル~
20150331【3/31】芸能人格付けチェック!~大物芸能人に常識はあるのか!?スペシャル~
20150101【1/1】芸能人格付けチェック!これぞ真の一流品だ!2015お正月スペシャル